おじ靴といわれるアイテムをご存知ですか?おじ靴とはオックスフォードシューズのような、おじさんがスーツを着る時に履くような革製の紐靴のことを言います。このアイテムがどこか懐かしくてかわいいと大人女子の中で人気なんです。そこで今回はおじ靴を使ったコーデをご紹介します。
パンツはもちろんスカートでも!
スカートとの相性も◎
バンビの柄のようなかわいいスカートとおじ靴のコーディネート。言葉だけだとアンバランスに感じますが、実際に見てみると好相性。
トラッドに
ストライプのスカートとおじ靴のコーディネートは、トラッドな仕上がり。ぺったんこで歩きやすいので通勤にもピッタリですね。
ユニークなスカートと
レッド・ブラック・ホワイトのユニークなストライプ柄がかわいいスカートにおじ靴をあわせて。個性的なアイテムとのコーデも〇
マニッシュに
トレンチコートとブラックのハンパ丈パンツでトラッド&マニッシュなコーディネートの完成です!
カジュアルにも
きれい目だけでなくカジュアルでもおじ靴は活躍します。春っぽいマリン風コーデにおじ靴できちんと感をプラス。
セットアップに
ブラックのセットアップの上にボヘミアンテイストを思わせるロングカーデをあわせ、おじ靴でしめたコーデ。
ブラックデニムで
ブラックデニムのパンツにブルーデニムのジャケットというデニムONデニムに、おじ靴でカジュアル過ぎない雰囲気をかもしだしていますね。
すこしヒールのあるおじ靴
ヒールのあるおじ靴は女性らしさもプラスしながらきちんと感を出してくれるアイテム。ロールアップしたかわいいコーデにも大人っぽくなりますね。
ゆるっとコーデにも
ゆるいカーディガンを取り入れたコーディネートにもおじ靴で引き締め効果を。素足が見えるとこなれ感が出ますね。
レッドのソックスがさし色
効果的にレッドを入れたコーディネート。全体のアイテムはカジュアルをトラッドに仕上げた感じですが、このレッドが遊び心を感じさせますね。
シンプルコーデにも
白いシャツとブラックのデニムというシンプルなコーデにも、おじ靴を組み合わせてトラッド感を。
ロールアップが少年っぽい
同じロールアップを使ったコーデでも、幅を太くすると少年っぽい感じがしますよね。おじ靴でさらにボーイッシュな雰囲気に。
まとめ
おじ靴を使った大人女子ができるコーデをご紹介しました。今回の内容を参考にぜひおじ靴デビューしてみてくださいね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物