寒い冬のほっこりインテリア。季節を楽しむおすすめグッズをご紹介

冬になり、日中も寒く、外に出るのが億劫になる季節がやってきましたね。寒い冬は、お家にいる時間が多くなる季節です。寒い寒いとネガティブにならず、冬という季節をちょっとした工夫でほっこりと楽しんでみませんか?寒い冬にほっこりするインテリアをご紹介します。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

寒い冬のほっこりインテリア。季節を楽しむおすすめグッズをご紹介
アバター画像

oyome

ライター

25歳の主婦。注文住宅のハウスメーカーでインテリアコーディネーターを経験しました。元インテリアコーディネーターとしての経験と主婦目線を活かした記事を書いていきたいと思います。よろしくお願いします。

冬になり、日中も寒く、外に出るのが億劫になる季節がやってきましたね。寒い冬は、お家にいる時間が多くなる季節です。寒い寒いとネガティブにならず、冬という季節をちょっとした工夫でほっこりと楽しんでみませんか?寒い冬にほっこりするインテリアをご紹介します。

暖房機器

冬になると、収納や物置から苦労しながら出す暖房機器たち。出すのは面倒ですが、一回だすと手放せない存在になりますね。

ストーブ

syamasyama

こちらは、灯油式のストーブです。ホワイトの色でスッキリしたデザインでオシャレですね。灯油式のストーブは、上部でやかんを沸かしたり、おいもを焼いたりできるものもあります。やかんを置いてお湯を沸かせば、乾いた空気も潤ってくれます。小さなお子さんがいるご家庭は、使用するのが少し怖いかもしれませんね。冬にとっても役立つ灯油ストーブですが、お子さんが、「熱い」「危ない」をしっかり理解出来るようになってから採用するか、近づけないようにガードの柵などを使うなどの工夫次第で取り入れることも可能です。


 

 

NARAYA

壁から煙を排出する薪ストーブです。薪の準備や、普段のお手入れが少し大変ですが、火を見てゆっくり過ごす時間がとっても楽しくなるアイテムです。薪ストーブで作ったシチューを食べる瞬間はほっこり幸せな時間です。壁や屋根から煙を出すための工事が必要だったり、薪ストーブの周りを耐熱にするなどの工事が必要になるので、新築やリフォームの機会がある人には、是非検討して欲しい一品です。最近では煙の出ない薪ストーブなども発売されているようですが、やはり、匂いや灰などで近隣トラブルが発生してしまうこともあります。しっかりと、薪ストーブを使用するための知識や、住宅の環境、近隣への迷惑を考えることが大切です。最近は、ホームセンターやニトリなどで薪ストーブ風のデザインの電気ストーブなども販売されています。実際の火は見えませんが雰囲気は十分楽しむことができます。


 

こたつ

rnh__1024

チェック柄のこたつふとんが冬らしくて可愛いですね。「こたつ」というと、和風で古い、田舎の家のようなイメージもありますが、最近では、モダンなデザイン、北欧風のデザインなどおしゃれな物も沢山あります!


 

_sapo__

円形のこたつです。こたつカバーが毛布の生地なので気持ち良さそうですね。見た目もあったかそうです。特に柄のあるデザインでなく、単色なので、シンプルで周りのインテリアにとっても合わせやすいです。こたつふとんやカバーのデザインで悩む人は、シンプルが一番飽きがこなく、合わせやすいのでおすすめです。


 

sumomo.0203

シンプルなドット柄のこたつです。お部屋のナチュラルな雰囲気にぴったりですね。こたつ周りに床座タイプのソファやクッションが置かれているので、ゆったりとくつろげそうです。


 

ちょこっとインテリア

お部屋にちょこっと加えるだけで、お部屋を冬仕様に早変わりさせるちょこっとしたインテリアたち。

スノードーム

e_y_s61314

ガラスの中に日常のワンシーンや、街並みが閉じ込められたスノードーム。置くだけで一気に冬を演出してくれます。可愛かったり、シンプルだったり、大人っぽくオシャレだったりと、お部屋の雰囲気に合わせて選んでみてください。お店によって毎年違うデザインを販売していたり、海外旅行に行く人は、思い出の一部としていろんな国のスノードームをコレクションしてみたり、楽しみ方は沢山あります。


