春が近づくとファッションが明るくなり心もウキウキしてきますよね。ヘアスタイルも一緒にチェンジしてみると気分がより明るくなりませんか?今回は少しひねりのきいた、だけど挑戦しやすいヘアアレンジをご紹介します。
ロングもショートもアレンジできるハーフアップ特集
くるりんぱ&ねじねじ
皆さんご存知のくるりんぱ。これをするだけでヘアスタイルに動きがでますよね。くるりんぱを大胆に崩し、かわいいクリップでポイントをつくるおしゃれなヘアスタイルです。
リボンを作って大人かわいく
ロングだからできるテクニック。くるりんぱとサイドから三つ編みでリボンを作る位置まで持ってきて、ゆるくリボン結びを。
トップに大胆なお団子を
セミロングで楽しめるハーフアップテク。ルーズにまとめてお団子を作ると寝ぐせ風の柔らかい印象になります。
編み込み風に
くるりんぱテクと耳の上がねじってある合わせスタイル。ボリュームある毛量でもおしゃれにバランスをとれます。
黒髪の艶感が引き立つスタイル
位置を変えて、太さを変えて、とにかくねじねじ。黒髪の艶感が生かされ、ねじねじの立体感をうまく引き立たせています。
キュートなスタイル
トップを編み込み、サイドは三つ編み、そして最後にくるりんぱをするという、おしゃれ心がたっぷりつまったスタイルですね。
フェミニンさを出してお呼ばれスタイルにも
耳から下の髪を巻いてフェミニンさをプラス。ハーフアップは毛先のアレンジが楽しめるというのがいいですね。
小物使いでキュートさアップ!
ハーフアップでお馴染みのくるりんぱ。細いリボンのクリップでキュートさを出しています。
外国人風なルーズ感
ルーズにお団子を作ってルーズに毛先を流す。気張らない大人のこなれ感を。
お団子を思いっきり上に!
ルーズに取り上げた髪の毛をゆるく三つ編み。お花のような形に整えて個性的なキュートスタイルに。
ヘアピンで簡単アレンジ
ショート丈のハーフアップはヘアアクセで変化をつけて。ヘアピンを重ねてつけるだけでもおしゃれに仕上がります。
大きめのお団子ヘア
ざっくりとまとめて大きくお団子を作り、ボヘミアンテイストなヘアアクセをつけると簡単だけどカジュアルなヘアスタイルになります。
まとめ
ハーフアップはトップスのまとめ方や、毛先のニュアンスを変えたりして、雰囲気を楽しみやすいヘアアレンジです。普段はもちろん、結婚式やパーティーにも使えるので、ぜひチャレンジしてみて下さい!
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物