ボトルハロウィンを作ろう
![](https://folk-media.com/wp-content/uploads/2017/10/IMG_9794-720x539.jpg)
10月に入り、お店のディスプレイも街の雰囲気もハロウィン一色になって来ました。楽しいイベントは是非おうちでも♫
「小さなお子様がいる。」
「スペースが狭い。」
「飾りはホコリをかぶるのがイヤ。」
という人にもぴったり♫ボトルハロウィンはいかがでしょうか?
作り方
![](https://folk-media.com/wp-content/uploads/2017/10/IMG_9789-720x900.jpg)
100円ショップなどで材料は揃います。まずは口の広い透明容器。今回は100均セリアのプラスチック容器を使います。ガラスじゃないので屋外でも落としても割れる心配なし。
![](https://folk-media.com/wp-content/uploads/2017/10/IMG_9787-720x576.jpg)
それからボトルの中に入れたい色々なもの。(今回はインテリアミニストーン・オブジェ・木や木の実など)
![](https://folk-media.com/wp-content/uploads/2017/10/IMG_9791-720x720.jpg)
作り方は簡単。ミニストーンをボトルの中に入れて…
![](https://folk-media.com/wp-content/uploads/2017/10/IMG_9792-720x720.jpg)
入れたいものを奥から配置して行きます。
![](https://folk-media.com/wp-content/uploads/2017/10/IMG_9793-720x720.jpg)
くっ付ける訳ではないので、多少のゆがみも「味」と楽しんで♫
![](https://folk-media.com/wp-content/uploads/2017/10/IMG_9784-720x720.jpg)
ボトルの蓋を閉じれば…
![](https://folk-media.com/wp-content/uploads/2017/10/IMG_9783-720x539.jpg)
ボトルハロウィンの出来上がり。細かいオブジェもホコリを気にせず楽しめます。固定する訳ではないので、季節が変わればクリスマスや春、夏の季節インテリアに変えて楽しめます。
まとめ
今回はプラスチックのメイソンジャー風ボトルを使いました。お家に使っていない便や空きボトルはありませんか?お手軽簡単なハロウィン飾り、こんな風に作ってみるのはいかがでしょうか。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物