100均の焼き網がおしゃれな雑貨に変身!インテリアに使えるDIY実例集

本来はバーベキューや魚を焼くときに使う焼き網ですが、これがDIYの材料として万能なんですよ。今回は、焼き網を使っておしゃれなものを作るDIY実例をご紹介します。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

100均の焼き網がおしゃれな雑貨に変身!インテリアに使えるDIY実例集
アバター画像

pupinya411

ライター

シンプルなインテリアと無印良品が大好き!子育てに奮闘しながら、効率的な収納や家事に見直しを日々研究中!自分が知りたいことをみなさんにもお伝えしていきたいと思っています。

本来はバーベキューや魚を焼くときに使う焼き網ですが、これがDIYの材料として万能なんですよ。今回は、焼き網を使っておしゃれなものを作るDIY実例をご紹介します。

100均の焼き網を使って作るおしゃれ雑貨

ワイヤーバスケット

ダイソーの焼き網は4角をカットし、折り曲げてボックスにします。角はコテではんだ付けしたり、ワイヤーで巻きつけたりするとしっかりとしたボックスになりますよ。こちらはブラックにペイントを施して取っ手を付けているので、元が焼き網だとは思えない重厚感が出ていますね。

詳細はこちら


 

 

洗濯カゴに

100均で手に入る丸型の焼き網を底にして、長方形の焼き網2枚をワイヤーで巻きつけてバスケットにします。焼き網の1番上の穴にセリアのクラフトテープを通せば、洗濯カゴなどに使えるバスケットに。ホワイトにペイントしてあるので、清潔感がありますね。

詳細はこちら


 

アイアン風ボックス

ダイソーの15センチの焼き網を5枚使ってボックスを作り、アイアン風に見せるためブラックのペイントを施します。ダイソーのクラフトテープを1番上の穴に通して取っ手を付ければ、フェイクグリーンなどを入れるとぴったりのボックスに。お部屋のテイストに合ったプレートを付けてもおしゃれですよ。

詳細はこちら


 

おしゃれなラック

ダイソーのスタンドタイプの焼き網を使ってラックをDIY。焼き網の足の部分を使って木箱を結束バンドで固定します。木箱は側面に隙間があるものならOK。100円ショップやホームセンターなどにありますよ。焼き網はブラックに、木箱はブライワックスで塗装したり、転写シールを貼ったりすることで男前な仕上がりに。

詳細はこちら


 

焼き網が扉に

カットした木材を四角く組み合わせてビス留めし、裏になる部分に焼き網をタッカーで取り付けます。棚に蝶番を使って取り付けたらかっこいい扉の完成。ブラックにペイントし、隅金金具を取り付けてあるのでかっこいいですね。

詳細はこちら


 

壁かけシェルフに

こちらは、焼き網を折り曲げるだけのウォールシェルフです。底になる部分は、木材を使ってコの字に折り曲げます。プレートを取り付けたら可愛らしくなりますよ。

詳細はこちら


 

小物などを入れて

ブラックに塗装した足つきの焼き網を折り曲げるだけでできる簡単シェルフです。足の部分が持ち手になり、バッグのような仕上がりに。100均のウッドプレートを取り付けることで、スタイリッシュになりますよ。

詳細はこちら


 

お気に入りのマグカップを飾って

セリアのディスプレイウッドスクエアボックスを2個ずつボンドで固定して、3組作ります。焼き網はボックスがはまるように折り曲げ、上部には端材を2枚をはさんで固定。取り付けたフックにかけてあるガラス瓶には、グリーンが飾れるんですよ。お気に入りのマグカップをディスプレイでき、コーヒータイムが楽しみになりますね。

詳細はこちら


 

まとめ

100均の焼き網を使ってさまざまなものをDIYしているアイディアをご紹介しました。魚などを焼くための焼き網が、おしゃれなディスプレイや実用的なラックに生まれ変わるので、ぜひDIYしてみてくださいね。

こちらもおすすめ☆

x