洋服収納アイデア特集!
季節ごとについつい増えてしまうワードローブ。みなさんはきちんと収納できていますか?
クローゼットや押し入れなど、収納スペースがあってもそれを活かしきれていないなら勿体ない!
今回は、効率的な洋服収納のアイデアを収納場所ごとにまとめてみました。プラス、洋服収納に便利なアイテムもご紹介していきます。
洋服収納アイデア《クローゼット》
ポイント
洋服をしまう場所として、クローゼットを使っているという方も多いのではないでしょうか?
ハンガー用のポールとたっぷりの収納スペースや、歩き回れる大きさのウォークインクローゼットなどがありますが、意外とデッドスペースができやすいのが難点。
このデッドスペースをいかに無くすかがクローゼット収納の鍵になりそうです。
クローゼット収納実例
ハンガー掛けの上下に収納ケースを置いたお手本のようなクローゼット収納。
上段はセリアのプレンティボックスや布製の衣装ケースなど軽量で取り出しやすい収納ケースを使っています。
ハンガー掛けの下は衣装ケースを階段状に置いて、ワードローブの長さに合わせて隙間なく収納。
クローゼットの中にハンガーラックを置いて収納力を倍増させたアイデア。
洋服のほかにバッグもハンガーで吊るして効率的な収納を叶えていますね。
壁に帽子を掛けたり、収納ケースを白でまとめたりとショップの様なモダンな雰囲気が素敵です。
ハンガーと衣装ケースを使ってまとめられたクローゼット。
すっきりと見える秘密は、洋服の色をグラデーションになるようにハンガーに掛けていくこと。
たったこれだけでも美しいクローゼット収納に仕上がりますよ。
ウォークインクローゼットには夫婦二人分のワードローブがつまっています。
ハンガーを色分けしたりスペースを視覚的に分けておくと、ストレスなくクローゼットを使うことができますよ。
モノトーンでまとめられたクローゼットは、インテリアとしてもおしゃれ。
パンツやスカートは、折り畳んでボトム専用のハンガーに掛けることで、しわにもならず探す時にもらくちんです。
ハンガーの下に、キャスター付きのワゴンを置いて、洋服を折り畳んで収納。
キャスター付きの収納アイテムは、クローゼットから引き出して中身を確認できるので、タンスの肥やしが増えるのを防ぐことができます。
クローゼットだってお好きなテイストで作れば、お気に入りの場所に。
ガーランドやギンガムチェックのカーテンなど、にぎやかな雰囲気にワクワクしますね。
ナチュラルテイストのチェストやバスケットは、可愛いだけでなく実用性も抜群です。
コンクリート壁のウォークインクローゼットは、ショップの様な雰囲気がおしゃれ。
奥にはシューズクローゼットがあるので、このスペースだけでトータルコーディネートができちゃいますよ。
こちらはウォークインクローゼットの中に収納棚を作って畳む収納スペースに。
洋服を畳んで収納しておけば、幅を均等に揃えられるので見た目もスッキリ。
重ねて収納することで収納力も倍増です。
大人女子たるもの、おしゃれはクローゼットの中まで気を配りたいもの。
デザイン性のあるバンカーボックスやファイルボックスを並べると、それだけでスタイリッシュな収納空間になりますね。
ハンガーに掛ける服は、丈の長さを合わせるとスッキリして見えますよ。
つばの広いハットは、型崩れを防止するために上部の棚に。
つば付きのキャップは引っ掛けクリップを使って掛けて収納しています。
洋服や小物の特性を知って収納方法を変えることで、いつでもきれいな状態で使用することができます。
オープンシェルフタイプのウォークインクローゼット。
Tシャツやジーンズなどは平置きで収納、ブラウスやアウターはハンガーでといったように洋服の特徴に合わせてぴったりな収納ができます。
平置きの収納は、なにがどこにあるのか見やすいのもいいですね。
スーツで出勤をする男性は、ネクタイが増えて困るということもありますよね。
専用のネクタイハンガーを使えば、省スペースでたくさんのネクタイを収納しておくことができます。
スラックスもズボン用のハンガーを使うと、しわなどになりにくいですよ。
クローゼットの真ん中にボトムを掛けて、その両端にトップスを並べています。
実は真ん中のボトムを境にして、右側がご主人、左側が奥様と分けてあるそうです。
下に置いた衣装ケースも両端にスペースを空けているので、丈の長い服をハンガーに掛けても邪魔になりませんね。
ウォークインクローゼットの奥には、不織布のカバーを掛けたシーズンオフの洋服を収納。
手前にはオンシーズンの服を並べています。
衣替えの時期が来たら位置を変えてカバーを掛けなおすだけ。
いつも着る服が取り出しやすいうえ、オフシーズンの服もほこりをかぶる心配がありません。
