着まわし力も高くさまざまなコーデで活躍してくれるスキニーは、すっきりとした見た目で脚長効果も期待できるアイテムです。定番のブルーや黒スキニー、トレンドライクなカーキのスキニー、爽やかな白スキニーなど色によっても雰囲気が変わります。そこで今回はスキニーを取り入れた春夏コーデを色別にまとめました。
【定番のブルー系】スキニーコーデ
明るいブルーのスキニーは爽やかで春夏にぴったりのアイテムです。赤のトップスとあわせることで女性らしく、可愛らしい雰囲気となりますね。トレンチコートも羽織れば、きれいめカジュアルコーデとなりますよ。
 
カーキのシャツワンピースをアウターとして使用した大人カジュアルコーデですね。バッグやトップスは黒をチョイスすると引き締まった印象に。パンプスはヒールが高めのものをプラスすれば、女性らしさもアップ!
 
ゆったりと着ることができるビッグシャツですが、サッシュベルトを巻くことによってメリハリのあるシルエットをつくることができます。スキニーは裾がフリンジ加工されていておしゃれ!赤いバッグもワンポイントに。
 
クールな黒のMA-1にスキニーをあわせれば、シンプルな春コーデに。コーデが重くならないようにトップスやスニーカーは白をチョイス。トップスは襟がレース素材となっているのでちらりと見えたときおしゃれです。
 
抜け感があるやさしいベージュのスキッパーシャツですね。スキニーにレーススカートを重ねることで一気にフェミニンな仕上がりとなります。赤いスニーカーで女性らしさを、ゴールドのバッグで上品さも演出できます。
 
春夏もチェックしておきたいドロップショルダーデザインは、女性らしさもありゆったりと着ることができるアイテム。トップスはゆったりとしているので、すっきりとしたスキニーをあわせることでバランスも整います。
 
ウエストラインにサッシュベルトを巻くことでメリハリをつけることができ、スタイルアップも期待できます。アウターはサッシュベルトを同じ色でそろえると、よりおしゃれに。明るいブルーのスキニーで爽やかさも。
 
春らしい花柄トップスは袖口にスリットが入っているのでアウターを羽織らなくてもおしゃれですね。スキニーはロールアップすることでこなれ感も演出できます。黒のロングカーディガンで引き締めることもできますよ。
 
シンプルなトップスですがふんわりとした袖が可愛らしく、アクセントにもなりますね。フロントインすることでおしゃれ度もワンランクアップ!スキニーとスニーカーの隙間から肌がちらりと見えることで女性らしさも。
 
シンプルなボーダートップスにスキニーをあわせるとカジュアルコーデとなりますね。ピンクのロングカーディガンを羽織ると可愛らしく、すらりとしたシルエットに。白のスニーカーやバッグで軽さもプラスできます。
 
フェミニンなガウンワンピースに辛口なライダースを重ねることで、甘辛MIXなレイヤードスタイルとなります。シルバーのセパレートフラットパンプスで華やかな雰囲気となりますね。グレーのバッグで大人っぽさも。
 
								
								
 
【トレンドライクなカーキ系】スキニーコーデ
カーキのスキニーに白×グレーのやわらかな色のボーダートップスをあわせると、シンプルなカジュアルコーデとなりますね。デニムジャケットを肩にかけることで春らしさも演出できますよ。白のバッグで軽さもプラス!
 
ゆったりと着ることができるトップスはビッグシルエットをつくることもできますね。ビッグシルエットは春夏のトレンドなので、チェックしておくのもおすすめです。スキニーをあわせるとメリハリのあるシルエットに。
 
まるでデニムのような素材を使ったおしゃれなニットにスキニーをあわせたシンプルなカジュアルコーデです。カジュアルテイストですが、首元に巻いたスカーフやきれいめパンプスで女性らしさも演出できますね。
 
グレーのトップスにカーキのスキニーをあわせてスモーキーカラーでまとめると、落ち着き感がありますね。ピンクベージュのロングコートをさらりと羽織ることでやわらかな雰囲気に。シルバーのパンプスで華やかさも。
 
シンプルなカジュアルコーデですが、フェミニンなレースカーディガンを羽織ることで女性らしさもアップし、大人可愛い印象となります。足元も白のパンプスをチョイスすると、爽やかで春らしい仕上がりとなりますね。
 
ふんわりとした袖のシルエットが可愛らしいシャツですね。カーキのスキニーをあわせることで、大人っぽさもプラスできます。黒のバッグやハットでぐっと引き締めつつ、白のパンプスで爽やかな印象となりますね。
 
