冷蔵庫収納のコツ&使える100均アイテムをまとめてご紹介!

冷蔵庫の中は生活のすべてが出てしまうかのような空間。どうやって収納すればよいのか困っている方も多いですよね。そこで今回は冷蔵庫収納のコツと冷蔵庫をきれいに使っている人たちの実例をご紹介します。また冷蔵庫周りで収納に困る調味料などについても収納方法をご紹介しますよ。

更新日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

冷蔵庫収納のコツ&使える100均アイテムをまとめてご紹介!

家の中で人に見せたくないところってどこですか?トイレなど汚くなりがちな場所もそうですが、きっと冷蔵庫の中を見られたくないと思う方も多いのではないでしょうか。

冷蔵庫の中は生活のすべてが出てしまうかのような空間。すっきりと片付いていれば料理の手際も良くなるし、食材の無駄も無くなりそうと思いつつも、どうやって収納すればよいのか困っている方も多いですよね。

そこで今回は冷蔵庫収納のコツと冷蔵庫をきれいに使っている人たちの実例をご紹介します。また冷蔵庫周りで収納に困る調味料などについても収納方法をご紹介しますよ。

冷蔵庫収納のコツは?

media

スクウェア/マジックスクウェア ウォールステッカー専門店

出典:instagram.com

冷蔵庫収納のコツは、その人の生活によっても少しずつ違ってくることもありますが、今回は基本から考えていきましょう。きちんと物を収納することで食べ物のロスや光熱費の無駄も抑えられますよ。


 

①定位置を決めよう

media-1

kana__3

出典:instagram.com

まずは、物それぞれに指定の場所を作ってあげましょう。定位置の決め方は、食品の種類などではなく、自分がどの頻度で何を使うかなどの使用状況を考えて行うのが一番。いつも使うような食材を一番上に置いてしまったり、逆にあまり使わない食材を真ん中に置いたりしていては、せっかく冷蔵庫の中を整理しても料理の効率が悪くなってしまいますよ。


 

 

②小分けしよう

media-2

__iii__home

出典:instagram.com

野菜室に収納するときに食品は小分けしてあげるのが鉄則。せっかく定位置を決めても小さな物がばらばらに収納されていては、迷子が出てしまいます。同じ食材や同じ時に使う物などを小分けして収納しておけば、物を見つけるのがとても簡単になりますよ。野菜ならこちらのように紙袋に入れて収納するのがおすすめ。こうすることで野菜同士が触れ合わないので傷がつきにくいんです。


 

小分けするときのルールは色々とあります。種類別など1つのものに決めてしまうとかえって使い勝手が悪くなってしまうので、この入れ物の中には同じ種類の食材、こちらは朝食のテーブルで使う物など、色々なルールの小分けをして、便利に使えるようにしましょうね。


 

③使用頻度にあった場所に

media-3

こんぶ

出典:instagram.com

定位置を決めるというところでもお話しましたが、冷蔵庫収納を考えるときには使用頻度を良く考えることが必要です。たとえば調味料などは良く使う上に使ったらすぐに冷蔵庫に戻すことが多いですよね。それならこちらのように冷蔵庫の扉部分にぶら下げておいたり、収納を作って入れてあげたりするのがいいですよ。冷蔵庫を開けてすぐ取り出せて、すぐに戻せるので冷蔵庫の冷気が奪われにくいんです。


 

④ジップロック

media-4

ma*on / ミニマリスト/収納

出典:instagram.com

最近ではキッチンだけでなく生活の必需品といっても過言ではなくなったジップロック。それも袋タイプだけでなくコンテナや、スクリュータイプなど様々なアイテムがあって、いろんな使用法で冷蔵庫やキッチン周りで重宝しますね。特に冷蔵庫や冷凍庫では、作り置きの料理や、多く買ってきた食材を小分けして収納するのに便利なアイテムです。こちらの画像のようにきちんと分けて入れると気持ちがいいですよね。


