北欧インテリアに合うCDプレーヤー特集
ストリーミングサービスで音楽を楽しむ方法が主流になりつつありますが、サブスクと違って所有できるCDの方が好きという方もいますよね。お気に入りのCDを再生するなら、インテリアに映えるおしゃれなCDプレーヤーを選んでみませんか?
インテリアのスタイルはさまざまですが、今回は人気の北欧インテリアに合うCDプレーヤーを紹介します。選び方や機能についても触れるので、お気に入りの1台を見つけてくださいね。
北欧モダンなお部屋に合うCDプレーヤー
ミニマル&スリムで機能的なCDプレーヤー
最初に北欧モダンインテリアに合うCDプレーヤーを紹介していきます。
北欧モダンインテリアはシンプルで洗練された雰囲気なので、すっきりしたデザインのCDプレーヤーを選びましょう。
パナソニックのミニコンポは、北欧モダンインテリアに合うミニマルでおしゃれなデザインです。
ボタンが上部にあるのですっきりしており、薄型で置き場を選びません。Bluetooth対応やラジオなど機能も充実しています。
おしゃれな壁面飾りになる人気CDプレーヤー
無印良品の人気CDプレーヤーは、日本を代表するデザイナー・深澤直人氏によるデザインです。
北欧モダンインテリアにマッチするシンプルな見た目ですが、コードを引くとCDを再生できるユニークな仕組みは遊び心も感じさせます。
壁掛けタイプのCDプレーヤーなので、おしゃれな壁面ディスプレイを楽しみたい方にも人気です。
カバーはなく、お気に入りのCDを入れると円盤デザインがそのままインテリアのアクセントになります。
スタイリッシュでおしゃれなCDプレーヤー
ソニーのマルチコネクトコンポは、洗練された北欧モダンインテリアにぴったりのスタイリッシュなデザインです。
CDは上から出し入れするようになっており、コンパクトで狭い場所でも使えます。小さくても迫力のあるサウンドです。
また、多機能のオーディオプレーヤーとしても人気があります。
CDプレーヤーとしてだけでなくラジオにもなり、Bluetoothで接続するとスマホに入ったお気に入りの音楽も楽しめますよ。
CDを録音できるおしゃれなCDプレーヤー
パナソニックのコンパクトステレオシステムは、楽器のホルンをイメージした丸みのあるおしゃれなデザインが人気です。
継ぎ目のないパーツで構成された美しいシンプルさは北欧家具の美学に通じるものがあり、洗練された北欧モダンインテリアによく合います。
CDアルバムを合計5枚まで録音できる機能もあり、お気に入りの音楽をすぐに再生できるのが便利ですね。
アルバムの代わりにお気に入りのラジオ局の登録も可能です。
インテリアに馴染むポータブルCDプレーヤー
CDプレーヤーには、部屋に設置するタイプと持ち運ぶタイプがあります。
後者はオーディオを家の中と外の両方で使いたい方や、語学学習で活用したい方に人気です。
実用的な使い方が多いポータブルCDプレーヤーはボタンが多くなりがちですが、ロジテックの人気アイテムはシンプルですっきりしています。
丸形のためかわいい雰囲気もあり、おしゃれな北欧モダンインテリアにぴったりです。リスニングに役立つ機能も充実しています。
北欧ヴィンテージなお部屋に合うCDプレーヤー
北欧家具のような温もりの木製CDプレーヤー
続いて北欧ヴィンテージインテリアに合うCDプレーヤーを紹介していきましょう。
北欧ヴィンテージ家具は経年変化による風合いが魅力なので、レトロで温かみのあるCDプレーヤーが似合います。
JVCケンウッドのコンパクトコンポーネントシステムは、CD・FM・USBメモリーに対応した人気オーディオです。
木製のおしゃれな筐体は、北欧ヴィンテージ家具のような温かみを醸し出します。ダイナミックなサウンドも人気です。
レコードプレーヤーみたいなCDプレーヤー
Amadanaの人気CDプレーヤーは、まるでレトロなレコードプレーヤーのようなデザインのオーディオです。
シンプルな有機ガラスパネルと天然木の突き板で構成され、おしゃれで懐かしい佇まいが北欧ヴィンテージインテリアに馴染みます。
Bluetooth対応のCDプレーヤーなので、お持ちのスピーカーやイヤホンにつなげて音楽を楽しみましょう。
モバイルバッテリーを使えば、外出先でもおしゃれに音楽を楽しめます。
文字が木目に浮かび上がるCDプレーヤー
太知ホールディングスのCDクロックラジオシステムは、ナチュラルで美しい木目が特徴の人気オーディオです。
重厚感のあるおしゃれなデザインは、北欧ヴィンテージインテリアにマッチします。
ウッドボディは、時刻などを透過表示できる仕様です。木の温もりや優しさを引き出し、北欧ヴィンテージインテリアのアクセントにもなります。
スピーカーは両サイドと底面にあり、コンパクトでも迫力のあるサウンドです。
レトロポップでかわいい人気のCDプレーヤー
北欧ヴィンテージインテリアには黄色やオレンジなどのポップなカラーもぴったりで、茶色っぽい家具のアクセントになります。
そんなコーディネートにおすすめの人気CDプレーヤーが、ヤマハのマイクロコンポです。
バイクをモチーフにデザインされ、どこか懐かしいおしゃれな雰囲気が漂います。4色展開の中でおすすめはオレンジ色です。
レトロポップでかわいいカラーが北欧ヴィンテージインテリアに似合います。
モダンにもレトロにも合うCDプレーヤー
レトロデザインのCDプレーヤーは懐かしさが魅力ですが、個性が強すぎて目立つことがあります。
そこでおすすめしたいおしゃれな人気オーディオが、ソニーのCDラジオカセットレコーダーです。
ディスプレイ文字は懐かしい雰囲気ですが、フォルムがシンプルなので、北欧ヴィンテージインテリアと北欧モダンインテリアの両方にマッチします。
液晶ディスプレイはバックライト付きで大型なので、暗い場所で操作する時も便利です。
北欧テイストに合うCDプレーヤーの特徴
まず、北欧モダンでも北欧ヴィンテージでもシンプルであることが大切です。すっきりとしたフォルムやボタンのごちゃつきが少ないCDプレーヤーを選びましょう。
それから、北欧モダンには無駄を削ぎ落としたデザイン、北欧ヴィンテージにはレトロなデザインがおすすめです。素材や色でも印象が変わるので、家具との相性を考えてみてくださいね。
お気に入りを手に入れて、素敵な音楽が流れるおしゃれなインテリアを実現しましょう。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物