ロングシャツで体型もカバーしつつ、すらりとしたIラインのシルエットもつくることができますね。赤のショルダーバッグがワンポイントとなっています。カーキのスキニーによって落ち着き感も演出できますよ。
 
かっこいいスカジャンは春もその人気は継続!シンプルなスキニーをあわせることでスカジャンがメインのコーデをつくることもできます。足元は黒のサンダルをチョイスすると大人っぽく、夏らしさをプラスすることも。
 
ストライプ柄の爽やかなシャツにスキニーをあわせれば、大人カジュアルコーデとなりますね。ハイウエストなので脚長効果も期待できるアイテムです。黒のパンプスやハットもプラスすれば引き締めることもできますよ。
 
						
						
						
 
【上品なグレー系】スキニーコーデ
深いグレーのスキニーは大人っぽく、落ち着き感もありますね。やさしいピンクベージュのブラウスをあわせることで、きれいめカジュアルコーデとなります。ブラウスはフロントインすると、こなれ感も演出できますよ。
 
グレーや淡いベージュ、白といったやわらかな色でまとめられたコーデは上品な仕上がりとなります。バンダナを腰につけることで、ワンポイントとなりますね。Vネックの襟にサングラスを引っかけるとおしゃれ!
 
黒のニットはサイドにスリットが入っていて、色っぽカジュアルな雰囲気となります。スキニーをあわせることで、脚長効果も期待できますよ。サッシュベルトを巻くことでメリハリがつき、よりスタイルもよく見えます。
 
ミリタリーテイストなカーキのシャツは、とろみ素材でゆったりと着ることができて大人っぽい雰囲気となりますね。スキニーにウエストインするとすっきりとしたシルエットとなります。グレーのパンプスで上品さも。
 
大人っぽいグレーのワントーンコーデには落ち着き感がある黒のパンプスをあわせることで、女性らしさも演出できますよ。差し色に赤のバッグをプラスすれば可愛らしさも。2連チェーンネックレスもワンポイントに。
 
春のトレンドアイテムであるロゴトップスにダメージ加工がされているクールなスキニーをあわせると、カジュアルコーデとなりますね。サンダルやニット帽を黒でそろえることで、ぐっと引き締めることもできます。
 
春らしい花柄キャミソールを重ねたレイヤードスタイルですね。スキニーはグレーをチョイスすることで、モノトーンでまとめるよりもやわらかな雰囲気となります。白のバスケットバッグで爽やかさもプラスできますよ。
 
フェミニンなシフォンプリーツワンピースにスキニーをあわせれば大人可愛い雰囲気となります。足元は黒のスニーカーをチョイスするとカジュアルさもプラスできます。落ち着き感のある赤のバッグも可愛らしい印象に。
 
						
						
						
 
【引き締まる黒系】スキニーコーデ
黒のスキニーはコーデを引き締めてくれるだけではなく、脚長効果も期待できる優秀アイテムです。ボリュームたっぷりなオーバーサイズシャツにすっきりとしたスキニーをあわせると、着やせ効果も狙うことができます。
 
ボーダートップスとスキニーでつくるモノトーンコーデにベージュのマキシコートを羽織ると大人カジュアルな仕上がりとなります。マキシコートの上からリングベルトを巻くと、メリハリのあるシルエットとなりますね。
 
ふんわりとした袖が可愛らしい淡いピンクのトップスはやわらかな雰囲気です。クールなスキニーをあわせることで大人っぽく、引き締まった印象に。スニーカーやバッグは白をチョイスすることで軽さもプラスできます。
 
透け感が魅力的なネイビーの花柄ロングワンピースは春らしく大人っぽさもあります。足元は赤のサンダルを取り入れることで女性らしさもアップしワンポイントにもなります。カゴバッグで涼しげな雰囲気になりますね。
 
オーバーサイズシャツとスキニーは相性がよく、着やせ効果を期待できるだけではなくこなれ感も演出できます。シャツにサッシュベルトを巻くことで、メリハリもプラス!足元はグレーのミュールサンダルで落ち着きも。
 
デニムシャツにパーカーを重ねたレイヤードスタイルですね。まだ肌寒い日はチェスターコートを肩にかけるのもおすすめです。やさしい色でまとめられているので、ニット帽やスキニー、スニーカーは黒をチョイス。
 
ゆったりとしたニットワンピースにサッシュベルトを巻くとウエストラインがはっきりとするので、脚長効果も期待できますね。ニットワンピース以外は黒でまとめられているので大人っぽく、落ち着き感も演出できます。
 
