おうちの中でたまりがちなものといえば、紙もの!子どもが持って帰ってくるお手紙や、お仕事の書類、忘れちゃいけないメモ紙など、様々なものがありますよね。そこで今回は、そんな紙ものをしっかりとまとめておけるバインダーをご紹介します!中でも、リメイクやDIYでインテリア性抜群のアイテムをピックアップ。そのまま飾るだけでも絵になる、おしゃれなバインダー実例を、ぜひチェックしてみてください♡
飾っておきたくなる☆おしゃれなリメイク&DIYバインダー
シャビーシックな雰囲気に
アンティークペーパーやラベルをコラージュして作られたというバインダーです。クリップ部分にはプリザーブドのユーカリが!物語性もあり、見ているだけでうっとりしてしまう作品です。
華やかなバインダーに!
アクセントシートで、無地のバインダーをお洒落に大変身させた実例です。とっても華やかでかわいいバインダーですね。作業もはかどりそうです。
かすれペイントがかっこいい!
男前な雰囲気のバインダーです。かすれたようなペイントや大きなロゴがかっこいいですね。男前雑貨とともに吊るしておけば、まるでポスターのような雰囲気になります。
ちょっと珍しい、立体型
こちらは、ちょっと珍しい立体のバインダー。下の部分には小物も置くことができます。バインダーにセリアの木箱をくっつけたアイディアがすごいですね。
立体バインダーの作り方はこちら
金具部分にも、妥協しない!
セリアのバインダーを、印刷したラベルなどでリメイクした実例です。ダメージ加工をしたラベルがとってもかっこいいですね!サビ加工をした金具部分もヴィンテージ風です。
ヴィンテージ風バインダーの作り方はこちら
アンティーク風に
100均のバインダーを、ペイント+やすり掛けでアンティーク風にして、転写シールを貼ったという作品です。使い込んだような雰囲気がすてきですね。カフェ風の雰囲気も漂うリメイクです。
アンティーク風バインダーの作り方はこちら
端材+クリップで!
端材と目玉クリップを使って、バインダーを作られたという実例です。おしゃれなラベルを挟めば、お部屋がぐっと素敵になりますね。端材を使えば大きさも自由自在です。
端材を使ったバインダーの作り方はこちら
金具部分は、網戸クリップで
網戸クリップを使って作られたというバインダーです。こちらは、DIYクリエイター「wagon works」のchikoさんのアイディアだそう。シンプルなカレンダーが引き立つおしゃれなアイテムです。
自然なサビが魅力のクリップを使って
職場で見つけたというサビたクリップを使って、作られたバインダーです。自然のサビが、時の流れを感じさせてくれますね。大人っぽいロゴとも相性抜群です。
ツートンカラーが◎
ツートンカラーが大人っぽいバインダーです。縦長型は色々なものをはさめて便利。使い込んだような色合いの金具と相まって、静謐な雰囲気が漂います。
ツートンカラーバインダーの作り方はこちら
横向きに使うのも◎
バインダーの金具は、縦に使うイメージがありますが、横にするとまた違った雰囲気になりますね。優しい色遣いは、オイルステインや黒の塗料を使って作られたそうです。白い壁の良いアクセントになっています。
古道具風バインダーの作り方はこちら
木製の閉じ具が珍しい
ヴィンテージ風のバインダーは、普通なら金具を使う場所も端材でDIY。2つの板にそれぞれ穴をあけ、そこにつづり紐をつけて使っています。ヴィンテージ風のおしゃれな仕上がりです。
ヴィンテージ風バインダーの作り方はこちら
革を使って
インダストリアル風のバインダーは、革や金具を使って作られています。自作されたというアンティーク風のメモ用紙とも相性抜群ですね。壁面の良いアクセントになりそうな一品です。
ステンシルで!
ダイソーのバインダーにステンシルをしたという実例です。モノトーンがかっこいいですね。黒がお部屋をピリッと引き締めてくれます。立てかけておくだけで、かっこいいインテリアの出来上がりです。
ステッカーを貼って
A5バインダーに、ステッカーを貼った実例です。ナチュラルなクラフト色に、モノトーンラベルがアクセントになっていますね。真似っこしてみたいアイディアです。
まとめ
いかがでしたか?シャビーシックから男前など、さまざまなバインダーの実例をご紹介しました。書類整理にはもちろん、壁面や棚の上のアクセントにも最適なバインダー。ぜひリメイク&DIYで便利でおしゃれなバインダーを作ってみてください♪
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物