間接照明は部屋の一部分を明るく・優しく照らしてくれます。最近は100均でLEDランプも売られているので自分でリメイクして好みの照明を作る方も多くいらっしゃいますよね。今回ご紹介する8つの間接照明は既製品と、自作でリメイクしたものを集めてみました。
やさしい灯りで部屋をリラックスできる空間に☆自作もできる間接照明!
LEDランタン
[Francfranc] LED ランタン テーブルランプ L ホワイト
2,000円
電池式なのでインドア、アウトドア両方に使えるLEDランタン。明るさを自分で調整できるツマミ付きで、フックが付いているのでぶら下げても、そのまま置いても使えます。ベランダに置けばキャンプ気分を味わえそう♪
フラワーボトルライト
ボトルの中に花が入ったアンティーク調のフラワーボトルライト。そのまま置いてもステキなインテリアですが、夜、灯りを灯すとグッと雰囲気が変わります。花の入った部分とむき出しのソケット部分のミスマッチがアンティークっぽいのに今風な雰囲気ですね。
エジソンランプ
人気のエジソンランプは吊り下げるタイプも人気ですが、置き型タイプもあります。ちょっとした場所に、また手元を明るくしたい時にもおすすめ。小ぶりのサイズはたくさん並べてもサマになりますね。
サインランプ
鉄で作られたサインランプ。昼間はオブジェとして、夜は灯りを付けて間接照明に。自立式なので棚の上にそのまま置いても、ビス付きなので壁面にも取り付けが可能。男前インテリアやアメリカンスタイルのインテリアにピッタリですね。
自由の女神を
こちらは和室用の照明カバーを使ってサインボードにリメイクしたもの。リメイクシートを自由の女神の形にカットして張り付けるとアメリカンスタイルのインテリアにピッタリ!まるでお店のような雰囲気になっていますね。
詳しい作り方はこちら
複数置いても
上からの直接照明ではなく、小さい間接照明をたくさん置いて部屋の中をかわいらしく、やさしい空間に。特にテーブルの上の丸い照明はコードレスで移動が可能なのがとても便利♪
ボトルライト
こちらは家にあるジャムの小瓶をリメイクしてビンライトにしたもの。フタに穴をあけてハトメで留めてLEDのイルミネーションライトを通せばかわいい瓶ライトの出来上がり♪ライトの部分がハイヒールなのもかわいいですね。
たくさん並べて
ちっちゃくってかわいいダイソーのLEDキャンドルライト。一つだけ、というのもかわいいのですが、100均なので複数置いてもステキな空間を演出できますよ。ベッドルームに置けば癒し効果もプラスされてムード満点♡
まとめ
間接照明の温かみのある光の色が部屋を癒しの空間を演出してくれます。既製品もヒントになりますね、材料も100均に売っているので自作で作ってもいいでしょう。1日の終わりのリラックスした時間にやさしい光で癒されてみてはいかが?
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物