黒のトップスにスキニーをあわせたオールブラックコーデに辛口ライダースジャケットを羽織ればクールな仕上がりとなりますね。キャメルのロングカーディガンをプラスすると、やわらかな雰囲気となりますよ。
 
デニムジャケットにブラウンのトレンチコートを羽織ったレイヤードスタイルは、すらりとしたシルエットで縦のラインも強調できますね。スキニーは黒をチョイスすることで引き締まり、よりすっきりとした印象に。
 
フロントについているリボンがワンポイントのブラウスにスキニーをあわせると、大人カジュアルコーデとなりますよ。ゴールドのバングルでエレガントさもプラスできます。ベージュのパンプスでやさしさも。
 
カジュアルなパーカーにデニムジャケットを羽織ると爽やかで春らしい仕上がりとなります。スキニーで引き締め、黒のパンプスで女性らしさも演出できますよ。スキニーとパンプスの間の肌が見えることで、美脚効果も。
 
パーカーにカーキのMA-1を重ねたレイヤードスタイル。すっきりとしたシルエットのスキニーをあわせれば、大人カジュアルコーデとなりますね。リュックは金具がゴールドなのでカジュアルな中に上品さもあります。
 
						
						
						
 
【爽やかな白系】スキニーコーデ
白のスキニーは春夏にぴったりな清楚で爽やかなアイテムです。明るいベージュのニットベストとあわせると、やわらかな雰囲気となりますね。首元にスカーフを巻くと大人っぽさもアップし、ワンポイントにもなります。
 
白のスキニーは柄物トップスとの相性も抜群です。ボーダートップスに白スキニーをあわせたシンプルコーデにカーキのMA-1をプラスすれば、ミリタリーテイストに。モノトーンローファーで、上品さも演出できます。
 
白のシャツを腰に巻くことでウエストマークでき、脚長効果も期待できますね。スキニーも白をチョイスすると、爽やかで明るい雰囲気となります。メリハリをつけるために黒のスニーカーを取り入れると引き締まります。
 
ダメージを加えた白のスキニーは、大人っぽい雰囲気となりますね。カーキのシャツやヒールが高めのパンプスをあわせることで、きれいめカジュアルコーデとなります。カゴバッグで夏らしい涼しげな印象になりますよ。
 
黒のシャツにスキニーをあわせたきれいめなモノトーンコーデですね。ワッペンクラッチバッグをプラスするとカジュアル感も演出できます。足首がちらりと見えるので脚長効果も期待でき、女性らしさもアップできます。
 
シャツにスキニーをあわせたシンプルなパンツスタイルには、デニムジャケットを羽織ることで春らしさもプラスできますよ。レディライクなヒールが高いシルバーのサンダルは、ワンポイントにもなりますね。
 
ネイビーのボーダートップスにスキニーをあわせると春のマリンコーデとなりますね。ミリタリージャケットを羽織ると落ち着き感も演出できます。足元にはリボンが可愛らしい黒のパンプスをチョイスして、引き締めも。
 
白のトップスやスキニーに黒のコートを羽織ればシンプルなモノトーンコーデとなりますね。カーキのシャツを腰に巻くとアクセントにもなりますよ。バンダナやキャスケットなどの小物も黒であわせることで、統一感も。
 
春のトレンドであるオールホワイトは清楚で爽やかな雰囲気ですね。グレーのロングガウンをプラスするときれいなIラインをつくることもできます。バッグのみ黒のものを取り入れることで、ぐっと引き締まりますよ。
 
カーキのシャツはオーバーサイズなのでゆったりと着ることができ、華奢見えを狙うことも。スキニーとあわせると大人カジュアルコーデとなります。淡いベージュのポインテッドパンプスでエレガントさも演出できます。
 
春らしいデニムワンピースをアウターとして使用すると爽やかで明るい雰囲気となりますね。ボーダートップスはスキニーにフロントインしてこなれ感も。足元は濃いブラウンのローファーで、大人可愛い印象となります。
 
まとめ
スキニーを取り入れたコーデを色別にご紹介しましたが、いかがでしたか?スキニーは美脚効果も期待でき、すっきりとしたシルエットも魅力的ですね。ぜひお気に入りのスキニーを手に入れて、コーデに取り入れてみてくださいね。
 
こちらもおすすめ☆
						
						
					
						
						
					
						
						
						
					
																																
																											
																			
																								
																																																																																																																																																																								
								
															 
							
						
新規登録
ログイン
お買い物