お気に入りの【グラス】探し!
こんにちは!
スーパーマーケットには赤しそや青梅が並んでいますね。
私は今年も梅シロップ、作りました!赤しそシロップも早く作らないと~
もうすぐいただけそうな頃合いなので、グラスでヒンヤリいただくのが楽しみでいます!
さて、今日のブログでは。KOZLIFEにあるグラスをいろいろとご紹介♪
毎日がちょっぴり盛り上がる、素敵なプロダクトをご紹介していきます~!
まずは新登場したばかりのこちらから。
 
カラフルなバリエーションが美しいこちらは、デンマークの2人のデザイナーによる『STILLEBEN(スティルレーベン)』が手掛けた【Concave Swirl (コンケーブスワール)グラス】。
 
								
								
 
【Concave Swirl】は全5色。1杯は250mlです。
お水や炭酸水を入れても美しいけれど、こんな風に手作りドリンクを楽しむグラスとしてもとってもおすすめ。
 
同色2つで1セットなのがまた嬉しいところです。
STILLEBEN/Concave Swirlはこちら
 
お次はKOZLIFEのロングセラー。カジュアルに楽しめるワイングラスはいかがでしょうか?
ショートステムで可愛らしい佇まい、VICRILA(ヴィクリラ)の【Gaudi ワイングラス】。
ワイングラスなんだけどちょっとカジュアルで、普段使いのしやすいデザインが人気なポイントです。
KOZではこのワイングラスでスイーツも楽しんでいますよ!
 
ワイングラスに作るスイーツってちょっと楽しい見た目にワクワクします♪
サイズは2種類からお選びくださいね。
 
\晩酌にも!/
VICRIL/Gaudi ワイングラスはこちら
 
グラスこそ、シンプルを突き詰めたデザインに惹かれる?その気持ち、よくわかります!
そんな皆さんにはこちらのグラスを是非おすすめしたい。THE シンプル!
 
お水を美しく、美味しく飲むためのグラスです。その名も【Aqua(アクア)】!
made in JAPANのこちらのグラスは、この薄さがまた美しいところ。
 
【Aqua】はコップ1杯が210ml。
これまたお水を飲むのにちょうどいいサイズ感ですよね。
 
Aqua グラスはこちら
 
ちなみに、もう少し大きなサイズが好きな方にはこちらをどうぞ。
冒頭でちらりとお話した梅シロップを、シュワ~っと炭酸水でジュースにして頂くのにも良いかも!
こちらのグラスは、【Bubble(バブル)】。
先ほどのAqua同様にmade in JAPANのグラスです。こんな楽しみ方も良いですね♪
 
【Bubble】は380mlのたっぷりサイズ。
丁寧に淹れたドリンクをじっくり楽しむのに持ってこいなグラスです。
Bubble グラスはこちら
 
さて、本日ラストはお馴染みになってきたこちらのグラス!
HIBITO(ヒビト)のグラスたち、左から【Wine&Shochu】【Water】【Beer】です!
 
\こんな感じ/
HIBITOは、デンマークを代表するプロダクトデザイナーであるセシリエ・マンツと、日本全国に店舗を構える人気インテリアショップACTUSのコラボレーションによって生まれたブランドです。
美しい理由はここにあり、ですね♪
 
HIBITOのグラスも安心のmade in JAPAN。
KOZではまかないの際にも大活躍です~
 
 
【Wine&Shochu】はグラススイーツにもぴったり。
シンプルなグラスだからこそ、お料理が映えて素敵に完成しますよ!
HIBITO/グラス各種はこちら
 
HIBITOのグラスは、ペアセットもご用意していますのでお見逃しなく♪
いかがでしたか?KOZLIFEには他にも様々なグラスをご用意していますのでじっくり見にいらしてくださいね。
こちらもおすすめ☆
						
						
					
						
						
					
						
						
						
					
																																
																											
																			
																								
																																																																																																																																																																								
								
															 
							
						
新規登録
ログイン
お買い物