お仕事もはかどる!機能的でおしゃれなワーキングスペース8選

誰にとってもお仕事をするスペースというのは大切なものですよね。会社に勤めているのであれば、会社に行けばお仕事モードに切り替わりますが、家事をする主婦や家で仕事をしている人にとってはそうもいきません。そこで今回は家の中に作業スペースを作っている例をご紹介します。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

お仕事もはかどる!機能的でおしゃれなワーキングスペース8選
アバター画像

lilas0270

ライター

手作りとDIYが大好き!プチプラ&シンプルなインテリアを目指して奮闘中です。DIY術やおしゃれインテリアを勉強中なので、素敵なアイディアを共有できたらうれしいです♪

誰にとってもお仕事をするスペースというのは大切なものですよね。会社に勤めているのであれば、会社に行けばお仕事モードに切り替わりますが、家事をする主婦や家で仕事をしている人にとってはそうもいきません。そこで今回は家の中に作業スペースを作っている例をご紹介します。

仕事をするのが楽しくなる!自宅のワーキングスペース

男前なワーキングスペース

media

tarako_ten

出典:instagram.com

壁一面に収納が作られた作業スペース。その前にある古びた風合いがかっこいいデスクなど、男前のワーキングスペースですね。工事用のライトや部品などインダストリアルな雰囲気が、お仕事気分を盛り上げてくれます!壁面収納はディアウォールなどで作ることができるので、賃貸でも真似ができますね。


 

小さなアトリエスペース

media-1

瀧本真奈美

出典:instagram.com

小さな引き出し収納にすのこ状を取り付けて収納スペースを作ったアトリエスペース。手作りが好きな人にとってアトリエは夢ですが、あまりスペースは確保できないのが現実…。でもこの方法なら小さな部屋でも手作りに打ち込むことができますよ。


 

 

インダストリアルなワーキングスペース

media-2

奥平

出典:instagram.com

無骨な家具がインダストリアルな雰囲気のワーキングスペース。壁にかけられた工具が本格的で、本物の作業スペースのような雰囲気ですね。テーブルは作業の内容によって真ん中に置いたり、端によせたりして使っているのだそう。男の隠れ家のようなロマンのある部屋です。


 

好きなものをギュッと

ハンドメイド用の道具や材料、作った物など、自分の好きなものをギュッと詰め込んだアトリエスペース。古いミシン台を利用して作ったテーブルには、新しくて使い勝手がいいロックミシンがのっています。音楽を聴きながら作業ができるようにしているなど、居心地のよい場所ですね。

詳しい作り方はこちら


 

家事にだって専用スペースを

media-3

瀧本真奈美

出典:instagram.com

主婦にとって大切な仕事である家事。そんな家事こそ快適な環境で行いたいものですが、現実的には厳しいですよね。そこで狭いスペースを上手に使って、アイロンがけなどができるワーキングスペースを作ってみませんか?必要な物がそろっている空間は家事が進みますよ。


 

ディアウォールを使って

media-4

Gemini

出典:instagram.com

こちらもアイロン台をのせられる家事スペース。ディアウォールを使用して作った奥行きの浅いテーブルは、アイロン台がちょうどおさまるサイズです。他にもちょっとした縫い物や、パソコンを使う時などにも重宝しそうなテーブルはせまい場所でも再現できそうですね。


 

パソコンの専用スペース

media-5

瀧本真奈美

出典:instagram.com

パソコンを置いているスペースは、書類を収納する棚の中。でも少しの時間使うならこれくらいのスペースでも不自由はありません。かえって手の届く場所にいろいろなものが集まっているので、家族のスケジュールの確認などスムーズにできそうな雰囲気。


 

デスクに棚を組み合わせて

media-6

MAYU

出典:instagram.com

すこし小ぶりなデスクに本棚のような収納をプラスすることで、スペース以上に物の収納も作業もできるワーキングスペース。パソコンは使わない時には棚に収納できるので、デスクの上は広々!アイロンがけや縫い物など家事もできそうですね。


 

まとめ

様々なワーキングスペースをご紹介しました。いろいろなテイストや大きさのものがありましたが、どれにも共通しているのは仕事を効率よく楽しくできるようにする工夫です。ぜひ今回の内容を参考に自分のワーキングスペースも快適にしてくださいね。

 

こちらもおすすめ☆

x