100均ダイソーDIYアイデア特集!
ダイソーの素材を使ってDIYの楽しさを味わってみませんか?簡単なものからちょっと手間なものまでご紹介しています。お部屋に置けるかわいいインテリアを、ぜひ手作りしてみてください♪
100均ダイソーDIY①お役立ちのアイテム4点
1.コンタクトレンズケース
洗浄液詰め替えボトルを多目的に活用しよう
化粧水は女性のスキンケアになくてはならないもの。でも市販のままのビンは重いので、旅行などには携帯ボトルにつめかえて行きたいですよね。ちょうどいい物がなくて不便を感じている方も多いと思います。100均のダイソーに「コンタクトレンズケース」という物があります。フタをあけると、写真右下の洗浄液の詰め替えボトルと、レンズ保存ケース、ピンセットが入っています。これで100円という嬉しさです☆こちらの写真のブロガーさんは、詰め替えボトルを携帯用保湿液ボトルとして転用されています。試供品サイズというか、数回分の化粧水類など、液体の携帯ボトルとしてすごくお手頃ですよね! 数個購入し、つめかえボトルだけ使うなんていう贅沢なことができるのも100均ならではです♡
2.ナチュラルエコふきん
セスキ酸で鉛筆跡をゴシゴシ
ダイソーの落ち綿のエコふきんです。3本入って100円です☆落ち綿は本来捨てられてしまう繊維のくずですが、それを活用するのでとにかくお安いのです。無印の12枚500円の同商品とくらべても、1枚あたり5円安。ざっくりした織りなので汚れ落としにもよく、こちらの写真のブロガーさんは、お子さんの机の鉛筆や消しゴム跡を落とすのに活用されています。
ざっくり織り×セスキ酸でキレイに!
皮脂など油やタンパク汚れに強いセスキ酸は、化学物質の含まれない人気のエコ洗剤。100均にもあります。水溶けが早く簡単にスプレーが作れるので、クレヨン、絵の具、マジック類も課題で使うことの多い夏休みは、ぜひエコ布巾でゴシゴシしてみてください☆
3.アメリカンレトロな紙袋
リビングやキッチンの予定表隠しに☆
こちらのお宅では、ダイソーのアメリカンレトロな紙袋(車のイラストの紙袋)を、冷蔵庫わきに貼っている自治体のゴミ出し日の予定表の上にかけています。このおしゃれな紙袋の陰にゴミカレンダーが隠されているなんて、ちょっと想像できませんよね。リビングやダイニングの必要だけど生活感のある貼り紙、お子さんの夏休みの予定表など、カモフラージュされてみてください☆
4.ランドリーバッグ
ダイソーのランドリーバスケット(500円のもの)はこれまで布が柔らかく、外からの力でヘニャッとなるので、ご家族が汚れ物を放り込めるよう、中にカゴなどを入れることで自立させているお宅も多いようです。こちらのバッグは+100円の600円ですが、丈夫かつ自立できるようになっています。口も巾着状に閉じるようになったため、絞れば一瞬で中が見えなくなります。物が散らかっているときなど、急な場合をしのぐ収納袋としても使えそうです☆
100均ダイソーDIY②試験管で理系インテリア
夏といえばビーカーや試験管などの❝自由研究❞が思い浮かびませんか? 理系インテリアを始めるにはもってこいの季節です☆
「ウッドインテリア試験管」を好きなだけボンドでくっつけるだけ!
ダイソーの「ウッドインテリア試験管」の、側面をボンドで好きな個数くっつけていくだけで、とても見栄えのする一輪挿しになります♡ひとつ前の写真は、じつは実験中ではなく料理用のスパイス入れなんですね。こんな素敵なスパイスラックも、このセットを連結すればできます☆
詳しい作り方はこちら
カットすれば和モダンな一輪挿しに!