 

冷蔵庫収納におすすめのアイテム紹介

ダイソー

media-5

Happiness+

出典:instagram.com

ダイソーの収納アイテムの代表格といってもいいスクエアボックスは冷蔵庫の収納でも活躍するアイテムですよ。ふた付きのボックスですが、冷蔵庫で使用するならふたをはずして使ってもいいですね。


 

media-6

arisa

出典:instagram.com

ダイソーのロングセラーアイテム、COLOR LIFEシリーズ。この名前を知らない方でも少し細長くて横がメッシュになったプラスチックのバスケットといわれれば思い浮かぶのではないでしょうか?こちらのアイテムはランドリーや洗面所などでも良く使われますが、冷蔵庫の中にも適した収納なんですよ。その理由はサイドのメッシュ。メッシュの部分が冷気を通すので冷蔵庫にはぴったりなんです。


 

media-7

瀧本真奈美

出典:instagram.com

こちらはダイソーのスリムボトルを使った調味料収納。ドレッシングなどを入れ替えて使うと、ドアポケットにすっきりと収納できますよ。このボトルのままテーブルに出してもかっこいいですよね。こちらはサイズがドアポケットの奥行きと同じくらいなので立てにして収納できるというのが、人気の秘密です。


 

セリア

media-8

akane.t

出典:instagram.com

セリアのカトレケースもダイソーのスクエアボックスのようにプラスチックで作られた収納ボックス。もち手つきなので、細かなものが入っていても取り出しやすいですね。しかもサイズとカラーのバリエーションが多いので、収納するものによって選ぶこともできますよ。よく冷蔵庫収納で見かける収納アイテムはホワイトが多いですが、中に入れるものによってカラーを変えてあげれば、ラベルなどをつける必要もありません。子供もお手伝いがしやすくなりますよ。


 

media-9

SHOKO

出典:instagram.com

セリアのオイルボトルも愛用者の多いアイテム。名前どおりにオイルを小分けして収納するのに使っている方も多いと思いますが、冷蔵庫の中ならドレッシングやたれを入れるのにぴったり。ドレッシングなどのボトルはそれぞれ大きさが違うので、1箇所にまとめて収納できないこともありますが、同じオイルボトルに入れてあげれば、すっきりと同じ場所に収納ができますね。


 

media-10

Happiness+

出典:instagram.com

冷蔵庫のドアポケットにぴったりのアイテム、やわらか吸盤ポケット。裏についた吸盤でドアポケットの表面に取り付けてわさびなどのチューブの調味料を収納できるアイテムです。

以前はドアポケットに引っ掛けて使うタイプのものが多かったのですが、後ろのボトルなどを取り出すときに引っ掛けて落としてしまうということもありましたよね。でもこの吸盤型なら安心。また柔らかな素材でできているので、冷蔵庫の中の食材に傷がつきにくいんですよ。


 

media-11

usagi works

出典:instagram.com

こちらもチューブ型を収納するときにぴったりと人気のアイテムです。ピンチの端にフックがついているので、冷蔵庫のドアポケットに1つずつ引っ掛けて使うことができるんです。これなら片手で出し入れができて良いですよね。


 

media-12

akane.t

出典:instagram.com

小麦粉などの粉類も劣化のことを考えると冷蔵庫で保存しておきたいのですが、袋のまま入れてしまうと粉がこぼれてしまったり、きちんとたたなかったりと不便なことも多いですね。

そんな時にはこちらのようにセリアのみそストッカーを使ってみましょう。名前の通りみそを入れて収納するアイテムなので、ふたともち手がついているのが特徴。ふたは密閉できるので粉ものを入れてもこぼれる心配がありません。


 

 

キャンドゥ

media-13

arisa

出典:instagram.com

キャンドゥで人気といえば、ドリンクボトル。もちろんドリンクを入れて使うという目的もありますが、最近では小さなものを入れて収納しておくのに人気が高いようです。冷蔵庫なら、粉ものや乾物などを入れて収納している方が多く、ちりめんじゃこなどは使うときに片手でさっと使えるんですよ。


