お洒落なカフェなどは、メニューの美味しさはもちろんのこと、居心地の良い素敵なインテリアや、雰囲気のある小物使いも魅力的ですよね。そんなお洒落なカフェのようなインテリアを自宅で再現する、カフェ風インテリアが流行中です。
自宅にいながらカフェ気分!タイプ別・カフェ風インテリアのすすめ
おうち時間をより快適に!カフェ風インテリアが大人気
ちょっと一息ついたり、晩御飯の後のくつろぎ時間など、家でコーヒーやお茶などを飲みながらホッとする時間は大切ですよね。そんな癒しの時間をより快適にしてくれる、カフェ風インテリアを取り入れて、”おうちカフェ”時間をより充実させましょう。
好みに応じて選べる多彩さ!実は種類豊富なカフェ風インテリア
SNSやインテリア雑誌などでも人気の高い、カフェ風インテリアですが、実はその種類は幅広く、様々なテイストのインテリアに取り入れやすいのをご存知ですか?
お気に入りのインテリアに、少しの工夫をプラスするだけで、くつろげるカフェ風インテリアにアップデートさせることができます。
ナチュラルかわいい!カントリー調カフェ風インテリア
カフェ風インテリアの中でも、人気が高いテイストの一つが、フレンチカントリーなナチュラルテイストのカフェ風インテリアです。白を基調として、ウッドやリボン、レースなどを多用しナチュラル素材を多く使うのが特徴です。
もちろん、器やキャニスター、キッチンツールなども、ナチュラルなウッドのものが相性抜群でおすすめです。コルクやウッドのものや、籠の容器などもおすすめです。
まるで海外!お洒落にキメる、海外カフェ風インテリア
都会的で洗練された、海外のカフェ風のインテリアも人気ですよね。タイルや黒板などを用いることが多く、ミックステイストなのに落ち着く空間が特徴と言えるでしょう。
ステンレスなどの金属アイテムを加えると、少しシャープな印象になりおすすめです。自然体なのにごちゃごちゃとした生活感が抑えてくれる、海外のカフェ風インテリアは、やりすぎ感のある装飾は控えた方が良いかもしれません。
また、ポスターやオブジェなどでクールな印象をプラスするのもおすすめです。カントリー風は全体を同じテイストで統一するのに対して、海外カフェ風はアクセント使いがポイントです。
和テイストなくつろぎ空間!和モダンな古民家カフェ風インテリア
カフェ風インテリアは、実は古民家スタイルなどの和モダンな空間にも相性よく馴染んでくれます。ちょっぴりレトロな雰囲気のガラスケースでレトロなカフェ風にしたりと、可能性は無限大と言えるのではないでしょうか。
純和風なインテリアにオススメのカフェ風インテリアは、古道具などを生かしたスタイルです。和食器などの器はあえて見せる収納で存在感を演出したり、見せたくないものは籠などで目隠し収納も可能です。
その一角のスペースは、カフェ風に統一するというイメージで見せる収納をすることで、お洒落な和カフェ風のダイニング空間を演出することも可能です。飾り棚などを有効活用するとより効果的です。
大切なのは空間演出!小物で作る、簡単おうちカフェ
カフェ風インテリアに共通して言えるのは、空間演出が大切であるということ!例えば、お菓子や調味料なども、購入したパッケージのままではなく、あえてガラスの容器に詰め替えたりするだけで、カフェ風に近づける第一歩です。
クッションカバーやブランケットなどの雰囲気だけでも、カフェ風にすることもできます。アクセントになるコーナーを部屋の一角や一部に作るだけで、そこはカフェ用のくつろぐ空間!として使い分けることもできます。
また、ティータイムによく使うアイテムを、見せる収納にすることで、カフェ風キッチンインテリアとして取り入れることもできます。コーヒードリッパーやコーヒーメーカー、透明の器に入れたココアパウダーやシナモンパウダーやお砂糖、お洒落なキャニスターに入ったコーヒーや茶葉など。まるでカフェのカウンターのような空間を想像しながら収納してみましょう。
より本格的に楽しむなら!自慢できちゃうこのアイテムをチェック
来客やホームパーティーなどが多い人にもおすすめなのが、ガラスでできたウォーターサーバーです。フルーツティーやデトックスウォーターなどのソフトドリンクのほか、サングリアなどのお酒にも使えて、見た目の雰囲気もぐっと本格的なカフェ風になります。
また、大きなウォーターサーバーを置く場所や収納場所がないという人には、ガラスのカラフェやピッチャーなどもおすすめです。少しのことですが、カフェ風な空間演出ができます。
また、お皿などの器もカフェ風には需要なポイントですが、そうは言ってもあまりたくさんは買い足すことはできないですよね。そんな人におすすめなのは、アカシアなど木製のプレートや、トレイです。いつものメニューも、少し丁寧な演出をするだけで、非日常なカフェ風に近づけることができます。
ウッドのカッティングボードなどもあると便利な優秀アイテムです。頂き物のパンやケーキも、ウッドのカッティングボードに乗せるだけでお洒落なカフェ風の演出が可能!生ハムやチーズなどの前菜にもおすすめです。
おうちカフェ気分をより盛り上げる!おすすめメニューをご紹介
いつものおうちでのコーヒータイムも、ミルクを泡立てるだけで、まるでカフェ風なフォトジェニックなカフェメニューに変身します。カフェラテやほうじ茶ラテなどミルクを加えるものなら、ホットでもアイスでも対応可能。最近では電池式で電動で簡単でふわふわミルクを作れるアイテムも安く手に入ります。
また、いつもの飲み物だって、かわいいストローを使うだけで簡単にカフェ風メニューに変身!来客時などにも使えるテクニックなので、お洒落なストローはストックしておいて損はありません。また、脚付きのグラスなども雰囲気が出ておすすめです。
まとめ
カフェ風インテリアと一言にいっても実はとっても種類が豊富。憧れるけど家のインテリアでは無理かな、なんて諦める必要はありません。いつものお気に入りのインテリアも、少しの工夫でおうちカフェとして楽しみましょう。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物