仲良しを集めて楽しいパーティーを開く時には、おもてなしの飾り付けやカワイイお皿、美味しい料理にも凝りたいところですよね!友達から「すごく素敵だから、真似したい!」そんな声をかけてもらえるようなパーティーのこだわりポイントを色いろな角度からご紹介します。
素敵なインテリアから美味しい料理まで!盛り上がること間違いなしの工夫いろいろ
インテリアコーディネートにエッセンス加えてパーティー気分を盛り上げて!
こんな可愛いウォールステッカーがエントランスを飾っていたら、パーティーの始まりが待ちきれない!楽しい気持ちになってしまいますね!両手を挙げていらっしゃーいと言ってるみたい!ではないですか?
 
								
								
 
今日は花火大会を見ながらのビアパーティー、なんて時にお部屋の壁にも花火が舞っているなんて素敵。花火が打ちあがる時間までまずはこの花火を見て盛り上がりましょうか!
 
夏の爽やかなテーブルコーディネートにぴったりなガラスのフラワーベースです。寒色のブルーのお花が活けられると涼やかな空気感を演出してくれます。テーブルだけではなく、玄関や洗面所にもお花があるとおもてなしの気分が盛り上がりますよね!
 
アリスの不思議な世界がこんなカワイイキャンドルホルダーになってしまいました。見事にバランスを取られたユニークな形がテーブルの上でリズム感を生んで、コーディネートに華を添えてくれること間違いなしです。
 
細やかな模様から透け漏れる光が美しいテーブルライト。夕暮れを迎える時間、美しい光に照らされながら、ゲストがパーティーの幕開けをワクワク待っています!
 
ガラスのテーブルの中に何を飾りますか?ウェルカムボードならぬウェルカムテーブルデザインを施して、ゲストを驚かせてしまいましょう!
 
美しいコーディネートにゲストからの感嘆が漏れます!
生花も素敵だけれど、花粉が気になる・・、そんな時にはペーパーフラワーを飾るのも素敵なアイデアですね。季節感を演出するにはペーパーカラーにこだわりをもって。
 
ボリューミーにパクチーを活けると、それだけで存在感のあるテーブルコーディネートになりますね!パクチーパーティーでの粋な演出にも使えそう。アーティチョーク等のグリーンとや白い花でシンプルなカラーにまとめているのも素敵です。
 
洗面所にお花が飾られているとおもてなし感が一気にアップしますよね。ドライハーブやドライフラワーを飾ってシンプルシックな装いが大人な感じです。
 
おもてなしの器があれば会話も弾みます
カラフルでカワイイモチーフがちりばめられたお皿に、ゲストから歓声があがりそうです。テーブルの上に置くだけでウキウキワクワクしそう!
 
						
						
						
 
なんともふてぶてしい表情のクマさんがこちらを見つめている器です。お料理を食べ進めるにつれて現れるクマの表情に、ゲストも大笑い!パーティーがほっこり和む、楽しい演出になりそうですね!
 
人気の久谷の柄行きによーく見るとムーミンのお馴染みのキャラクターが!取り皿にこんなカワイイ演出がされていたら楽しいですね。どのキャラクターを誰が使うか?そんな会話も弾みそうです。
 
形もデザインも様々な豆皿が並ぶとテーブルが華やかに。日本ぽいデザインに海外のゲストも喜んでくれそうです。少しずつ料理を盛り付けて前菜とアペリティフを楽しんでもらうのも素敵ですね!
 
涼やかなヴィンテージガラスがテーブルに華を添えてくれます。光を当てるとテーブルに美しい影が広がるのも素敵な演出になりますね!
 
パーティーならコースターにもこだわって。シンプルなモノトーンでも絵柄が素朴でカワイイですね。グラスを置くのが楽しくなってしまうデザインです。
 
真鍮の温もりあるカトラリーは素朴な魅力に満ちています。置いておくだけでも絵になる素敵なデザインのケーキサーバーで取り分けられたケーキを片手に、食後のティータイムも盛り上がりそう。
 
色とりどりフォトジェニックな料理に舌鼓!
サラダもいいけど、温野菜で大き目な野菜が並ぶと整然とした美しさがありますよね。日本の職人の技が光る美しいセイロで蒸したら、そのままテーブルに置いても絵になります。
 
いびつな形が味になっているオリーブボードにはフィンガーフード等のおつまみ、パンやチーズを盛り付けて。質感が独特で木目も鮮やかなオリーブの木は料理を華やかに引き立ててくれます。
 
こちらはお弁当ですが、飾り切りされた野菜や型押しされたゴハン、どれも美しい手わざが光ります。こんな手の込んだお料理がテーブルを彩ってくれたら、ホストのおもてなしにゲストは感動してしまいますね!
 
仕事終わりに集うパーティーでは、しっかりお米を食べたいゲストも多いのでは?色んな具材が鮮やかなおにぎりには一斉に手が伸びて一瞬でsoldout!になりそう。
 
大きな朴葉の上に載った美しいお寿司。お寿司を食べ終わったら、朴葉をそのまま取り皿にしても。皿洗いの必要がない、エコなパーティーが可能です。
 
高杯のガラスドームは置いておくだけで絵になると思いませんか?食事が始まる前にデザートを準備しておいても乾燥することなく、スムーズに食後のティタイムにうつれるのも嬉しいですね。
 
フォトジェニックなシンプルで美しいチーズケーキがゲストの食後の会話を盛り上げてくれそう!冷たいデザートは夏の定番ですよね。
 
水菓子も喉越しよくてパーティーの〆にはぴったりです。カワイイ動物の器に盛りつけられたアンコ玉にゲストからはまたまた歓声が!パーティーは盛り上がり続けます。
 
まとめ
招待したゲストの顔を思い出しながら、「どんな工夫をしようか?」と考えるのも楽しい時間ですよね。インテリアにちょっと工夫するだけでおもてなし感がアップしたり、テーブルの上を美しい器やカワイイグラスで飾って会話が弾んだり、料理にひと手間加えることでゲストから歓声があがったり。楽しい時間を盛り上げるために少しでもお役に立ちましたでしょうか?暑い夏を乗り切るのに、あなたならではのパーティーアレンジで楽しい時間を演出してくださいね!
 
こちらもおすすめ☆
						
						
					
						
						
					
						
						
						
					
																																
																											
																			
																								
																																																																																																																																																																								
								
															 
							
						
新規登録
ログイン
お買い物