大掃除を効率的に♪使える掃除アイテムの使用法&テクニックをご紹介☆

新しい年を迎えるにあたって、ぜひやっておきたい大掃除。時間を使って普段できないところを掃除するからこそ、キレイに楽しく大掃除したいですよね。今回は、大掃除が楽しくなるようなお掃除アイテムを挙げながら、その使い方&テクニックをご紹介します♪

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

大掃除を効率的に♪使える掃除アイテムの使用法&テクニックをご紹介☆
アバター画像

hydrangea

ライター

インテリア雑貨を扱うメーカーにてマーチャンダイジングに関わっていました。旅行をきっかけに北欧の家具、デザインに興味を持つようになりました。北欧モダン・シンプルなインテリアが好みです。

新しい年を迎えるにあたって、ぜひやっておきたい大掃除。毎年、「やらなくちゃ…」という義務感でなんとなく取り掛かっている方も多いのではないでしょうか?時間を使って普段できないところを掃除するからこそ、キレイに楽しく大掃除したいですよね。今回は、大掃除が楽しくなるようなお掃除アイテムを挙げながら、その使い方&テクニックをご紹介します♪

1.クリームクレンザー

シンクの汚れはクリームクレンザーで落とす!

maborosisanta

キッチンで毎日使っていると水垢がついてしまうシンク。汚れを取るのには普通の洗剤ではなく、キッチンクレンザーを使ったお掃除がおすすめです。


 

 

228maco

キッチン用のクリームクレンザーは、普通の洗剤で取れないウロコ状の水垢を落とすのにぴったり。全体を磨くだけで、汚れを落とすことが出来ます。研磨剤が入っている洗剤なので、強くこするのではなく、円を描くように優しくこすって下さい。


 

2.重曹

安心で万能に使える!

nao_home

重曹は、油汚れや焦げ付きに効果を発揮します!重曹を水に溶かして重曹水として使う方法が有名です。

< 用意するもの >
水(もしくは42℃前後のお湯)… 100ml
重曹 … 小さじ1
スプレーボトル

< 作り方 >
スプレーボトルに水を入れ、重曹を入れ、フタをしてよくふり混ぜたら完成。
※より清掃効果を高めたいときはお湯で溶かしてください。

http://column.rinnai-style.jp/

重曹水は、キッチンコンロのお掃除にも使えますよ。


 

フライパンの焦げ付きを落とす!

myfamily.k3r

中々取れないフライパンの焦げ付き。力任せにやろうとすると傷が心配ですよね。水を張ったフライパンに、重曹を大さじ1程度入れて沸騰させ、火を止めて数時間放置するだけでフライパンの焦げが浮き上がります。その後に柔らかいスポンジで優しくこすれば汚れが取れますよ。


 

3.酸素系漂白剤「オキシクリーン」

letoile__life

オキシクリーンという酸素系漂白剤をご存知ですか?洋服の汚れを取ったり、キッチンの掃除に使ったりする事が出来る汚れ・しみ抜き洗剤なんです!万能なクリーナーとして近年人気が沸騰中。


 

皆がやっている「オキシ漬け」

miki2_326

40℃~60℃のお湯にオキシクリーンを溶かし、そこに汚れを取りたいものを漬け込む「オキシ漬け」はSNSなどの投稿も沢山!キッチン用品の汚れから洋服の汚れまで、幅広く使えます!簡単で楽なのが、忙しい方に受けているポイントですね。


 

風呂床もオキシ漬けで綺麗に

228maco

お風呂場にこびりついた石鹸カスの汚れも、オキシ漬けして放置で綺麗に!オキシクリーンを床に撒き、お湯を風呂床に流して時間をおいてから流します。床についた石鹸カス汚れが綺麗に落ちますよ。


 

myfamily.k3r

それでも細かい汚れが気になる時は、お風呂掃除用のブラシでこすって落とします。タイルの汚れまでスッキリ。風呂床以外にも、洗面器などにこびりついた石鹸カス汚れにも効果があります。オキシ漬けしたあとは優しくスポンジでこすれば汚れがスルリと落ちます。


 

洗濯槽の掃除にも!

228maco

毎日使う洗濯機、洗濯槽の汚れが気になりますよね。オキシクリーンを使えば、洗濯槽にこびりついたカビが浮いてきます!普段肌に触れる洗濯物だからこそ綺麗にしておきたいですよね。


 

4.クエン酸

myha1106

キッチンやお風呂場の水垢を落とすには、長時間力を入れてこすらないといけないため大変ですよね。楽に水垢を落とすには、クエン酸を使うのがおすすめ!水にクエン酸を溶かしたものに漬けておいてから布などで拭き取るとキレイになります。


 

 

「クエン酸パック」

nao_home

お風呂場の鏡の水垢はなかなか強敵!ここにもクエン酸が使えます。クエン酸水を作り、パックすることで水垢が落ちやすくなります。

クエン酸水の作り方:スプレーの場合
[材料]
水…100ml   クエン酸…小さじ1/2
出典:https://www.rinnai-style.jp/

 

風呂床にも

myfamily.k3r

お風呂の床の水垢を落とすのにもクエン酸パックが効果てきめん。床の汚れた部分にクエン酸に浸したキッチンペーパーを張り付けて放置し、こすると綺麗になりますよ。


 

5.メラミンスポンジ

myfamily.k3r

メラミンスポンジは、洗剤を使わずに落ちにくい汚れを落とすことが出来る優れもののお掃除グッズ。蛇口の汚れなどにサッと使えて便利なので常備しておくと役立ちます。


 

6.マイクロファイバークロス

universtworks

お風呂場の鏡の水汚れを拭いたり、洗面所の蛇口を磨いたりするのにはマイクロファイバークロスがおすすめ!ホコリや汚れをしっかり拭き取る事が出来て、水切れもよく拭いた箇所を傷つけることもありません。ぜひ持っておきたいお掃除アイテムです。


 

汚れはすぐにお掃除を

usan.22

大掃除の時だけでなく、汚れに気づいたときにすぐにお掃除してしまうのが家を清潔に保つポイント。マイクロファイバークロスやたわしなどは、すぐ手に取れる場所に収納して使いやすくしましょう♪


 

まとめ

お掃除が楽になるアイテムについてご紹介してきましたが、いかがでしたか?大掃除を効率的に楽しく行う方法を、ぜひ真似してみて下さいね。

こちらもおすすめ☆

x