ペーパーナプキンなどを利用して作ったペーパーフラワーってとっても可愛らしいですよね。カラフルな色合いや柄付きのペーパーナプキンを利用することで花の微妙な色合いも出せ、素敵なインテリア雑貨になるんです。今回はペーパーナプキン使って作ったペーパーフラワーリースのご紹介いたします!
 ペーパーフラワーリースを素敵に飾って
リースと一緒に
ペーパーフラワーリースと一緒に色違いの単体のペーパーフラワーを飾って、シャビーシックなゴージャスさをカウンターにプラス。
 
フレンチテイスト
アンニュイな優しい色合いのペーパーフラワーリースはフレンチテイストのインテリアをさらに盛り上げてくれるでしょう。
 
								
								
 
セリアのアイアン籠と一緒に
セリアのアイアン籠にフェイクグリーンを入れ、ペーパーフラワーリースをフックに吊るすとお互いがお互いを引き立ててインテリアをセンスアップさせてくれます。
 
ナチュラルテイスト
とっても可愛らしい真っ白な鳥かごシェルフはナチュラルテイストのインテリアにぴったり。ひけをとらないサーモンピンクのペーパーフラワーリースがアクセントに。
 
シャンペトル風リース
田舎風のことをフランス語でシャンペトルと言うそうです。フランスの田舎風に作ったペーパーフラワーリースはセンスが良く、自宅が雑貨屋さんのようにおしゃれになりそうです。
 
玄関に
素朴な可愛らしさがあるペーパーフラワーリースは玄関のウェルカムスペースにもぴったりです。
 
ドライフラワーと一緒に
風合いの似ているペーパーフラワーリースとアジサイのドライフラワーは相性ピッタリ。アジサイと枝をを天井から吊るしてフラワーリースもよりリアリティが高く感じられますね。
 
真っ白に
白いペーパーフラワーリースに白いリボンをつけて可憐な印象に仕立て上げていますね。パールをつかったアクセサリーと一緒にさりげなく飾るのが素敵ですね。
 
貝殻をつけて
白のペーパーフラワーリースにアレンジしたのは白の貝殻のアクセント。ストライプのリボンで引き締めて玄関ドアに飾ると玄関周りが華やかに。
 
淡く彩りよく
白い壁に飾るならカラフルなものを置くと華やかになりますよね。でも、淡くして色味を抑えておくととっても上品なインテリアコーディネートができます。
 
コーヒーで
ペーパーフラワーリースの絶妙な濃淡はコーヒーなどを利用して色合いを出しているそうです。ステンシルがかっこいいミニテーブルともよく合っていますね。
 
パーティーに
ペーパーフラワーの大きさを変えて飾るととっても華やかな印象を与えます。パーティーシーンにもぴったりですよね。
 
 
まとめ
材料費などはとても安くすむのに、華やかさだったり、シャビーシックな雰囲気を出せたりできるペーパーフラワーリースはインテリア雑貨としていろいろな場面で応用できそうですね。
 
こちらもおすすめ☆
						
						
					
																																
																											
																			
																								
																																																																																																																																																																								
								
															 
							
						
新規登録
ログイン
お買い物