小さくてかわいい豆皿はつけダレや香の物、薬味などをのせて使うだけではないのです。小さいお皿なので、食べる分だけのお惣菜をのせて食卓に並べると、食べた満足感も得られて、食べる量をコントロールできる、というメリットも。そこで今回は豆皿を最大限に活用した食卓の実例を集めてみました。
小さな豆皿を使えば食べ過ぎないからちょうどいい♪
北欧テイスト
乳白色の器に花が描かれた北欧テイストなデザインの豆皿は、見た目にもかわいらしいですね。少し深みのある器なので一口分のフルーツを盛り付けてもちょうどいいサイズ感です。
たんぽぽがモチーフ
タンポポがモチーフの豆皿。かわいらしいデザインのお皿は、グリーン、グレー、ネイビーとシックな色使いの3色です。シックな色味でもテーブルに置くと食卓がパッと華やかになりますね。フルーツとの相性もバッチリ♪
朝食のお惣菜
丸盆にそれぞれデザインの違う豆皿を使って総菜を盛り付け、食べられる分だけを少しずつ。忙しくても朝食はキチンと食べましょう、という心遣いを感じる食卓ですね。
薬味を使う分だけ
夏の暑い日には食事も進みませんよね。そんな日には冷や汁がおすすめですよ。白い器は見た目にも涼し気、ミョウガやネギなどの薬味も豆皿の染付のデザインに合わせてのせています。
たくさん並べて
マットの上に収まっている色とりどりの豆皿や小鉢に盛られたお惣菜☆朝からしっかり、な和の朝食ですね。箸置きを使ってキチンと感が伝わります。
木のプレートにまとめて
お惣菜を木のプレートに乗せて、有田焼の豆皿に品よく盛り付けられています。夕食時にも豆皿を使えば、カロリーが高いものでも食べる量を抑えられてコントロールも可能。健康的にダイエットが叶うかも♪
ビスケットを
土のぬくもりを感じる花びらがデザインされた和の器は、真ん中に食べ物をのせると花が咲いたような雰囲気に。ビスケットをのせておやつタイム♪お茶うけをのせるのにも豆皿がちょうどいいサイズですね。
カトラリーを置いて
食べ物をのせるだけではない使い方も。豆皿に大きいサイズのスプーンとフォークをのせてもぴったりなんです。和洋折衷な雰囲気になっていますね。こちらは自作の豆皿なのだそう、花の形のデザインがかわいいですね。
まとめ
豆皿は同じものを揃えないでバラバラに置いても盛り付けてもサマになります。色々な形があるので、たくさん集めて並べて置くと、見た目にも華やかで楽しいですね。同じものを並べてもきれいにテーブルコーデができます。さらにこの大きさですから陶芸で自作してみることも可能ですよ。食べ物をのせる以外の使い方なら、例えば小さなアクセサリーの収納にも。毎日の生活に豆皿をもっと活用してみてはいかがでしょう。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物