 

ニトリ

media-14

mari*

出典:instagram.com

冷蔵庫で使えるニトリのアイテムのナンバーワンといえばフレッシュロック。調味料や粉ものの食材などを入れ替えて密閉しておくことで、食材などの劣化を防ぐアイテムです。サイズが豊富で常温の場所でも使えるのですが、立てておくことも横にしておくこともできる優れものなので、冷蔵庫でも大活躍してくれますよ。


 

無印良品

media-15

ryuryu

出典:instagram.com

冷蔵庫収納に使える無印良品も色々ありますが、こちらのポリプロピレンのケースは高さが低いものもあるので、野菜室のトレーの中でも使えるのがうれしいポイント。使いかけの小さな野菜なども収納しておけるので見失わずにすみますよ。


 

 

冷蔵庫収納実例

扉側

media-16

まりお

出典:instagram.com

ここからは冷蔵庫の収納実例をご紹介していきますね。まずは扉での収納方法。こちらは扉の上段にニトリのフレッシュロックを使って粉ものやバターを切った物などを収納していますね。中段にはプラスチックボックスを使って、薬味などのチューブを立てて収納し、隣にはビンに入れた調味料を入れると、適材適所といった収納方法です。


 

18161596_1325437227539875_3444841582761607168_n

slow.life.works

こちらはドアポケットの段によって入れるものを変えていますね。一番上には高さのないバターのケース、次の段には納豆と豆腐、その次の段にはジャムなど、どれも高さが低いものを上手に入れています。一番下の高さがあるところは定番のドリンクですが、ジュースをガラスのビンに入れ替えるなど、見た目の美しさもある収納です。


 

 

slow.life.works

ドリンクを入れている上の段には調味料を入れているのですが、薬味を入れたチューブ類はさまざまなカラーのものがあって、見た目に統一感がないので、こんな風にマスキングテープを巻いて統一感を出しています。ちゃんと名前のラベルを付けることで間違え防止の工夫も。


 

slow.life.works

チューブを入れた段にはビンの密閉容器を使って手作りのたれなどを入れて使うのにちょうどいいですね。本来ならたまごを置く場所として仕切りが入っているのですが、調味料を収納するほうが実用的ですっきりとした冷蔵庫収納を作ることができるようです。


 

media-17

瀧本真奈美

出典:instagram.com

使いかけのパスタも収納に困ってしまうものの1つ。こちらはそんな困ったパスタを100均のクリアボトルに入れて冷蔵庫のドアポケットに立てて収納しています。こうすると劣化も気にならずに使い勝手のいい収納ができますね。


 

media-18

Ami

出典:instagram.com

こちらでは食材のほとんどを詰め替えて見た目にも美しい収納を。詰め替えボトルを使って収納するというのは見た目にも美しいのですが、同じ形のものを並べることで隙間を作らないでデッドスペースを防ぐというメリットもあるんですよ。


 

野菜室

media-19

MAYU

出典:instagram.com

色々なものを収納するのでなかなか整理が上手にできないのは、野菜室も同じですよね。でも少しのアイディアと手間で画期的に美しく使いやすい収納ができるようになるんですよ。こちらでは100均のプラスチックボックスとビニール袋、クラフトバッグを使ってそれぞれにあった収納をしています。こうすることで使いかけの野菜もどこにあるかすぐにわかりますね。


 

media-20

meguri.k

出典:instagram.com

こちらではメッシュ状のプラスチックボックスを使って野菜を収納していますね。こうすることで通気性をよくして野菜が悪くなるのを防ぐことにもつながります。野菜室の手前にはドリンクや調味料のボトルを収納。ここは意外と高さがある場所なので、こんな使い方もできるんですね。


