あまりにも有名なハイブランド、シャネル。洗練されたクールなブランドロゴは、そのビジュアルとしての魅力に加えて、シャネルという重みのある類なきオーラをまとっています。そこにあるだけで主役級の存在感をはなつアイテム、お部屋にどうコーディネートするのかが腕の見せ所です。
スタイリッシュでリュクスな世界観は唯一無二。シャネルの似合う女性への近道かも!
センスが光る!横置きの洋書+オブジェor花器
洋書を横置きして、花器やオブジェをその上に乗せるディスプレイは感度の高いファッショニスタをはじめ、多くのブロガーさんも取り入れています。背表紙のタイポグラフィが目を引くアクセントとなっています。
シャネルに限らず、ハイブランドをフューチャーした書物は多く販売されており、特に洋書の表紙やグラフィックは洗練されたデザインのものが多いです。インターネットで購入可能なので、気軽に取り入れることができるアイテムです。
シャネルといえば、ブラックとゴールドのゴージャスなカラーリング。インテリアで独自の世界観をオマージュしたコーディネートです。
ブラック×ゴールドが「重厚」なら、ホワイト×シルバーは「洗練」。
スタイリッシュな燭台がシャネルの先進的なセンスを、クラシカルなオイルランプがその歴史を物語っているような、意味合いをイメージさせるコーディネートです。
ごくシンプルに、モダンデザインのオブジェとともに。表紙が黒い洋書は空間をキュッと引きしめてくれます。
大理石のテーブルトップにグリーンや燭台がラフに配されて、さわやかな艶やかさを表現。フレグランスN°5のもつ高いブランディングイメージに沿ったみずみずしいコーディネート。
洋書はクラシカルなアイテムにも相性よく、センス良く空間を彩ってくれます。
ポスターで大胆に楽しむ、シャネルの世界
プロダクト以外でアイコンとなっているのが、こちらのショッパー。足元にサイズ違いで置いてあるのがなんともリュクス。ポスターのココ・シャネルとリンクしていますね!
かつて広告塔を務めたケイト・モスのポートレートポスター&シャネルのハードカバーブック。モノトーンながらもたいへん華のある空間になりました。
シャネル創業者ココのお名前がデザインされたスタイリッシュなポスター。一見シャネルだとわからないくらいのさりげなさが、まさに玄人向けですね!
大好きなシャネルのプロダクト。自分らしくセンス良くディスプレイ!
大人の女性が虜になってしまう、ピンクコーディネート。シャネルの名作フレグランス「ココ・マドモアゼル」を中心に色数を絞ってオトナ可愛いコーナーになっています。
ネイルエナメルやアクセサリーを、トレイにひとまとめ。ブランドカラーが集結して、ひと目で「シャネル」ってわかりますね!
こちらも、フレグランス「ココ・マドモアゼル」とのディスプレイです。大好きなものに囲まれてキラキラして、ハッピーオーラに満ちています♪見ているだけでもときめいちゃいますね!
シャネルのチェーンショルダー「マトラッセ」。ファーアイテムが2点並んでもまだ負けない存在感はさすがです。帰宅してサッと掛けられるフックも、ぜひこだわって!
バッグをオブジェのひとつのように飾るのもまた粋です。普段使いのフレグランスやハンドクリームと一緒に置いて、お出かけ前のひとときを豊かにしましょう。
まとめ
シャネルの世界観を取り入れたお部屋のご紹介でした。いかがだったでしょうか?20世紀の女性のファッションに革命を起こしたブランドは、今もなお見るものを惹きつけるエネルギーに満ち溢れています。お部屋に取り入れることで、「明日もまたがんばろう!」と思わせてくれることでしょう。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物