タイル貼りのキッチンカウンターや洗面台って憧れますよね。今は色々なDIYキットも出ていて自分でキッチンや水回りをタイルでDIYをする人も増えていますが、それなりに大掛かりで決して簡単とは言えません。でも、タイルを使ったおしゃれなカフェトレーなら簡単にDIYできちゃいますよ!ここではタイルを使ったカフェトレーの作り方や使い方をご紹介いたします。
タイルを使ったおしゃれなカフェトレーをDIYしちゃおう!
タイルトレー作りに必要なもの
まずタイルトレーの材料をそろえましょう。必要なのはタイル・木製トレー・タイル用接着剤・目地材・ゴムベラ・マスキングテープ・布巾です。タイルトレイの材料がそろった便利なキットも出ています。
タイルを貼って目地材を詰める
マスキングテープで養生したトレーに接着剤でタイルを貼り、乾いたら水で溶いた目地材をヘラを使ってタイルの間に押し込むように入れていきます。目地材を詰めたら硬く絞った濡れ布巾で余分な目地材を拭き取ります。
一晩乾かして、仕上げに拭いたら完成!
目地材が固まるまで一晩置いて、仕上げに濡れ布巾でタイルの表面に残った目地材をきれいに拭き取ったら完成です!
おうちカフェにピッタリなカフェトレー
おうちカフェにピッタリなカフェトレーができました!飲み物をのせるコースターとしてもお菓子をのせるトレーとしても使えますよ。
ペアで作る
写真のように2組分のタイルを逆のカラーリングにしてペアのカフェトレーを作るのもいいですね。
簡単にタイルDIYを楽しむならシールタイプがおすすめ
もっと簡単に作りたい人には、裏紙をはがしてペタッと貼るだけで簡単にタイルDIYを楽しめる、モザイクタイルシールがおすすめです。
タイル柄の壁紙を使っても
こちらは一見タイルのように見えますが、実はタイル柄の壁紙を使ったカフェトレーです。こちらも貼るだけで簡単に作れますし、壁紙なのでタイルの様に重くなりません。また水にも強いので水拭きもOK!ナイスアイディアですね!
多肉植物とも相性よし
多肉植物を置くのもいいですね。タイルのつるっとした質感と多肉植物のツヤのある葉がよく合ってます。
ランタンタイルを使って
個性的なフォルムのランタンタイルをつかったタイルトレー。長めなのでパンやお菓子を並べて楽しむのにぴったりです。
目地材を使わずに
ランタンタイルをトレーにタイルを貼って作ったカフェトレー。目地材を使わず作れるので楽に作れますよ。
端材の上にタイルを貼り付けて
こちらは端材にタイル貼り合わせて目地埋めしたタイルトレーのアイディア。これならタイルの形を木枠に合わせなくていいので割と簡単にできちゃいます。
まとめ
タイルトレーの作り方をご紹介しましたが、いかがでしたか?タイルでDIYしてみたいけど難しそう…という方に簡単なカフェトレイ作りはタイルDIYを体験するのにもってこいです。ぜひ挑戦してみて下さいね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物