靴箱収納アイデア特集!
家族が増えればおのずと増えていく靴。玄関の限られた収納スペースを活用して、すっきり使いやすく収納しておきたいものですよね。
そこで今回は、靴箱を使ったおしゃれで使いやすい収納アイデアをご紹介。収納上手さんの靴箱の中を見たりお馴染みのあのアイテムの使い方をマスターして、あなたも靴箱収納の達人を目指しちゃいましょう。
インテリア性抜群!靴箱収納実例
マンションや一戸建てのお宅なら、壁面を利用した靴箱が作りつけてあるというお宅も多いのでは?
収納力抜群のシューズクロークなら、家族の大事な靴を隠して収納して置けるので、玄関はいつでもすっきり。
こちらは、壁と一体化した壁面収納。凹凸がないので、玄関がすっきりと見えますね。
天井まで高さのある靴箱なので、使用頻度の低い靴を上にしまったり、靴以外のアウターや傘を収納したりと玄関周りの色々なものを収納できそうです。
作り付けの靴箱に入りきらない靴は、DIYで靴箱を作って収納するのもおすすめです。
ナチュラルなインテリアの玄関に古木を使った靴箱が良く似合っていますね。使用頻度の高い靴は、扉のない収納棚にしまうとお出かけの時も手間取りません。
こちらの玄関は、作り付けの靴箱をリメイクシートで自分好みにイメージチェンジしていますね。
木目調のリメイクシートが男前な雰囲気を作っています。玄関インテリアからこだわると、ゲストもワクワクしてくれそうですね。
こちらは、あえて床に置かずに吊戸棚で仕上げた靴箱です。三和土を広く使うことができ、お掃除もらくちん。戸棚の下を靴の一時置き場として使うことも出来そうです。
まるで学校の靴箱のような可愛らしい雰囲気。玄関に置いてあったら、思わずほっこりとした気持ちになりそうですね。
ステンシルのナンバリングが付いているので、どの靴がどこにあるか見えなくてもすぐにわかりますね。
こちらもオープンタイプの靴箱。なんとリンゴ箱を靴箱に再利用しているんです。並べているのはコンバースのオールスター。おしゃれなコレクションコーナーの出来上がり。
玄関の左側には、壁面収納のシューズクロークがあるそうですが、子供達にはちょっと出し入れが大変。
そこでDIYの靴箱を作ったそうです。子供の目線に合わせて作っているので、出し入れも楽々。アンティークな雰囲気が玄関インテリアにマッチしています。
ラダーシェルフを使った靴箱です。アジャスターを使って天板の位置を思い通りに作ることができるので、手持ちの靴にぴったりの収納空間が作れますよ。一緒に並べた傘立てもおしゃれ。
賃貸の限られた玄関スペースは、柱を立てて収納棚に。靴を上に収納することで、下のスペースに余裕が出て、傘やベビーカーなどをしまっておくことができます。
南欧風の玄関に置いたのは、アンティークな雰囲気が可愛らしいシューズラック。
一足ずつ靴を並べて置けるのですが、靴までもインテリアの一部のようで、絵本の様な空間になっていますね。
こちらのお宅は玄関の横に大きなシューズクロークを作っています。家族用の玄関としても使えるシューズクローク。
靴だけでなく玄関周りの様々なものを収納しておけるので、お客様が来てもすっきりした玄関を維持することができますよ。
ナチュラルな木目とアイアンの取っ手がおしゃれな作り付けの靴箱です。靴箱の上にもアンティークな小物を並べて、インテリアとしても素敵な靴箱ですね。
収納上手さんの靴箱のなか見せて!