しわになりやすい薄手のトップスやアウターはハンガーで、厚手のトップスは衣装ケースに、ボトムはズボン専用のラックに。
洋服それぞれに適した収納アイテムを使っています。
クローゼットの扉裏も収納スペースとして利用してみましょう。
フックを取り付けておけば、型崩れしやすい帽子やバッグなどの小物をすっきりと収納しておくことができますよ。
洋服収納アイデア《押入れ》
ポイント
上下2段の収納スペースに分かれた押し入れ。日本古来の収納は、クローゼットに比べて奥行きがあることがメリット。
とはいえもともとは布団などをしまう為のスペースのため、洋服を収納するためには、収納グッズを使ってカスタマイズする必要があります。
押入れ収納実例
突っ張り棒を使ったハンガーラックや衣装ケースを使って押し入れを見事な洋服収納にした実例。
下の段の子供服用のハンガーラックは、突っ張り棒を前後に取り付けて省スペースで掛ける収納を叶えています。
奥行きのある押し入れも工夫次第で使いやすく。
こちらも収納グッズを使って押し入れを最大限利用。
押し入れ用の整理棚は、置くだけで収納力が倍増するので便利。
デッドスペースをなるべく出さない計算された収納がお見事ですね。
押し入れのふすまを外してオープン収納にした実例がこちら。
上段はカラーボックスを使って子供の洋服を収納しています。
空いたスペースをハンガーラックにすれば、こちらも無駄のない収納に。
自分好みのインテリアにリメイクした押し入れをクローゼットに。
上段は、ハンガー掛けを使って全面掛ける収納に。
下の段には、引き出し式のワイヤーラックを並べています。
押入れのしたに衣装ケースを並べて洋服ダンスのような使い方をしています。
一日に何度と引き出しを開けるなら、ふすまを取り払ってしまうのもアイデアですね。
押入れの上段は、見えないように大きな布で目隠しを。
こちらの押入れクローゼットは、ふすまを取って横開きのカーテンを設置しています。
ふすまに比べて開け閉めがらくちんなので、ストレスなく押入れを使うことができますね。
クローゼットにくらべて奥行きのある押し入れ。
ハンガーポールを付けるのなら、手前に取り付けるのがおすすめです。
奥には衣装ケースを並べて洋服ダンスにしたり、シーズンオフのものをしまっておくとスペースも無駄になりません。
洋服収納アイデア《棚・ラック》
ポイント
棚やラックを使う利点は、クローゼットや押し入れでなくとも洋服収納ができるところ。
おしゃれにまとめれば、ショップの様な見せる収納も夢ではありません。
棚・ラックを使った収納実例
こちらは洗面所にある戸棚を洋服収納に使った実例。
奥行きのある戸棚には、引き出し式の衣装ケースを使うと、着替えが取り出しやすくて便利です。
タグに使用したのは、キャンドゥのステッカー。シンプルでわかりやすいですね。
メタルラックを並べて洋服収納に。パーツを組み合わせて作るメタルラックは、高さやサイズも思いのまま。
おうちのスペースにぴったりの洋服収納スペースを作ることができます。
衣装ケースも一緒に使えば、さらに効率的な収納に。
大きな壁面収納を洋服収納につかった実例。
ハンガー掛けを2段に分けて使うことで、大容量の収納を叶えています。
ワードローブを一目で把握できるので、洋服選びが楽しくなりそうですね。
収納ケースにこだわれば、洋服収納もおしゃれなインテリアに。
ミリタリー調のディスプレイがセレクトショップのような雰囲気です。
下の段に使っているキャスター付きのボックスは使い勝手も抜群。いつでも整頓された洋服収納ができますよ。
壁一面にウォールシェルフを設置して、フルオープンの洋服収納に。
ショップのディスプレイのように洋服を並べれば、収納が素敵なインテリアの一部になりますよ。
下に置いたチェストもアンティークな雰囲気で素敵です。
洋服を折り畳んでオープンシェルフに重ねて収納。
折り畳むことで、服の幅が統一できるので、見えてもOKなすっきり収納になりますよ。
小物はバスケットを使って隠す収納。ナチュラルな雰囲気が雑貨屋さんのようですね。
こちらは使用頻度の高いワードローブをカラーボックスで見せる収納に。
出し入れの機会の多い洋服は、こんな風にざっくりと収納すると着る時もらくちんです。
並べて置いたチェストの高さも合わせれば、統一感のある収納空間に。
木製のチェストを使った洋服収納。
引き出しで洋服を収納する際は、重ねずに立てて収納していくと見やすく取り出しやすいのでおすすめです。
収納をこのチェストだけと決めておけば、余分な服が増える心配もありませんね。
壁際のオープン棚に洋服を重ねて収納。
ついつい何枚も重ねたくなりますが、こんな風に余裕をもって並べると、ショップのようなインテリアになりますよ。
