お部屋の収納、上手くいかないと困っていませんか?雑誌やSNSを見ると、いろいろな収納方法があって、どうしたらよいのか迷ってしまいますよね。そこで今回は、お部屋収納のコツと、それを実践しているアイディアをご紹介します。
お部屋収納のコツ&アイディア50選
見せる収納でお部屋をおしゃれに
こちらは有孔ボードと木の木目を利用して、壁に掛ける収納を作っています。こうした壁面収納は、収納場所が少ないという人におすすめ。お気に入りのバッグや帽子を掛けておけるので、気分も上がりそうですね。
こちらは普段使いしているリュックやバッグを、デスクのすぐ横に置いています。必要なものをすぐまとめて外に出ることができるので、出かける際や帰宅のときも、導線を邪魔せずに片づけることができます。
こちらでは洗面所の横の壁を利用して、掃除用具を掛けて収納しています。掃除用具もおしゃれなアイテムばかりなので、無造作に掛けてあっても違和感がありません。ナチュラルティストなお部屋にぴったりとマッチしています。
セリアの2マスタイプボックスを組み合わせて、DIYアイテムを収納しています。様々なアイテムを同じビンと同じマスの形に収納し統一感を出すことで、見た目をスッキリと見せているところがおしゃれです。まるでカフェのディスプレイのようですね。
収納するのがなかなか難しい子どものおもちゃ。特に赤ちゃんのおもちゃは、誤飲やハイハイの邪魔にならないためにも、さっと片づけられると嬉しいですね。こうしたラタン素材のバスケットに入れれば、おしゃれなインテリアに早変わりです。ポイポイ入れるだけでOKなので、片づけも楽チン。
子どものおもちゃは、カラフルで見せる収納にするととてもキュートですよね。低い位置にまとめて置くことで、悪目立ちしません。扉がない分、子どもも取り出しやすく片づけやすい収納になりますよ。
おうちの様々な場所で使うタオルやおしぼり。かごに入れておくだけで、清潔感もプラスすることができます。タオルはたたむときにたたみ方や輪の位置を統一すると、ぐっとおしゃれに見せることができますよ。
洋服はスッキリと見せる工夫を
白・グレー・黒と色をそろえてハンガーに掛けていることで、たくさんの服が掛けられていてもスッキリと見えますね。まるでお店のディスプレイのようなクローゼットになっています。似たような色を揃えて掛けるだけでもいいですよ。
せっかくきれいに収納していても、ハンガーがばらばらだと乱雑に見えてしまいます。こちらはクローゼットにたくさんの服が掛けられていますが、ハンガーがすべて木でできたもので統一されているので、統一感のある収納になっています。
子ども用の服は、サイズが小さく大人のものと一緒に収納するのは難かしいですよね。ここではラックを利用して収納しています。
ワンピースはハンガーに、それ以外はたたんでラックに収納と、子ども服売り場のような見せる収納が素敵ですね。
ハンガーに掛けたくないものや、バッグや小物などの収納には、クローゼット用の収納ケースを使うのがおすすめです。バーに掛けて収納できるので、クローゼットの収納力をアップできますよ。
こちらはウォークインクローゼットですが、ハンガーラックと棚を使い分けて使用しています。同じスペースにあるので、取り出しやすく片づけやすいですね。衣替えの時期も、移動の必要がなく重宝しそうです。
洋服を引き出しに収納する時は、収納ケースにぴったり収まるサイズにたたむだけで、見た目がスッキリ見せられます。色ごとに収納すると、さらに統一感が出ますね。服を選ぶときもすぐに取り出すことができますよ。
引き出しのサイズに上手く収められないというときは、引き出しの中を区切ってしまうのがおすすめです。収納する場所をあらかじめ決めて置くと、「どこにしまったのかわからない!」という不便さも解消できます。
引き出しに収納する時は、ラベリングをすると分かりやすいですよ。特に兄弟が居たり、家族が多かったりするおうちでは、収納しているうちに洋服が混ざってしまうことも。
あらかじめどこに何をしまうかや、名前をつけておくと間違いがなく便利です。
クローゼットに、さらに引き出し式の収納ケースを入れて、収納力を倍増させているアイディア。クローゼットのデッドスペースを上手く利用していますね。
このようにクローゼットの空間を上手く利用すれば、わざわざ他に収納を準備しなくてもOKです。
バッグや小物などの収納は、サイズがバラバラで上手く収納できず困っている人も多いですよね。
ここでは中が見えるラックにまとめて収納しています。すべてのものをまとめて収納していることで、コーディネートを考えるときも楽チン。
さらに中が見えることで、すぐに取り出せて利便性もアップしますね。
100円ショップの収納アイテムを利用して
セリアのプルアウトボックスは、発売されるや否や大ヒットした収納グッズ。ワンアクションで取り出せ、清潔感のある見た目が人気です。ここではキッチンダスターとマスクを収納しています。リビングに置いていても違和感のないデザインがうれしいですね。
