【連載】賃貸でも大丈夫!現状回復できるドアをオシャレに変身させる方法<ペイント編>

今回のテーマは「ドアのリメイク方法」第2弾!前回は木材、マスキングテープ、壁紙を使ったリメイク方法でしたが、今回は【ペイントと凹凸でドアを素敵に変身させる方法】をご紹介します。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

【連載】賃貸でも大丈夫!現状回復できるドアをオシャレに変身させる方法<ペイント編>
アバター画像

asasa0509

ライター

ごくごく普通の建売住宅をDIYでお気に入り空間に。 DIY・100均リメイク・インテリアコーディネート・スッキリ収納に関するアイディアをSNSで発信中。 雑誌掲載(VERY,ESSE他)、テレビ出演(ヒルナンデス!リメイクの達人他)、記事執筆、飲食店空間プロデュース、小学館より『元雑貨屋asasaさんの「ゆるカワ暮らし」: お金も時間もかけずに、毎日がトキめくコツ』を出版。

今回のテーマは「ドアのリメイク方法」第2弾!前回は木材、マスキングテープ、壁紙を使ったリメイク方法でしたが、今回は【ペイントと凹凸でドアを素敵に変身させる方法】をご紹介します。

現状回復できるペイント方法

ペンキ用下地シートハッテミーを使う

そのままドアにペンキを塗れるのであれば問題ないけれど、賃貸だったり、ペンキがのらない材質だったり、なかなかドアを塗る勇気が出なかったり…いろんな理由でドアに直接ペイントできない人も多いのでは?

そんな人にオススメしたいアイテムがペンキ下地用シート(ハッテミー 壁紙屋本舗にて販売)です。

ペンキを塗りたい部分にこのシートを貼ります。

あとはその上から好みの色をペイントするだけ。


 

 

リビングの木目調だったドアがコンクリート風に♪


 

元に戻したいときにはシートを剥がすだけで、あっという間に現状回復できちゃいます。

もちろん重ね塗りできるので、飽きたら気軽に他の色に塗り替えしてもいいですね。


 

ベニヤ板を使う

またベニヤ板も扉リメイクのお役立ちアイテムです。

ウォークインクローゼットの扉は、ベニヤ板を貼ってからペイントしています。


 

まずマスキングテープをドアに貼って、その上に強力両面テープを貼ればドアを汚す心配がありません。


 

分かりづらいですが、わざと厚みが異なるベニヤ板を組み合わせて貼っています。

ベニヤ板のカットはホームセンターでお願いすると楽チンですよ!


 

凸凹でドアを立体的にチェンジしよう

モールディングを使う

ドアは色が変わるだけでも雰囲気がガラリと変わりますが、さらにこんな物を使ってみるのはいかがでしょう?

まずはこちらからご覧下さい♪

トイレのドアのbefore写真です。


 

これに先ほどご紹介したハッテミーを貼って、グレードのペンキを塗りました。

どうでしょう?色が変わって明るくなった気はするけど、なんだかちょっとさみしい感じ…。

そんなときに大活躍してくれるのがモールディングです!


 

ホームセンターに行くと、様々な種類のものが販売されています。


 

付け方をシミュレーションする

マイターボックスを使ってカットしよう

最初にモールディングをどのように付けるのか決めましょう。

あとでペンキを塗るのでドアに直接線を書いてみてもイメージしやすくていいですよ♪

貼り方が決まったらモールディングを必要な長さにカットしていきます。

45度にカットしなくてはいけないモールディングは、マイターボックスを使うとキレイに切れます。


 

両面テープで貼り付ける

モールディングのつなぎめに隙間が空いてしまって気になる場合は、木工パテで埋めましょう。

今回はこのようなシンプルなデザインにしてみました。

ちなみにこちらは1階のトイレのドア。下の部分のモールディングを2列にしています。モールディングの貼り方で雰囲気が変わりますね。


 

 

カラーボードを使う

さらにモールディング以外にドアに凹凸を出したいときには、こんなアイテムもオススメ!

私のDIYにかかせないアイテム、カラーボード。(ダイソーで販売)


 

これを適度な大きさにカットします。軽いので普通の両面テープで貼り付けられます。

あとはペイントをすれば完成です!


 

無機質だったドアが外国のおうちのようなドアに大変身♪


 

まとめ

いかがでしたか?

直接ドアに色を塗れない場合でも、シートやベニヤ板を活用することで、ドアは意外と気軽に変えられます。

ダークブラウンからグレーにしたことで、全体的に明るい雰囲気になりました。

またちょっとしたアイテムをプラスして凹凸を出すことで、ドアはより印象的な雰囲気へと生まれ変わります。

皆さんもぜひ試してみてくださいね!


 

こちらもおすすめ☆

x