クローゼットの奥の壁にウォールシェルフを取り付けています。
しわになりにく厚手のトップスや、ファッション小物を収納するのにぴったりですね。
棚板の位置を変えれるようにしておくと、使用用途が広がりますよ。
洋服収納アイデア《ハンガー》
ポイント
洋服を吊るすのに欠かせないハンガー。クローゼットではもちろん、ハンガーラックを使って収納することも可能です。
吊るして収納するメリットはなんといっても洋服がしわにならないこと。ここでは、ハンガーを使った実例とおしゃれなハンガーラックをご紹介していきます。
ハンガーを使った収納実例
備え付けのオープンタイプのハンガーラック。
おしゃれなハンガーで統一して洋服を掛けておけば、インテリアとしてもおしゃれ。
なんとなくランダムに掛けていくだけでも雰囲気のある空間が作れます。
こちらも細身のネックがおしゃれなハンガー。クローゼットに並べて使えばすっきりとした収納に。
ペールトーンでまとめたワードローブによく似合っていますね。
こちらのクローゼットで使われているハンガー。
ボトムを挟んで吊るせるタイプのものですが、すごいのは3つのハンガーを縦に連結できるところ。
省スペースでスカートやパンツを収納出来て便利なんです。
クリーニング店のハンガーだって同じもので統一して並べたらなんだかとってもおしゃれ。
ラフな雰囲気がカッコいいですね。お金を掛けずに簡単に手に入りやすいのも魅力的。
ブラックカラーで引き締め感のあるハンガー。
すべりにくいと評判のMAWAハンガーで統一してノンストレスなクローゼット収納に。
ボトムも専用のハンガーを使えば、一緒に掛けて収納できますね。
クローゼットの空きスペースを利用して、スラックスハンガーをセット。
スラックスに限らず、引き出しにしまうと中身がわかりにくくなるジーンズなども、掛けて収納すれば取り出しやすくて便利です。
IKEAのブラケットをさかさまに付けてハンガーラックに。
奥行きのある作りなので、ハンガーを何本か重ねて掛けることができます。
フックに引っ掛けるだけの収納なら、ずぼらさんにも簡単にトライできるかも。
シンプルなアイアンのハンガーラック。
インダストリアルな雰囲気のハンガーラックは、見せる収納にぴったり。
男前インテリアやヴィンテージインテリアのいいアクセントになってくれそうです。
まだまだ片付け下手なキッズこそ、ハンガー収納がおすすめ。
アウターもトップスもすべて掛ける収納にしておけば、小さい子供でも簡単にお片付けができますよ。
ママもどこに何があるか一目でわかって安心ですね。
[GEORGE’S] DUENDE DUE 800 ハンガーラック
31,320円
ホワイトカラーがモダンなハンガーラックは、2段式。上の段にはママのワードローブ。
下の段にはキッズのワードローブなんて使い方も出来ちゃいます。
リビングや子ども部屋に出しておいても違和感のないデザインがいいですね。
[TIMELESS COMFORT] tower (タワー) ハンガーラック
8,424円
普段使いのアウターや翌日の着替えをさっと掛けておくのに便利そうな省スペースのハンガーラック。
スリムタイプのハンガーラックは玄関に置いても便利に使えそう。
子供部屋に置かれているのは、ポールハンガー。
こちらもよく使う洋服を掛けておくのに便利なアイテムです。
キッズ用としても便利なポールハンガー。制服やランドセルなどを掛けて収納してもいいですね。
シンプルなハンガーラックは洋服を映えさせてくれる素敵なアイテム。
シューズも一緒に並べて、ハンガーラックの前に立てば、今日のワードローブがビビッと閃きそう。
洋服収納アイデア《赤ちゃんの服》
サイズが小さい赤ちゃんの洋服は、引き出しのなかにインナーケースを入れて収納すると、型崩れする心配もなくスッキリと収納できます。
赤ちゃんが少し大きくなったら、インナーを取り外して収納スペースを広くすることもできますよ。
さきほどの洋服ダンスが置かれていたのは、リビングのテレビ台の横。
テレビボードと同じデザインだから、リビングに置いてあっても違和感がありませんね。
成長とともに使わなくなれば、洋服以外のものを収納しても使えます。
こちらは、キッズルームにハンガーラックを置いて、赤ちゃんの洋服を掛けて収納しています。
おうちの形の屋根が可愛らしいアクセントになっていますね。
ガーランドライトで装飾すれば、インテリア性もばっちりです。
こちらはバスケットをカラーボックスに入れて、赤ちゃんの洋服収納として使っています。
一日に何度も必要になる赤ちゃんの着替え。
扉のないこの収納方法なら取り出すのもらくちん。
おむつなどのお世話グッズも一緒にしまっておくと導線も良いですね。
シーズンオフやサイズアウトの洋服は、圧縮袋で小さくして、段ボール箱で保管。
