朝目覚めの一杯や午後のおやつの相棒になど、1日のうちで何度も飲むのがコーヒー。そんなコーヒーをおいしく入れてくれるコーヒーメーカーにこだわりを持っている方も多いのではないですか?今回はコーヒーメーカーの中でもインテリアにもなるおしゃれなものをご紹介します!
おしゃれで実用的なコーヒーメーカー
人気のCHEMEX(ケメックス)
おしゃれなコーヒーメーカーの代名詞的存在CHEMEX(ケメックス)。インスタグラムなどでもよく見かけるおしゃれなアイテムですよね。
 
								
								
 
こだわりのアイテムとともに
こだわってそろえたポットなどと一緒にインテリアとして飾っていたくなるくらいのスタイリッシュさですよね。
 
特有の形は機能性の証
独特の形がかわいいケメックスのコーヒーメーカーですが、これはドリッパーとコーヒーがたまるジャグ部分が一体になっているから。
 
コーヒーだけでなく
こちらはネスプレッソと並んで置かれていますが、ケメックスのコーヒーメーカーはコーヒーだけでなくお茶や紅茶を入れるのにも活躍してくれます。
 
全自動でおいしいコーヒー
こちらはsirocaの全自動コーヒーメーカー。シンプルでスタイリッシュですよね。
 
デロンギのコーヒーメーカー
こちらはおしゃれなデザインの家電を販売していることで有名なデロンギのコーヒーメーカー。
 
シンプルで使いやすい
デロンギのk-Mixコレクションのコーヒーメーカーは、シンプルな外見で人気の品です。
 
選べるカラーが魅力
こちらのシリーズはカラーバリエーションが豊富で、発色がよいことでも人気なんですよ。
 
						
						
						
 
コレクションにはいろんなアイテムが
k-Mixコレクションにはポップアップトースターやポットなど、同じデザイナーによるアイテムが展開されています。同じ色でそろえても楽しいですね。
 
日本の老舗メーカーHARIO
コーヒーやお茶に関するアイテムで有名なHARIO。こちらは円錐形のドリッパーでさらに美味しいコーヒーを抽出できる工夫がされています。
 
スペインのエスプレッソマシーン
こちらは本格的なエスプレッソを家庭で楽しめるアスカソのエスプレッソマシーンです。見た目のカッコよさも〇
 
1台で3役
こちらはデロンギのマシーン。ドリップ・エスプレッソ抽出だけでなくミルクウォーミング機能付なんです!
 
まとめ
コーヒーをおいしく入れられるだけでなく、見た目にもおしゃれなコーヒーメーカーをご紹介しました。どれかお気に入りはありましたか?ぜひ買い替えの参考にしてくださいね。
 
こちらもおすすめ☆
						
						
					
						
						
					
						
						
						
					
 
																																
																											
																			
																								
																																																																																																																																																																								
								
															 
							
						
新規登録
ログイン
お買い物