逆に1本ずつカットすれば、和モダンな一輪挿しになります。茶花のように壁におしゃれに飾ることができるので、玄関などの壁にぜひ高さをずらして飾ってみたいですね☆
詳しい作り方はこちら
グリーンを入れてさわやかインテリアに
試験管ラックをダークなブラウンにペイントして、ガーデンアイテムのような雰囲気にリメイク。試験管にはホワイトの石を入れてグリーンを飾れば、さわやかなディスプレイになりますよね。石のカラーやグリーンを変えれば季節や気分に合わせたインテリアアイテムになりますよ。
イルミライトで夏の夜がおうちキャンプ気分☆
夏の夜の室内をキャンプに行っている気分にしてくれる、イルミライトのご紹介です。100均のフレームの裏に、試験管ラックを固定して、試験管の中に100均のイルミライトを入れ、点灯させているのです。セロファンなどで、ステンドグラスのように見せることもできますね☆
詳しい作り方はこちら
裏はこんな感じ
フレームの裏はこんな感じなんです☆簡単なんですがエンジニアみたいな気分でDIYして家族を楽しませることができます♡
100均ダイソーDIY③フェイクグリーン
貝殻&フェイクグリーンで夏向きのサーフなライト
ダイソーの貝殻と、フェイクのエアプランツ&モスで作れる、夏におすすめのサーフなジャーライトです。100均のジャーがあれば、底に100均のLEDライトを貼り付け、フェイクグリーンと貝殻を好きなだけ盛りこめば、自分だけのジャーライトが完成します。夏の夜、毛布をかぶってお友達と内緒話で夜更かししたくなる、簡単な仕掛けなのに雰囲気抜群のライトです☆
詳しい作り方はこちら
ダイソーのフェイクグリーンの中でも多肉植物の形のものは、ぱっと見では本物との区別が使いないほどのクオリティの高さで人気。こちらはカラーや形が違うビンの中にフェイクグリーンを入れていますね。形の違う多肉植物を一緒に入れるとまるで寄せ植えのような雰囲気に。
100均ダイソーDIY④焼き網
清涼感のあるプリント入れ
見るも涼しげなプリント入れです。100均の焼き網と、簡単なDIYでできるんです♡
すきまに薄板を差し込むだけ
焼き網は、こんなふうにうす~く折り曲げることもできるんです。この折れ曲がったポケットに、薄板をストンとおとし、動かなくなるよう留めるだけ☆ 中がスッキリ見えて、蒸し暑い夏、開放感のあるプリント入れになります☆
プリント入れの作り方はこちら
結束バンドだけで通気性のよいダストボックスが
こちらも夏向きのゴミ箱です。100均には色んなサイズの焼き網があるので、お好みの大きさで選ばれるとよいと思います。それを結束バンドで連結するだけ☆移動用に底にキャスターもつけられます。
ウッドボックスと組み合わせてラックに
ダイソーのスタンド式焼き網とウッドボックスを組み合わせて作ったラック。焼き網をブラックにペイントしているので、男前なラックに仕上げっていますよね。スタンドの部分を上手に使ってボックスを取り付けているので、見た目よりも簡単に作れますよ。
詳しい作り方はこちら
2枚を組み合わせてラックに
ダイソーの焼き網を2枚組み合わせてディスプレイ用のラックに。底に板を入れてナチュラルさをプラスしていますね。焼き網のワイヤーは細めなので、ペンチなどを使うと意外と簡単に切ることができるんですよ。
詳しい作り方はこちら
収納にも便利なワイヤーバスケットに
収納やディスプレイに便利なワイヤーバスケットも、焼き網を使って作ることができるんですよ!それもDIYなら好きな大きさや形のものが作れるから、置く場所のサイズに合わせて使い勝手のいいワイヤーバスケットをインテリアに取り入れられますよ。
詳しい作り方はこちら
100均ダイソーDIY⑤工作材料
【1】角棒
ダイソーの「工作材料」には、「角棒」というものがあります。こちらはその「角棒」で、黒板にワクを付けているんですね。木製のフチが付くと、いかにも黒板っぽいですね。飾っても見栄えがするようになります。
セリアのポスターにも☆
こちらはセリアのアリスポスターに、上と同じ方法でワクを付けています。A3なのでフォトフレームも100均にはなかなかないサイズ☆ けっこうなお値段になる市販のフレームに頼らず、好きなように枠を付けられのが良いところですね。
【2】丸棒
ペーパーナプキン&調味料ラックがすべて100均で☆
こちらはダイソーの工作材料の「丸棒」と、ほかにキャンドゥのまな板・転写シール・ボックスという100均材料の組みあわせだけでできるキッチンラックです。端材をカットして継ぎ足したりする手間がないのが嬉しいですね☆
