【100均アイテム】で時計が作れる!個性とアイディアが光る実例をご紹介☆

様々なアイテムが揃っている100均には、時計も売られています。形がシンプルなので、文字盤を替えるなどの一手間加えることで、自分好みのアレンジが楽しめますよ。そこで今回は、個性とアイディアが光る時計のリメイクを集めてみました。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

【100均アイテム】で時計が作れる!個性とアイディアが光る実例をご紹介☆
アバター画像

beve025k

ライター

新しいものに触れるのが大好き!日々の生活に少しでも潤いとインスピレーションが刺激されるような、そんな記事をお伝えできたらうれしく思います。

様々なアイテムが揃っている100均には、時計も売られています。形がシンプルなので、文字盤を替えるなどの一手間加えることで、自分好みのアレンジが楽しめますよ。そこで今回は、個性とアイディアが光る時計のリメイクを集めてみました。

100均アイテムで自分好みの時計を作ってみよう!

お勉強用時計

文字盤に時間の読み方の数字も入れて、小さいお子さんが見ても分かるように作った時計。

ダイソーの丸い箱で文字盤を作り、同じくダイソーの時計に貼り付けます。上にワインのコルクを付けてアクセントに。

詳しい作り方はこちら


 

 

灰皿で

セリアの大型の灰皿で作った時計です。ヤスリ掛けした灰皿を白く塗って、転写シールで装飾。

針部分はダイソーの掛け時計のものを、黄色に塗って見やすくしています。爽やかな印象のある西海岸テイストになっていますね。

詳しい作り方はこちら


 

塗装のみでリメイク

ダイソーには400円(税別)の掛け時計も売られています。こちらは、その掛け時計の文字盤と枠にミルクペイントを塗ったもの。

時計の針は、塗装が付かないように養生するのがキレイに仕上げるコツです。すっきりとしていて、手描きの文字盤の線がかわいらしい印象ですね。

詳しい作り方はこちら


 

フォトフレームで

どこの100均でも取り扱っている時計を、フォトフレームに付け替えたものです。文字盤になる部分は、イラストや写真などをお好みで。

フレームも文字盤の雰囲気に合わせてペイントすれば、グッとかわいらしくなります。


 

木箱を使って

ダイソーでは、節分が近くなるとマスが売られているんです。こちらは豆まきが終わったあとのマスで作っていますが、木箱でもOK。

箱の底に穴をあけ、同じダイソーの時計を取り付ければ完成です。どんなインテリアにも馴染むような雰囲気ですね。

詳しい作り方はこちら


 

ライトを入れてネオン風

こちらはセリアのパネルを文字盤にして、本体部分もセリアのウッドボックスで作った時計です。

さらに本体の中にライトを入れると、夜はネオンのように光ってくれますよ☆

詳しい作り方はこちら


 

おうち型がかわいい

100均で売っているカラーボードと木箱、時計で作ったおうち型の掛け時計です。カラーボードをカットしてパーツを作り、好みの色にペイント。

おうちの真ん中は木箱が入るようにカットし、時計は少し上に取り付けてオブジェを飾れるように工夫しています。

詳しい作り方はこちら


 

アンティーク調に

ダイソーの紙箱のフタと時計を利用した、8角形の形をしたアンティーク調の掛け時計。

使うパーツを自作の文字盤と合わせて、アンティーク風にペイントしています。

紙製なので軽く、ピン一つで壁掛けにできるので、賃貸にお住いの方にもおすすめですよ。

詳しい作り方はこちら


 

まとめ

100均のアイテムで作った時計をご紹介しました。時計以外の材料も、ほとんど100均のもので作ることができますよ。ただし、時計を分解する時は優しく丁寧に取り扱いましょう。ご紹介したものを参考に、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

こちらもおすすめ☆

x