クリップでラベルをつけておけば、中に何が入っているかもわかりやすくていいですね。
下の子が生まれた時も慌てることなく使えますよ。
洋服収納アイデア《一人暮らし》
収納スペースに限りがある一人暮らしのクローゼット。
入りきらない洋服は、ハンガーラックを使って見せる収納にするのがおすすめです。
しまい込むよりも洋服が見やすいので、タンスの肥やしも減りますよ。
アウターなど毎日使う洋服は、見やすい場所に掛けて収納するのがおすすめ。
バッグや小物も一緒に掛けておけば、まるでショップのディスプレイのような雰囲気に。
壁面は一人暮らしにとって便利な収納スペースなんです。
クローゼットも使いやすくしておきたいもの。
ハンガーポールの下には衣装ケースなどを置くことが多いですが、それだと奥にしまった洋服が見えないという難点も。
写真のように台に重ねて収納すれば、ワードローブが把握しやすいうえ、洗濯のあとも片付けしやすいですよ。
洋服収納アイデア《おすすめアイテム》
ニトリ
クローゼットなどのポールに取り付けて使える吊り収納。
シャツやセーターなどのトップスは勿論、バッグや帽子などの小物を型崩れさせることなく収納することができます。
サイズや素材も豊富なので用途にぴったりなものを探してみては?
ニトリの人気アイテム、インボックス。洋服収納にも便利なアイテムです。
カラーボックスのインナーとしてはもちろん、クローゼットの上段やオープン棚でも便利に使えますよ。
無印良品
無印良品のソフトボックスも洋服収納に便利なアイテム。
サイズ展開も豊富なので、収納するものに合わせて大きさを選べます。
軽くて丈夫なので、普段使わない洋服を入れて、クローゼットの上段なのにしまうのにも便利。
モジュールを自分で組み合わせられる無印良品のスチールユニットシェルフ。
こちらはハンガー用のポールが付いたワードローブタイプです。
下段には引き出しもセットされているので、洋服を効率的に収納できますよ。
無印良品のワイヤーバスケットは、上部で通気性もいいので、洋服収納にもぴったり。
ざっくりと積み重ねてしまうだけでも絵になります。
クローゼットや収納棚のデッドスペースに置いて便利に使ってみては?
洋服収納のためにあるともいえるPP衣装ケース。
押し入れでも使いやすいように奥行きを深くしたタイプや、デッドスペースにぴったりな浅型サイズなど、痒い所に手が届くラインナップが秀逸です。
IKEA
ワードローブをシステマティックに収納できる、IKEAのALGOTシリーズ。
そのワイヤーバスケットとポールを組み合わせて、クローゼットの中で大容量の収納スペースを作っています。
このほかにもたくさんのモジュールがあるので、自由に組み合わせてみてくださいね。
不織布でできたIKEAのSKUBB。こちらも洋服収納におすすめのアイテムです。
クローゼットで使うのはもちろん、衣替えした洋服を詰めて納戸で保管なんて使い方もできますよ。
100均アイテム
セリアのおしゃれな収納箱「プレンティボックス」。
サイズ展開も豊富なので洋服はもちろん、バッグや帽子、さらにはブーツなど長さのあるものも収納することができますよ。
ダイソーのストレージボックスも洋服収納におすすめ。
オープンラックに出しておいてもプチプラとは思えないほどおしゃれです。
使わない時は小さく折り畳んでおけるのも嬉しいポイントです。
洋服収納アイデア《DIY》
2×4材を2本差し込むだけで、脚が作れるソーホーブラケット。
こちらを使ってスタンドを作ったら、アイアンバーを取り付けてハンガーラックにしています。
DIYだと作るときに高さの調整ができるので、子供の背丈や自分の背丈にぴったりなものが作れますよ。
詳しい作り方はこちら
2×4材を材料にしてDIYしたハンガーラック。頭にOPENサインを付けたらブルックリンテイスト満載です。
DIYならお部屋の雰囲気にぴったりなものが作れるのがいいところ。
実用性とインテリア性を兼ね備えたハンガーラックが作れます。
詳しい作り方はこちら
こちらの立派なハンガーラックは、なんと100円ショップのアイテムで作られています。メインの材料は、すのこ。
きちんとビス止めしてあるので安定感だって抜群。
サイドには小物用のフックもあり、通園グッズをすっきりと収納できます。
詳しい作り方はこちら
ベビーベッドをリメイクしたというハンガーラック。
もう使わないけどなかなか捨てられないという思い出のアイテムが、実用的な収納アイテムに生まれ変わりました。
これからも子供たちの成長を見守ってもらえますね。
詳しい作り方はこちら
クローゼットの下に収納ボックスを置いている方も多いと思いますが、引き出すのが大変というお悩みはありませんか?