家族の靴を「革靴」「スニーカー」など種類ごとに並べて靴箱に収納しています。
季節によって入れ替えをすれば、いつでも一軍の靴を見渡すことができます。断捨離もしやすく、新しい靴を買うのが楽しくなりますね。
壁面を使ったシューズクロークの中です。靴箱の棚板には、新聞紙を敷いて、汚れ防止に。
こちらも一足ずつきちんと並べてあるので使いやすそうです。アウターも一緒に収納できるシューズクロークがいいですね。
天井まで高さのあるシューズクロークでは、上の段に収納した靴がわからなくなってしまう可能性も。
ひとつひとつ写真を撮って箱に貼っておけば、どこになにがあるのか一目瞭然です。100均などで買えるシューズホルダーを使うと収納力がアップしますよ。
こちらは、おそろいの黒い紙箱に靴を収納しています。「What’s in Side」のラベルがカッコいいですね。モノトーン収納がお好きならこんな収納の仕方もありですよ。
クラフト紙のボックスも統一感があっておしゃれ!左下に貼った黒いラベルがスタイリッシュですね。
箱に入れることで、積み重ねても靴がつぶれる心配が無いので安心。収納スペースを有効利用できます。
棚板をすべて新聞紙でくるんでいますね。こうしておけば、靴箱が汚れる心配もなく安心。新聞紙には湿気をとったり臭いを消したりする効果があるので、靴箱にぴったりなんですよ。
左側をご主人、右側を奥様用と分けて整理しています。真ん中に余裕を作っておくことで見た目もすっきり。新しい靴を入れる余裕があるのも嬉しいですね♪
大容量の壁面収納は、靴だけでなく外で使う色々なものが収納してあります。
すっきりとした収納空間をつくるために必要なのは、ゆとり。少し余白を作って靴を収納していくと、スッキリと見えますよ。
こちらも壁面収納シューズクローク。棚板の位置を自由に変えることができるので、ブーツや長靴などの高さがある靴もきれいに収めることができます。
小物は100均のプラスチックケースにまとめていますよ。
作り付けの靴箱のなかには靴がぎっしり!ごちゃごちゃしているのになんだかおしゃれに見えるのは、男前なインテリアのおかげでしょうか?
靴の向きを互い違いにするだけでもスペースが有効利用できるんですよ。
断捨離をしてすっきりとしている靴箱収納です。ゆとりをもって収納してあると、見た目もすっきり。心にも余裕が生まれますね。下段のプラスチックケースには小物が収納されています。
あのアイテムで靴箱収納
無印
無印良品の頑丈収納ボックス。ポリプロピレン製のこちらのボックスが、多少雑に使ってもびくともしないので、玄関の三和土などに置いて使うのにも便利。
シーズンオフの靴や外で使うアイテムなどを収納しておくのに便利ですよ。
ニトリ
ニトリの人気商品であるカラーボックスとインボックス。インボックスのサイズ展開も豊富なので、玄関に置いて靴箱として使うのにもおすすめです。
プラスチックのインボックスは汚れてもお手入れが簡単ですよ。
プチプラなのにおしゃれなニトリのバスケット。こちらはスリッパを収納しているようですが、子供の靴などを入れておくのにも便利です。
シューズクロークのインナーとして見えないところもおしゃれにしてみては?
IKEA
IKEAの靴箱は、靴を立てて収納できる省スペースタイプが多いので、賃貸住まいの方などにもおすすめ。そのうえ見た目もおしゃれだからインテリアとしてもサマになるんですよ。
こちらの靴箱は、丸い取っ手がアクセント。ナチュラルインテリアやモダンインテリアなど様々なテイストの玄関にしっくりと馴染んでくれそうです。省スペースながらディスプレイも楽しめますよ。
こちらのお宅では、IKEAの本棚を靴箱として使っています。ガラスの扉が付いた本棚に靴を並べるとまるでブティックのような雰囲気になりますね。中が見やすいうえほこりが付きにくいのも◎。
100均
セリアのプレンティボックスは、玄関で靴を収納するのにもぴったり。
シューズクロークのインナーにするのもいいですが、オープン棚に並べてもモダンな雰囲気になります。
その下に置かれているのはダイソーのスクエアボックス。どちらもプチプラには見えない優秀アイテムです。
100円ショップには様々なデザインのペーパーボックスがあるので、好みのデザインのものを選んで、シューズボックスにするのもおすすめですよ。
同じ箱でしまうと統一感も出て、靴箱がすっきりします。
100均の突っ張り棒にシューズハンガーを掛けて、靴を収納しています。縦に収納することで、収納力も倍増!限られたスペースでたくさんの靴をしまっておけますね。
子供用の靴や小物などの小さいものをしまっておくなら、100円ショップのプラスチックケースがおすすめ。ラベリングをしておけば、なにが入っているのかもすぐにわかりますね。
DIYで靴箱収納を作ろう!