詳しい作り方はこちら
100均ダイソーDIY⑥ウッドトレイ
こちらは、じつは同じトレイが2つくっついて、できているんですね。一辺のフチを外した同士向かい合わせて繋げているんです。上からリメイクシートを貼ることで、継いであることがわからなくなります。GOODアイデアですね♡サーフテイストの、夏にぴったりのカフェトレイです。
ウッドトレイにダイソーのナンバープレートを取り付けることで、書類ケースをDIY。どちらもシャビーな雰囲気のホワイトでペイントされているので、接着剤で取り付けるだけでクオリティの高いインテリアアイテムになりますね。
100均ダイソーDIY⑦ウッドボックス
【1】ふた付き木製ボックスで
こちらはダイソーのフタ付きウッドボックスです。フタの真ん中をカットして穴を開け、ステンシルしたジュート(麻)を張って夏っぽいボックスに☆海で拾ったシーグラスや貝殻などをそっと収納しておくボックスにおすすめです。ブラウン塗装には、ブライワックスやニスなどを塗る方法があります。
こちらもウッドボックスです。こちらはセットでなく、2マスの枠と、中に入れる引き出し2コで、100円×3=300円という計算になります。引き出しをブラウンに、枠をホワイトにペイントしてアンティーク雑貨の雰囲気に☆
ふた付きのウッドボックスをちょうつがいでつなぎ合わせて開閉式のBOXにリメイク。ステインでエイジング加工してから外側をブラックに塗装しているので、年代を経たような雰囲気に仕上がっていますよね。塗装するときにわざと下地が見えるところを残しておくことですよ。
【2】ドロワーボックスをシャビーにペイント
こちらは6マス引き出しに見えますが、じつはドロワーボックスを6個積み重ねているんですね。1個分は、ワク、引き出し、ともに100円で計200円。6個なら計1200円、市販のアンティーク引き出しのお値段とくらべるなら超リーズナブルにできるんです♡こちらもホワイトにペイントすることで、ぐっとシャビー感が出ています☆
【3】4連ボックス
4連ボックスだけ重ねて
ひとつ前と同じ4連ボックスです(2~4段め)。中の引き出しは同じですが、取っ手穴がなくなっていますよね。引き出しの手前側と奥側をひっくり返すと、このようになるんです。取っ手はセリアのインテリアネームプレートを付けています。ブラウン塗装もノスタルジックなふんいきですね♡
【5】仕切りつきのウッドボックスで
こちらは仕切りつきのウッドボックスをちょうつがいでつないだ救急箱。仕切りがちゃんと向き合うようにすることで、高さのあるものも収納できるようにしています。ブライワックスを塗っているので木目がきれいに見えますね。
100均ダイソーDIY⑧リメイクシートで西海岸テイスト
リビングの腰板風に
こちらは、ダイソーのブラウンの板壁風のリメイクシートを貼ったテレビ回りです。なんちゃって腰板ですが、まるで本物みたいですね♡100均でこのクォリティができちゃうのはうれしいですね♡
洗面台をナチュラルに
グレーの洗面台をリメイクシートでナチュラルに変身させたアイディア。ネイティブ柄のラグや流木を使ったラダーなどとの相性がいいインテリアですよね。
詳しい作り方はこちら
殺風景な洗面所も貼るだけでホットに
味気なかったホワイトの洗面所が、がらりと変わりました!白いシンク脇にリメイクシートのブラウンの腰板が出現し、西海岸風のホットな雰囲気に一変しました♡
トイレが西海岸テイストに☆
トイレタンクの上の壁に、リメイクシートを貼っています。西海岸のビーチハウスにいるかのような雰囲気が登場しました。リメイクシート恐るべしですね☆
ダイソーのリメイクシートってこんな感じ♡
ダイソーのリメイクシートはこんな感じでお店に並んでいます。折り目が浮き上がるので、ユーザーの方の願いはセリアのような筒状にしてもらいたいという点です。折り目のついているところは上から板などで押さえながら貼り、空気が入ったところは針で刺すと抜けるらしいです♡
100均ダイソーDIYアイデアまとめ
ダイソーの素材でできるお洒落インテリアはいかがでしたか?それほど手間をかけなくてもプチプラに見えないインテリアに早変わりするダイソーの素材は、リーズナブルでDIY初心者の人から達人まで楽しめる、DIYしやすい素材がたくさんあります。それぞれの方の使い道があると思いますので、ぜひこちらをご参考に、家の中にステキなDIYインテリアを増やしていきませんか♡
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物