このキャスター付きストッカーを作れば、移動もらくらくです。衣替えも億劫じゃなくなるかも!
詳しい作り方はこちら
おうちのちょっとした隙間を利用して柱が作れるディアウォール。
2本の柱の間にハンガーポールを取り付ければ、あっという間に便利なハンガーラックが完成です。
2段式にすれば、収納力も2倍!
詳しい作り方はこちら
収納棚の背面をお好きなリメイクシートで飾れば、セレクトショップのような洋服棚に。
お嬢さんのワードローブということですが、上段の手の届きにくい棚を飾り棚にするなど、インテリアを兼ね備えた収納がいいですね。
詳しい作り方はこちら
洋服収納アイデア《スペースを無駄にしない畳み方のコツ》
フード付きのアウターって、かさばりますよね?そんなときにおすすめの上手な畳み方があるんです。
まずは、袖の部分を重ねてみましょう。
袖を重ねた後は、裾からくるくると丸めていきます。
最後に丸めた部分をフードの中に入れて完成。フードに入れることで、広がる心配もないので、コンパクトに収納できます。
先ほどの洋服を収納ケースにしまうと、この通り。
衣装ケースのスペースが空いたので、もう一枚くらい洋服の収納ができそうですね。
洋服を畳むのが苦手という人におすすめなのが、コピー用紙を使った洋服の畳み方。
洋服を裏返して、襟元に用紙の一番上が重なるように置きます。
あとは、用紙の幅に合わせて、袖→裾の順に洋服を畳んでいくだけ。
形を整えたら肩の部分から用紙を抜いて完成です。
コピー用紙を使うことで洋服を同じ大きさに畳めるので、重ねて収納しても見た目がきれいです。
もちろん引き出しの中にしまってもすっきりしますよ。
洋服収納アイデア《和室》
子供部屋として使用している和室にハンガーラックを置いて、こどもの洋服を収納しています。
ままごとセットと同じ木製なので、統一感があって優しい雰囲気に。
ラックにドライグリーンを飾ると、インテリアのアクセントにもなりますね。
和室の一角に無印のハンガーラックをおいて洋服を収納しています。
シンプルなスチール製のラックは、置き場所を選ばないのが嬉しいですね。
和室といってもモダンなデザインのふすまやウッドブラインドを合わせているので、洋の雰囲気もありますね。
押入れの横の壁にハンガーポールを取り付けて、洋服を収納しています。
押入れもクローゼットとして使えば、導線の良いレイアウトになりますね。
上段のポールから紐を垂らして、下にもハンガーラックを作るアイデアもお見事!
和室の壁をブルーにペイントして、レトロ可愛い雰囲気に。
シャビーテイストな台の上に洋服を重ねて並べると、セレクトショップのディスプレイのようですね。
子供服までインテリアの一部になっています。
IKEAの収納ボックスを使って、子供の身支度用具やおもちゃ、洋服を収納しています。
同じモジュールの家具を使うことで、すっきりとした印象になりますね。
白木の質感が畳とマッチしています。
和室の一角を利用して、大きなクローゼットを作っています。
衣装ケースの上には、ハンガーラックを取り付けて、とても使いやすそうですね。
手前のカーテンを閉じると目隠しができるので、圧迫感もありませんよ。
洋服収納アイデアまとめ
洋服収納のアイデアをまとめてみました。
収納アイテムを活用してデッドスペースを少しでも減らしていくのが、上手な洋服収納の鍵。
また適度な断捨離も欠かせません。みなさんもおうちの収納スペースとワードローブを見直して、使いやすい洋服収納を叶えてみてくださいね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物