 

media-21

____rie.dvl____

出典:instagram.com

こちらでは野菜室の手前に調味料のボトルだけでなくプラスチックの米びつに入れたお米も収納。冷蔵庫の中で保存することでお米も劣化が防げるんですよ。野菜はストックバッグに入れてこちらも統一感がある収納になっていますね。


 

media-22

Megu

出典:instagram.com

こちらではスライダーつきのジップバッグを使って野菜を収納しています。野菜それぞれにあった保存方法で収納しているのですが、見た目は統一されているので、まるで雑貨が並んでいるようなおしゃれさですね。一緒に収納している調味料も詰め替えボトルを使って同じものを採用。


 

 

冷凍室

media-23

ゆうこ

出典:instagram.com

冷凍庫の収納を上手にしたいなら、縦に物を入れるのが基本。横にして物を入れてしまうと下のものが取り出しにくく、使い切れないこともしばしばですよね。こちらは100均のタッパーを使って食材ごとに分けて冷凍しています。食材の名前を書いたラベルが上についているので、ぱっと見て何がどこにあるのががわかりますね。


 

media-24

{ m’m }

出典:instagram.com

こちらもタッパーを活用した冷凍庫収納です。基本的にはタッパーを使って、野菜や匂いのつきやすいものなどはジップ袋に入れて密封して、立てて収納。ジップ袋も立てて収納するのが冷凍庫収納での鉄則です。


 

media-25

サチ(暮らしやすさラボ)

出典:instagram.com

こちらはジップ袋を使った冷凍庫収納。ジップ袋だと小さめの引き出し収納でもぴったりと食品を収納できますね。ジップ袋はサイズ展開が豊富なので、1食分だけを小分けして収納するなんてこともできますね。


 

media-26

ma*on / ミニマリスト/収納

出典:instagram.com

ジップ袋は使い捨てすることが多いですが、ラップに食材を包んでから冷凍すると何度も使うことができます。そんなときには袋自体に名前を書くのではなく、こちらのように名前を書いたダブルクリップを使うのがおすすめですよ。複数のジップ袋を1つにまとめることもできますね。


 

media-27

しゅうこんぶ

出典:instagram.com

先ほどの画像ではダブルクリップにシールのラベルを貼っていましたが、こちらはマグネットを使ったアイディア。この方法ならダブルクリックをたくさん用意して準備しておかなくても、必要な名前だけをマグネットで貼ればいいので、無駄が少ないですよね。


 

冷蔵室

media-28

Nami

出典:instagram.com

冷蔵庫の中で一番大きな面積がある冷蔵スペース。開けてすぐに見える場所でもあり、収納には気を使いますよね。こちらはほとんどのアイテムをプラスチックボックスに収納して見えなくしている冷蔵庫収納。こうすることで誰に見られても恥ずかしくない冷蔵庫になっていますね。しかもプラスチックボックスは中身が見えないので、パッケージなどを統一しなくても気になりません。


 

media-29

こんぶ

出典:instagram.com

こちらもほとんどのアイテムをプラスチックのボックスに入れています。でも手製のラベルで中身がわかるようにしてあるので、すぐに目的のものを取り出すことができますよ。ドアポケットのアイテムもパッケージを統一してすっきりと。


 

media-30

コス”?

出典:instagram.com

こちらでは半透明のボックスも使って見せない収納と見える収納両方のテクニックを使っています。半透明のボックスはうっすらとパッケージが透けるので、ラベルがなくても何が入っているのかわかります。でもそのまま収納しているのと違って、片付いている感じがしますね。


 

media-31

mai(まいまい☺︎)

出典:instagram.com

こちらも見せないと見える両方のテクニックを使っています。見せたくないものはホワイトのプラスチックボックスに小分けして収納。ラベルをつけて見分けやすくしています。背の低い半透明のボックスには料理に使いたい食材をまとめて入れているようですね。こうすることによって料理のときの時間短縮ができそうです。


 

media-32

サチ(暮らしやすさラボ)