 

syamasyama

ちょっと変わり種の手作りスノードームです。最近は、スノードーム作成キットなども販売されているので、キットを利用して手軽にオリジナルのスノードームを作成できます。お子さんと一緒に作ったら、思い出にもなりますし、楽しい時間が過ごせますね。作る過程もたのしく、見ているだけでもほっこりしますね。


 

ゆたんぽ

ちょっとお年寄りっぽいイメージをもたれてしまう湯たんぽですが、最近は可愛いカバーが沢山販売されています。お布団に入る前に湯たんぽを仕込んで置くと、布団がほかほかに暖められてぐっすり眠ることが出来る、冬に大活躍のほっこりグッズです。

 

monocoto_scrap

フェルト生地の湯たんぽカバーです。グレーの生地に赤がポイントになっていて、ポップで可愛らしいですね。フェルト生地で見た目もあったかです。シンプルでオシャレなデザインなので、ソファなどに置いておいてもインテリアとしてなじんでくれます。


 

arekore

白熊のイラストの湯たんぽカバーです。イラストも可愛くほっこりしますし、色も鮮やかで気持ちが明るくなりますね。自分用だけでなく、プレゼントとしても喜ばれるデザインです。


 

キャンドル・キャンドルホルダー

アロマキャンドルなど最近は100円ショップやスーパーなどでも販売されて身近な存在になっています。キャンドルの火は暖かみがあり、ゆらゆらと燃える姿は心も癒されます。海外では、夕飯時はキャンドルを沢山灯して、キャンドルの明かりだけでご飯を食べる方もいるんですよ!

 

FILT.

大人っぽい雰囲気の木製のキャンドルホルダーです。木の暖かみが優しくも大人っぽい雰囲気を醸し出していて素敵です。お気に入りのキャンドルホルダーを見つけて、飾ると気分もあがりそうですね。


 

yo.to619

ガラスのキャンドルホルダーで、光がふわっとひろがり、ガラスのを通したキラキラした光が素敵ですね。寝る前のちょっとした時間に灯して、ほっこり癒しの時間を演出するのにぴったりです。


 

_sapo__

シンプルなグラスにいれられたキャンドルです。暖かな炎の光を見ているだけで心がほっこり癒されますね。部屋が散らかっている中で使用するのは少し危険ですが、方付けられた空間に取り入れると暖かみがあるだけでなく、オシャレなインテリアになります。


 

フェアリーライト・電飾

冬は街のいろんな所がイルミネーションで飾られて、キラキラと華やかになりますね。キラキラと派手なのも見ていて楽しいですが、お家のなかはシンプルでちょこっとキラキラしているだけでお部屋が素敵になりますよ。

 

yo.to619

キッチンカウンターのうえに置かれた電飾。グリーンの周りがキラキラしています。シンプルですが、暖かみのある光が素敵ですね。今は、色々な色の電球が売られていますが、やっぱり電球色が暖かみがあり、見ていて優しい気持ちになれますね。


 

 

ai_ntpl

ガラス瓶にライトをいれたボトルライトです。小さな光がキラキラしていて素敵ですね。瓶やライトは100円ショップで手に入れたり、飲み物を飲み終えた空き瓶などを再利用して作ることが出来ます。簡単なDIYで取り入れてみても素敵です。


 

クリスマス小物

冬と言ったらクリスマスですね。12月25日までの期間限定の飾りになってしまいますが、飾るだけで一気に冬仕様のお部屋に早変わりです。

 

na.h____

クリスマスツリーのイラストの書かれた布を壁に。クリスマスツリーを出すのは場所がないし、ゴミが出るから嫌だという人にお勧めです。飾りがついてないシンプルなデザインのツリーなら、お気に入りのピアスなどを掛けてみたり、フェルトや毛糸でオーナメントを作ってみたり、その年のオリジナルツリーが楽しめます。


 

sy.maco

卓上に飾るシンプルデザインのツリー。ワイヤーで作られたデザインは、シンプルで美しく大人っぽいデザインです。クリスマス感がそれほど強くないので、子供っぽくならずに飾れます。一人暮らしで、何かちょっと飾りたい。そんな人にはおすすめデザインです。


 

まとめ

冬におすすめのおすすめインテリアをご紹介しました。季節感が無いお部屋もちょっとの工夫で一気に冬仕様に変身できます。ちょっと加えるだけで、こころもほっこりする冬のインテリアを是非取り入れてみてください。

こちらもおすすめ☆

x