古材を組み合わせた様な靴箱。使い古したような質感がおしゃれですね。
パタパタ扉を付けた収納スペースとオープン棚があり、靴の使用頻度によって収納場所を変えることができます。ヴィンテージなインテリアもカッコいい。
ナチュラルなホワイトの扉がキュートな靴箱です。フレンチシックなインテリアに良く似合っていますよね。
玄関のなかでも大きな割合を占める靴箱だから、好きなテイストのものを選びたいですね。
さきほどと同じお宅の靴箱です。リメイクシートでアレンジをしたということですが、なんだかモダンな雰囲気に大変身。シックなイメージはそのままに模様替えできています。
ラブリコを使った壁面収納と、パレットを加工した靴箱が映える玄関インテリア。アメリカンヴィンテージな雰囲気がカッコいいですね。通気性のいいパレットは靴箱にするにもぴったりの材料ですね。
すのこを組み直して、靴箱に。麻袋で目隠しをしたらラフな雰囲気の収納スペースに。賃貸の狭い玄関ということですが、ほかにはない雰囲気がいいですよね。
扉付きの大きな靴箱と、すのこをDIYしたオープンタイプの靴箱を並べています。手作り感漂うシャビーな雰囲気が魅力的なDIYの靴箱。レンガを模したフロアクッションに良く似合っていますね。
100均のすのこと木箱の底にキャスターを付けて、靴箱の下のデッドスペースに入れる靴用の収納アイテムをDIYしています。使い勝手も良くて操作性も抜群!
なんと靴箱の上にはショーケース。玄関というよりもはやカフェのエントランスのような雰囲気ですね。横にはラタンバスケットを重ねて、収納力も抜群です。
靴の空箱を黒にペイントして、ステンシルを施したリメイクボックス。空き箱を靴の収納に利用するなら、思い切ってテイストを合わせるとすっきりとした収納ができますよ。
詳しい作り方はこちら
靴を立てて収納しておくことができる靴箱です。省スペース設計なので、狭い玄関にも余裕で置けてしまいますよ。インテリアとしてもおしゃれですよね。
詳しい作り方はこちら
コンクリートブロックに木板を載せた靴箱です。簡単に作れるうえ、耐久性もある靴箱。積み重ねればまだまだ収納が可能ですし、不要になったらすぐに解体できるのもいいですね。
長靴・ブーツの靴箱収納は?
靴箱のなかでも場所を取る長靴やブーツ。セリアのプレンティボックスを使えば、型崩れの心配もなく収納することができます。箱で収納することで、ほかの靴を積み重ねることもできますよ。
こちらのお宅でも可動棚の位置を変えて長靴を収納。手の届く下の段に靴をまとめているので、全体をはっきりと見渡すことができます。
長靴は、レインコートなどと一緒にシューズクロークの決まった場所へ。下に新聞紙が敷いてあるので、濡れたまましまっても安心ですね。
可動式の棚板なら、手持ちのブーツの長さに合わせて、棚位置を変えることが可能。すっきりと使いやすい収納空間を作ることができますよ。
パレットで作った靴箱にブーツを並べて収納しています。扉のない通気性のよい靴箱なら、ブーツや長靴が蒸れることもなく安心です。
足場板を使ったというオープンタイプの靴箱です。ブーツの部分が棚板をひとつ抜いてあるので、長さのあるものも楽々収納できてしまいます。
靴箱収納アイデアまとめ
靴箱を使った収納アイデアをまとめてみました。ついつい増えてしまう靴ですが、どれも大事なものだからすっきりときれいに収納しておきたいものですよね。みなさんも記事を参考にして、靴の収納を見直してみてはいかがですか?
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物