こちらはミニサイズのプルアウトボックス。ミニサイズは2個売りで、スタッキングでき、さらに連結して使用できるようになっています。ヘアピンやヘアゴムなどのメイク小物から、輪ゴムやスポンジなどの生活用品まで,アイディア次第でいろいろなものが収納できます。
細々したものは、ケースに入れて収納しているという方も多いですよね。ここでは見た目もかわいいIKEAの電池を、キャンドゥのSDカードケースに入れています。シンプルなケースを利用すれば、他の収納やインテリアコーディネートとの相性もばっちりです。
セリアで売られている積み重ね透明収納ケースは、スタッキングできるので収納に便利。折り紙を入れたりステッカーを貼ったりすれば、オリジナルの収納ケースができますよ。ヘアゴムやヘアピン、コットンなどと一緒にコスメを収納している人も多い人気アイテムです。
無印良品のケースの中に、積み重ね出来る収納ボックスを入れて生活用品の収納に。こうしたボックスは、様々な100円ショップでも売られているので、ケースや置く場所に合ったサイズを探してくださいね。
こうして置く場所を決めておくと、片づけるときも楽チン。見た目もスッキリと整います。
こちらも無印良品のポリプロピレン収納ケースの中を、様々な100円ショップで売られているミニケースで区切って利用しています。モノトーンで統一されているので、様々なものを収納していてもごちゃついて見えません。
おもちゃや小物など、隠したい収納に便利なのがストレージボックス。ダイソーのストレージボックスは、シンプルな見た目と豊富なサイズ展開で利用している人も多いんですよ。
他の収納ボックスも白やオフホワイトで統一して、ナチュラルなテイストに仕上がっていますね。
薬類は誤って子どもが触ると危険なので、蓋がついていたりロック機能がついていたりする収納が安心ですね。薬類の収納に、セリアのカードケースを利用しています。
ケース表面にラベリングをしておけば、使いたいときにすぐ取り出すことができます。
100均で売られている粘土ケースは、収納に利用している人も多いんですよ。自分でラベルを貼ったり、ステッカーを貼ったりすれば、さらに愛着もわきますね。
サイズ感が絶妙なので、ケースと蓋を分けて仕切りとして利用している人も。
ダイソーのペーパーストックバッグは、ビッグサイズで大きなものを隠したいときにぴったりです。普段使っていないおもちゃや家電を入れて置くだけで、まるでインテリアのように収納できます。
ほこりをかぶらないのもうれしいですね。
プチプラ収納の定番、スクエア収納ボックス。様々な100円ショップで売られていますが、ここではダイソーとセリアのものにラベリングをして利用しています。スクエア収納ボックスは、サイズや色も豊富で、アレンジも自在なのが人気の秘密です。
キャンドゥのスタッキングBOXは、男前なデザインで、インテリアに溶け込ませたい収納におすすめです。収納には珍しいブラックもあるので、他の人と被りたくないという人にもぴったり。
蓋もついているので、子どもやペットに触られたくないものの収納もOKです。
ダイソーのロックポットは、蓋が2/3ほど開いたまま固定できます。
開けた蓋を置く必要がなく、さらにスタッキングできる、中が見えるなどシンプルな見た目ながら、痒い所に手が届く使い勝手の良い収納アイテム。消耗品を入れている人も多いんですよ。
子ども部屋は取り出しやすく、収納しやすい方法で
子どものおもちゃは特に収納に悩むところ。子どもが片づけやすく、工夫したいですね。
ここでは色別の収納ケースに仕分けています。画像では見えづらいですが、赤青緑の収納ケースの表面にはそれぞれ番号が振られていて、さらに片づけがしやすいように工夫されています。
テレビボードの下の引き出しにおもちゃを収納しています。
本当であればDVDやAV機器を収納する場所ですが、背の低いテレビボードなら小さな子どもでも片づけしやすいですね。
リビングで子どもが遊ぶことが多いおうちは、ぜひ真似したいアイディアですね。
小さな子どもが、絵本を立てて本棚に収納するのは難しいものです。手に持った本をそのままストンと入れられる、ラック式の本棚なら楽チン。表紙が見えていて、読みたい本がわかりやすいのもうれしいですね。
子どもを目が届くリビングで遊ばせていると、どうしても部屋が散らかってしまいますよね。
こちらのキッズリビングテーブルは、テーブルの下が空洞になっていて、遊びながら収納もできるすぐれもの。
キャスター付きで移動できるので、大きくなったら子ども部屋に移動することも可能です。
子どもに収納場所を教えるのはなかなか大変です。ここではスタッキングできるボックスに、おもちゃの写真を貼り付けてラベリング代わりにしています。
これならまだ字が読めない子どもでも、どこに何をしまうのかが一目でわかりますね。