出典:instagram.com

こちらは今までの収納とは違い、アイテムが見える状態で収納されています。でも同じものはそろえて収納するという基本を守ることですっきりとした収納を実現。ゆとりのある収納は省エネにもつながりますよ。また詰め替え容器を使った収納ではわかりやすいように大きめのラベルを貼っています。


 

media-33

ゆうこ

出典:instagram.com

こちらではガラスの保存容器を使って食材を収納しています。ガラス容器の良いところは中が見えるので、ぱっと見てすぐに何を入れているのかわかるところ。また常備菜などはこのままテーブルに出すこともできます。


 

media-34

瀧本真奈美

出典:instagram.com

ナチュラルなキッチンインテリアに合いそうな冷蔵庫収納。バスケットやブリキのバケツなどかわいいアイテムに食材を入れて収納していますね。こんなかわいい冷蔵庫なら開けるのが楽しみになりそうです。


 

media-35

ma*on / ミニマリスト/収納

出典:instagram.com

冷蔵庫内に調味料を収納するときのアイディア。出汁のもとなどの粉状の調味料も劣化が気になりますよね。そんな小さな袋を収納しておくには、クリップで口をとめてプラスチックボックスに入れるとすっきりしますよ。


 

 

ラベリング・パッケージ

詰め替えや統一した入れ物に入れての冷蔵庫収納は、中身がわかりづらいというデメリットがありますが、上手に冷蔵庫収納をしている人たちはラベリングによって中身が何かを判別しています。このラベリングにも人それぞれのこだわりがあって、わかりやすいように日本語で書く方や、見た目におしゃれなように英語表記にする方などさまざま。


 

media-36

YOU(ゆう)

出典:instagram.com

ここまでご紹介してきた画像の中にも時々登場した食材のパッケージを変えるアイディア。これも見た目の統一感を出して、すっきりとした収納に見せる工夫ですね。こちらは牛乳パックのパッケージ。牛乳パックなどの紙パック飲料は入れ替えが難しいので、このアイディアはまねしたいもの。


 

media-37

YOU(ゆう)

出典:instagram.com

チューブに入った薬味なども入れ替えができない食材ですよね。そこでいろいろなパッケージ方法があるのですが、こちらは英語で中身の名前を書いた紙をソフトカバーケースに入れて巻きつけているんですよ。ほかにもリメイクシートを貼ったりマスキングテープを貼ったりして見た目を統一する方法も。


 

冷蔵庫周辺

media-38

ma*on / ミニマリスト/収納

出典:instagram.com

冷蔵庫は中だけでなく、外にも収納スペースを作ることができるんですよ。こちらではマグネットで金属製の収納アイテムを取り付けてスパイスなどを収納しています。見た目にもかわいらしくていいですよね!


 

media-39

ma*on / ミニマリスト/収納

出典:instagram.com

先ほどの画像で冷蔵庫の上に収納されていたワイヤーバスケットがこちら。常温で保存する野菜をクラフトバッグに入れて、ワイヤーバスケットにまとめて置いているんですよ。


 

media-40

akane.t

出典:instagram.com

こんな風に100均で販売されている野菜ストッカーを使用して収納するのもいい方法ですね。木の小さなピンチに野菜の名前を書いてわかりやすくしています。


 

media-41

瀧本真奈美

出典:instagram.com

冷蔵庫横はダイニングからも見やすい位置ですよね。そのため人から見られても気にならないおしゃれな収納にしたいものです。こちらのようにバスケットを使った収納アイテムなら可愛いので、見せたくなってしまいますね。


 

冷蔵庫収納アイデアまとめ

冷蔵庫の収納方法をご紹介しました。どのアイディアも便利で見た目も良いものが多く、いつ冷蔵庫を開けられても恥ずかしくないですね。今回ご紹介した内容を参考にぜひ冷蔵庫収納を見直して、見た目も機能性も良い冷蔵庫を目指してくださいね。

 

こちらもおすすめ☆

x