風水効果を上げる「セローム」の飾り方。参考にしたい方法をまとめてご紹介します

今回は、風水効果を上げるセロームの飾り方を置く場所別にご紹介していきます。花言葉は「愛の木」といわれており、風水では南の方角に飾ると活力や自由な発想力を与えてくれる植物とされています。セロームのおしゃれな飾り方を知りたい方は必見です。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

風水効果を上げる「セローム」の飾り方。参考にしたい方法をまとめてご紹介します
アバター画像

yu__ka

ライター

ファッション・旅行・スイーツが大好きな主婦です。色彩検定3級の資格を保有しており、現在2級合格を目指して勉強中。毎日の生活をちょっぴり楽しくするコンテンツをお届けしていきたいと思います。

風水を意識したセロームを飾る方法特集

丈夫で、育てやすい観葉植物として知られるセロームは、ナチュラルでありながら洗練された雰囲気の枝ぶりが人気。花言葉は「愛の木」となっており、風水では南の方角に飾ると、活力や自由な発想力を与えてくれる植物と言われています。

今回は、セロームをおしゃれに飾る方法をご紹介していきます。

風水でラッキーなセロームを飾る方法とは?

キッチンに飾る方法

キッチンに飾る方法

sea_green_sky

風水ではキッチンは火と水という相反する気が入り混じるため、気の乱れが生じやすい場所と言われています。

観葉植物を置くことで、気の乱れを中和する効果があると考えられているとか。

セロームを飾るなら、キッチンスペースの邪魔にならない、小さめ〜中くらいのサイズのものがよいでしょう。

カウンターなどにさりげなく飾る方法を取れば、ちょっとしたインテリアのアクセントにもなりますね。


 

 

子供部屋に飾る方法

子供部屋に飾る方法

eri417k

風水では、「自由な発想」「果敢に挑戦する」という意味があると言われているのが、人気の観葉植物のセローム。

画像はセロームではないですが、アイデアに溢れチャレンジ精神旺盛な子供に育ってほしいと考えているのなら、まさにぴったりの観葉植物ではないでしょうか。

セロームは耐陰性がありますが日光を好むので、リビングや玄関先・寝室など室内に飾る方法を取る場合は、日中だけでも日当たりがよい場所に移すと◎です。


 

テラスに飾る方法

テラスに飾る方法

sea_green_sky

画像内にはセロームは写っていませんが、家の第二の入り口とも言えるテラスやバルコニーは、実はセロームなどの観葉植物を置くのにぴったりの場所。

風水では、観葉植物は悪い気を吸収し、よい気を家の中に巡らせると言われているので、ぜひ好みの置き方でセロームを飾ってみてはいかがでしょうか。

その際、観葉植物が枯れてしまうと、風水では運気を下げると言われているので、お手入れには注意しましょう。


 

風水で◎のセロームを飾る方法《室内》

キッチンカウンターに置く方法

キッチンカウンターに置く方法

sea_green_sky

キッチンカウンターにちょうどよいサイズの観葉植物・セロームは、どこかモダンな印象がインテリアにマッチしていて素敵。

風水ではキッチンに観葉植物を置くと、室内の気のバランスを整えて安定させると言われています。

風水でよいとされる観葉植物を置きたいのなら、ぜひセロームをおしゃれに取り入れてみてはいかがでしょうか。


 

子供部屋のチェストに置く方法

子供部屋のチェストに置く方法

elie.snowdiva

おしゃれなインテリアの部屋をさらにスタイリッシュに見せたいなら、風水でも人気の観葉植物・セロームを棚の上におしゃれにディスプレイする方法にするのがおすすめです。

空間のエネルギーを浄化しフレッシュな気で満たす、風水効果◎のセロームは、まさに子供部屋にぴったりの観葉植物のひとつです。

西海岸風のムード漂う室内にぴったりマッチした、おすすめの観葉植物の置き方ですよ。


 

水回りにディスプレイする方法

水回りにディスプレイする方法

yu_akashi

窓があって程よく日光の光が当たるキッチンやトイレの水回りは、まさに風水でラッキーとされる観葉植物・セロームにぴったりの置き場所。

料理や洗い物の合間も、こんな置き方をした観葉植物が視線に入るだけで、ホッと気持ちが和らぎますよね。

飾り立てすぎず、シンプルに飾る方法を取るだけでサマになるのも、風水で人気の観葉植物・セロームならではの魅力ですよ。


 

風水で◎のセロームを飾る方法《屋外》

日当たりのよいテラスに置く方法

日当たりのよいテラスに置く方法

muginoheya

南ブラジル原産のセロームは、乾燥に強く耐熱性があり、日当たりのよい場所に置く方法を取ると、発育がよくなります。

天気がよい日には、テラスに出してやり過ぎない程度に日差しに当ててあげると◎です。

また風水では、鉢の素材はテラコッタや木など天然の素材を使用したものがよいとされています。

プラスチック製の鉢を使っている場合は、天然素材のものに植え替えをすると、より風水効果アップが期待できますよ。


 

モダンなテラスに置く方法

モダンなテラスに置く方法

sea_green_sky

風水効果◎のセロームを元気に大きく育てるには、風通しがよく適度に日当たりがよい場所に飾る方法がベスト。

直射日光が当たらない屋外のテラスは、初心者さんがセロームを飾るのにぴったりの場所ですよ。

表面の土が乾いたら水をたっぷりとやり、枯れたり萎れたりしないよう注意するのが、風水効果を高めるポイントです。


 

外からの邪気を防ぐ置き方をする方法

外からの邪気を防ぐ置き方をする方法

sea_green_sky

特徴的な葉の形がおしゃれな観葉植物が、人気のセローム。風水では、尖った形の葉の観葉植物は、悪運を退けるとされています。

セロームをテラスやベランダに飾る方法を取り入れれば、外からの邪気をシャットアウトする効果が期待できるのではないでしょうか。

なお、セロームは耐寒性が弱いため、冬場の外気温が5度以下になる真冬の時期は、室内に置く方法に切り替えましょう。


 

開放感あるテラスに置く方法

開放感あるテラスに置く方法

sea_green_sky

広いテラスに映えるのは、存在感たっぷりの風水で人気の観葉植物・セローム。

その場をイキイキとしたオーラで満たす観葉植物があれば、テラスでもよりリラックスして寛げるのではないでしょうか。

ウッド素材のテーブルやチェアともぴったりマッチした、おすすめのセロームを飾る方法となっています。


 

風水を意識したセロームを飾る方法まとめ

いかがでしたか?風水でラッキーを呼ぶと言われるセロームをおしゃれに演出する、おすすめの飾り方をたくさんご紹介してきました。

どれもセロームを一層おしゃれに見せる、スタイリッシュな方法ばかり。気になる実例を見つけたら、ぜひ自宅でも真似してみてはいかがでしょうか。

こちらもおすすめ☆

x