隠して収納したいときに便利なのが、無印良品のポリプロピレン収納。半透明なので、程よく中身を隠してくれます。
引き出しにポイポイと入れるだけなので、片付けるときも簡単。大きさも様々あるので、おもちゃに合わせて揃えてもいいですね。
おもちゃの収納というと、収納ケースを利用している人が多いですが、このようにファイルボックスを使った収納もおすすめです。
省スペースで収納できるので、細々とした小さなものの収納にぴったりです。本棚やカラーボックスと組みわせてもいいですね。
ワゴン収納は、移動ができるのでリビングや子ども部屋など、子どもがいる場所に合わせて利用できます。お客様が来たときにさっと移動でき隠せるのもうれしいですよね。
上段の蓋付きボックスと中段パズルなどを収納している袋はセリア、下段の紙類を収納しているファイルケースはミーツのものだそう。
子どもに人気のパズルですが、収納する際にばらばらになってしまい、ピースが足りなくなり使えなくなってしまうことも。
こうして100円ショップで売られているジッパーバックを利用して収納すれば、無くす心配がなくなります。透明の者なら、見た目もわかりやすく省スペースで収納できますね。
まだ子どもが小さく、おもちゃがそれほどないという人は、バスケットを使った収納がおすすめ。
片付けも簡単で、インテリアを邪魔しません。シンプルなラタンのバスケットに収納したおもちゃのカラフルな見た目が引き立ちます。
お気に入りの収納をDIYしよう
気に入った収納が見つからない場合は、思い切ってDIYをしてみることもおすすめ。
こちらはファイルを入れるアンティーク風のボックスを貼材でDIYしています。傷や汚しを入れて、見た目にもこだわっています。キャスター付きなので、重たいものを入れても移動が簡単にできますね。
詳しい作り方はこちら
収納に使うカラーボックス、中身を隠したいと思ったことはありませんか?ニトリの3ドアボックスに、セリアのコルクコースターをペイントして貼り付け、レゴ風に仕上げています。とてもプチプラとは思えない、子ども部屋にぴったりのアイディアですね。
詳しい作り方はこちら
セリアの木材でDIYした収納棚。本を収納する部分に仕切りとして使っているのは、ダイソーの木製お皿立てです。
本の収納にはマガジンラックやファイルボックスを使ってもいいですが、このアイディアならプチプラで整理整頓ができますよ。
詳しい作り方はこちら
収納が少なくて物足りない、という方は、壁面収納を使ってみてはいかがでしょうか。
こちらはディアウォールで、壁面収納をDIYしています。ディアウォールは、クギやビスを使わず、お部屋の好きなところに棚を作ることができます。
賃貸でもOKなので、近年人気を集めているんですよ。
詳しい作り方はこちら
こちらはラブリコを利用した壁面収納。DIYならこうして好きな位置や高さにできるのがうれしいですね。ピンチなどのランドリーグッズを収納しているそうですが、ナチュラルなテイストが隣の棚ともマッチしていておしゃれです。
詳しい作り方はこちら
まるで雑貨屋さんに置かれているような、おしゃれなハンガーラック。ホームセンターなどで売られている、ソーホースブラケットという部品と、セリアのアイアンアイテムを利用しています。
低めの高さなので、子ども服用の収納に利用してもいいですね。
詳しい作り方はこちら
ダイソーのMDF材を利用した引き出し収納。引き出し部分には、同じくダイソーのインテリアウォールバーとスクエア収納ボックスを利用しています。
100円ショップで売られているもので、こんなに収納力のあるものがつくれるなんて驚きですね。
詳しい作り方はこちら
どこにあるのかすぐにわからなくなってしまうリモコン。ケースをDIYして、置き場所をつくるといいですよ。
こちらは端材で作ったという木の素材を生かしたリモコンボックス。インテリアとしてテーブルの上に置いていても違和感ないデザインですね。
詳しい作り方はこちら
テレビ回りなどでごちゃごちゃする配線は、見た目も悪く、子どもが触ると危険ですよね。そんなときはケーブルボックスに収納して隠してしまいましょう。
セリアの木板でつくったケーブルボックスはアンティーク風。これならほこりもかぶらず、安全に収納できます。
詳しい作り方はこちら
せっかく収納ボックスに入れたのに、収納ボックスが取り出しにくいと思った経験はありませんか。
ここでは100円ショップシルクの収納ボックスに、ボルトとナット、フェイクレザーで取っ手をつけています。取っ手があることで高い位置に置いても取り出しやすくなりますね。
詳しい作り方はこちら
まとめ
様々な収納のコツと、アイディアをご紹介しましたがいかがでしょうか。どれも手軽に取り入れられそうなものばかりでしたね。お部屋の収納に困ったときは、ぜひ参考にしてください。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物