寒いシーズンはおうちで飲むあったかドリンクがうれしい時期。そんなくつろぎの時間をもっとおしゃれに楽しくできないだろうかと考えていませんか?そんなときにおすすめなのが、1つ取り入れるだけでカフェ風のテーブルが楽しめるカフェトレイです。今回は100均アイテムで作れるカフェトレイのDIYアイディアをご紹介します。
さまざまなテイストが楽しめるカフェトレイ
ウッディに
セリアのOSBボードを使ったカフェトレイ。OSBボードはA4サイズの物が販売されているので、カットしないで使えます。デザインを転写したり、角材を取り付けるだけでウッディなカフェトレイの出来上がり。
詳しい作り方はこちら
プラスチックトレイをエイジング加工
アンティークな雰囲気のこちらのトレイは、キャンドゥで販売されている書類を入れるプラスチック製のトレイを使用したもの。ぽってりとした質感の出るペイントを塗ったあとにエイジング加工をして、使い込んだ雰囲気にしています。
詳しい作り方はこちら
お気に入りのイラストをステンシルして
どこの100均でも販売されている木材を使用したカフェトレイ。お気に入りのイラストをステンシルして、オリジナルトレイにしていますね。
ブラックボードで
セリアやダイソーで販売されているブラックボードをそのまま使ったカフェトレイ。枠の木材はニスで風合いを出して、ボード部分に転写シールで装飾しているだけの簡単DIYなので、ビギナーさんにもおすすめのアイディアですよ。
詳しい作り方はこちら
シックな木製トレイ
落ち着いたグリーンがシックな印象のカフェトレイ。こちらの材料にはキャンドゥのまな板とセリアの角材を使っています。まな板はそのまま使うことができるので、カットの手間が必要ないのがうれしいアイテムですよ。
詳しい作り方はこちら
いらなくなったアイテムで
シンプルなプラスチック製のトレイの材料はなんとふた付きボックスのふた。どこの100均でも販売しているふた付きのボックスですが、購入してもふたの部分は使わないということもありますよね。そんなときにはこちらのようにステンシルなどで加工して、カフェトレイとして使ってみましょう。
すのこで
どこの100均でも取り扱いがあるすのこは、DIY好きにとって便利なアイテムですね。こちらはそんなすのこを一度ばらして、角材をプラスすることでユーロパレット風に仕上げたカフェトレイ。
詳しい作り方はこちら
人気のヘリンボーン
セリアの板材にカインズで販売されている積み木セットを使ってヘリンボーン柄に仕上げたカフェトレイ。人気のヘリンボーン柄もDIYなら好みのカラーで作ることができますね。こちらは木材で作っていますが、木目柄のリメイクシートを切って使えばさらにお手軽に作ることも可能。
詳しい作り方はこちら
まとめ
100均のアイテムを使って作ることができるカフェトレイをご紹介しました。カフェトレイといってもいろいろなテイストのものがありましたね。今回の内容を参考におうちカフェを楽しんでくださいね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物