インスタグラムで話題の「#オキシ漬け」ってご存知ですか?コストコで大人気の、酸素系漂白剤「オキシクリーン」を使ったお掃除のことです。オキシ漬けすると、たいていの汚れは落ちてしまうんですよ!今回は、その万能クリーナー・オキシクリーンを使ったお掃除をご紹介します。
オキシクリーンとは
オキシクリーンの主成分は、過炭酸ナトリウムという酸素系漂白剤です。漂白剤、除菌剤、消臭剤と幅広く使うことができる万能洗剤なんです。このオキシクリーン、アメリカ製と日本版の2種類がありますが、どちらも洗浄力はほぼ同じ。では何が違うのかというと、「界面活性剤」が入っているか否かです。アメリカ版のほうは界面活性剤が入っているので泡立ちがよく、日本版のほうには入っていない代わりに、肌や環境に優しい仕様となっているのです。
アメリカ製オキシクリーン
コストコのオキシクリーンといえば、これですね。大きな箱で、いかにもアメリカらしい。よく泡立つので、洗ってるという気持ち良さを感じられます!
日本版オキシクリーン(中国産)
こちらは日本版のオキシクリーン。日本版ですが、中国産です。界面活性剤が入っていないので、敏感肌さんやお子さんがいるご家庭でも、安心して使えますね。あまり泡立たなくても、洗浄力はアメリカ版に劣りません。
使える場所や、落とせる汚れは?
衣類や食器類、キッチン、お風呂場、トイレなど、あらゆる場所で使えます。調味料の汚れや、汗じみ黄ばみ、泥汚れ、血液などに効果があります!
注意点
たいていの場所やものに使えるオキシクリーンですが、使えないものもあります。ウールやシルクといったデリケート衣類や、金属や畳、無垢板などです。まずパッケージをよく読んでから使いましょう。
キッチンシンクでオキシ漬け
お鍋やかごなど、キッチン用品をまとめてオキシ漬け。日本版でのオキシ漬けは、あまり泡が立たないけれど中身がよく見えますね!
水切りかごや五徳もまとめて、すっきりさせましょう!
汚れがこびりついた鍋類を、あわあわオキシ漬け。すると…
こんなにも汚れがするりと落ちて、ピッカピカに!気持ちがいいですね〜!
調理台からIHクッキングヒーターまで、しっかりとオキシ漬けしています!これでキッチン全体がピカピカになり、気持ちよくお料理できますね。洗い流すときは、濡らした布巾で何度も拭き取るようにして、お水が床に垂れないように注意してくださいね。
泡がもっこもこ!写真を見ていても、汚れがしっかり落ちてそうなイメージが伝わってきて気持ちがいいですね!
衣類のシミ抜きにも使えます
お子さんの食べこぼしでついたシミだって、主成分が酵素系漂白剤のオキシクリーンにお任せを♪しばらく漬けておくだけできれいにシミが落ちますよ。
すぐ汚れちゃう子供靴も、オキシクリーンに漬けてゴシゴシすると…ピカピカ真っ白!
お風呂場をオキシ漬け
このように、床にオキシクリーンをまいて60度くらいのお湯をはると、床がラクラクオキシ漬けできます。2〜3時間放置してから軽くこすると、汚れが綺麗に落ちますよ♪
浴槽を使うと、シャワーヘッドや風呂雑貨をいっぺんにオキシ漬けできます。大きな風呂蓋まで入れられますね!
お風呂の椅子や手桶なども、一緒にオキシ漬けしちゃいましょう!浴槽を使うと、たいていの大きさのものは一気にオキシ漬けできちゃいますね♪
洗濯槽も、月1でオキシ漬け
泡泡が効果ありそうで、気持ちいいですね。フィルター(ごみ取りネット)も一緒に漬け込むことができますが、桶洗浄する時に取り出しておくことを忘れずに…。
洗濯機の細かいパーツは、別にオキシ漬けしてもいいですね。桶洗浄前に取り出す手間が省けますし、汚れの落ち具合をしっかり確認できますね。
玄関のタイルもオキシ漬け
オキシを玄関にまいて、60度のお湯をかけてゴシゴシこすります。
20分ほどオキシ漬けして軽くこするだけで、汚れがどんどん浮いてきます。仕上げにお湯を流しながら、デッキブラシで外に排水。最後に古布で水分を拭き取り、扇風機の風をあてて乾かします。
オキシ漬けするときは、ホウキで大きなごみを掃いてから。また、汚れが気になる部分は、少しだけオキシクリーンをつけてこすっておくと、その後の汚れ落ちが簡単ですよ!
まとめ
オキシクリーンを使ったお掃除「オキシ漬け」をすると、漂白パワーで綺麗になるだけでなく、除菌や消臭効果も期待できるので、やり始めるとクセになること間違いなしですよ〜!普段のお掃除で落としきれない場所は、定期的にオキシ漬けして気持ちよく過ごしましょう。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物