簡単なDIYから始めてみよう☆初心者でも出来る100均アイテムや木材を使ったアイデア!

DIYを始めてみたいけど、なにを作ったらいいかわからない。不器用だけど簡単にできるDIYってある?そんなあなたにおすすめの、簡単DIYのアイデアをまとめてみました。100均アイテムや木材など身近にある材料を使ってできるものばかりなので、ぜひ参考にしてくださいね。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

簡単なDIYから始めてみよう☆初心者でも出来る100均アイテムや木材を使ったアイデア!

DIYを始めてみたいけど、なにを作ったらいいかわからない。不器用だけど簡単にできるDIYってある?そんなあなたにおすすめの、簡単DIYのアイデアをまとめてみました。100均アイテムや木材など身近にある材料を使ってできるものばかりなので、ぜひ参考にしてくださいね。

初心者におすすめのDIY

焼き網で

焼き網を二つに折り曲げて吊るすだけでおしゃれなニュースペーパーホルダーに。

焼き網をペイントしたり、装飾を加えるとさらにこなれ感のあるDIYアイテムができますよ。ヴィンテージインテリアや男前インテリアのアクセントに。

詳しい作り方はこちら


 

 

yriiiiik815

ホワイトでペイントした焼き網は、フレンチシックなインテリアとの相性も抜群。ノスタルジックな雰囲気がありますよね。

3つ折りにして木の板を敷いたら、目を引くディスプレイコーナーが簡単に作れますよ。


 

parade_318

焼き網を2枚用意したら、1枚を半分にカット。

角度をつけてワイヤーでもう一枚の焼き網にくくりつけたら、インダストリアルな雰囲気のトイレットペーパーホルダーの出来上がり。

実用的なアイテムも焼き網1枚で簡単にDIY。


 

universtworks

丸めた焼き網の中に木のプレートを入れて、おしゃれなサインプレートに。

ちょっとしたアイデアで目を引くインテリア小物がつくれるのもDIYの魅力です。自分で作ったディスプレイなら愛着も湧きますね。


 

焼き網をコの字におったら、両サイドにメッシュフレームをくくりつけて、バスケットに。

100均のアイテムだけでも簡単に作ることが出来るので、初心者にもおすすめです。

水にぬれても大丈夫なので、グリーンを入れてテラスなどに置いても素敵。

詳しい作り方はこちら


 

焼き網を丸めたら、カットした木の板をはめ込んで、スタイリッシュな飾り棚に。

本格的で初心者には難しそうに見えますが、木の板にキリなどで穴を開けて結束バンドで結ぶだけでできるDIYアイデアなんです。

詳しい作り方はこちら


 

木箱で

yriiiiik815

木箱を使ったDIYも初心者におすすめです。

底板をブラックにペイントしてナンバープレートで装飾したら、ブルックリンインテリアにもぴったりなディスプレイボードに。

軽量な木箱は、虫ピンなどで簡単に壁に付けることができます。


 

木箱の上にフォトフレームの枠の部分を乗せて蝶番で繋いでいます。取っ手をつければ、便利なコレクションボックスに。

縦置きでも横置きでも使うことができますよ。アンティークワックスを使うと、古道具のような雰囲気に。

詳しい作り方はこちら


 

木箱を2つ重ねて蝶番で繋いだ収納ボックスです。蓋と箱の部分を別なカラーにしているので、ハイセンスな雰囲気になりますね。

取っ手をつけたり、鍵をつけたりカスタマイズするのもおすすめです。

詳しい作り方はこちら


 

こちらは、先ほどと同じように木箱を2つ重ねて作った救急箱です。

革の取っ手や赤十字のアクセントがおしゃれですよね。こんなおしゃれな救急箱なら見せておきたくなりますよね。

詳しい作り方はこちら


 

木箱をつなげると、プリンターズトレイ風のインテリアもプチプラで作れちゃいます。

ホワイトでペイントすれば、フレンチインテリアやアンティークインテリアにもぴったりな雰囲気に。お気に入りの雑貨がより映えますね。


 

 

木箱にマスキングテープやリメイクシートを貼るだけでも雰囲気が変わります。

長持ちさせるなら仕上げにニスを塗っておきましょう。背板にMDFボードを使って、サーフテイストのアクセサリートレイに。

詳しい作り方はこちら


 

木箱の下にリメイクシートを貼り付けてカフェトレイにDIYしています。木の部分はエイジング加工をしているので、そのまま使うより味わいがありますね。

いつものティータイムも自作のカフェトレイがあれば、ますます楽しくなりそう。

詳しい作り方はこちら


 

インテリアメッシュフレームで

universtworks

100均の人気アイテム、インテリアメッシュフレーム。

木の枠にメッシュフレームの付いたアイテムですが、そのまま使うイメージが湧きませんよね?

実は、こちらDIYした小物に使うとニュアンスのある素敵なリメイクができるんです。

まずは、木箱の蓋にインテリアメッシュフレームを使って、シャビーな収納ボックスに。

 


 

mirionrose

生活感満載なスイッチやインターフォンも、インテリアメッシュフレームで作ったカバーをかぶせるだけで、インテリアのおしゃれなアクセントに大変身。

メッシュフレームだから、画面も見やすいし、音もきちんと聞こえますよ。


 

universtworks

インテリアメッシュフレームの枠をブラックにペイントすると男前な雰囲気に。

木材を使って脚を付けて、キーホルダーとして使っています。インダストリアルな雰囲気がカッコいいですね。


 

インテリアメッシュフレーム2枚と同じサイズの黒板ボードを組み合わせて、鉢カバーにDIYしています。

メッシュがアクセントになってぐっと垢抜けた雰囲気に仕上がっていますね。カフェのディスプレイみたいで素敵。

詳しい作り方はこちら


 

3枚のインテリアメッシュフレームで三角形をつくり、プラントハンガーにしています。

プチプラDIYとは思えないアーティスティックな雰囲気がいいですね。窓辺に飾るだけでスタイリッシュな空間になりますよ。

詳しい作り方はこちら


 

色々使える収納DIY

miki.kiku.78

DIYするなら実用性のあるものを作りたい!という人には収納ケースがおすすめ。

100均の木箱とカッティングボードを組み合わせるだけで、こんなにおしゃれな2段の収納棚が作れちゃいます。丸棒の取っ手を付けると持ち運びもらくらく。


 

 

yriiiiik815

木箱を土台に、すのこをばらして作った収納ケースを乗せた収納棚です。

ホワイトのペイントはわざと擦れ気味にすることで、シャビーな雰囲気に。収納力も抜群なのが嬉しいですね。


 

miki.kiku.78

アンティーク風にペイントした木箱に、逆さにしたアンティークワイヤーバスケットを乗せて、コレクションボックス風のインテリアに。

中のテラリウムや寄せ植えも、100均アイテムを使って自分で作ることができるんですよ。


 

miki.kiku.78

リモコンの定位置が無くて困る!というお宅は、ティシュボックスの裏に木箱を貼り付けるリメイクアイデアはいかがですか?

ステッカーで装飾したり、ペイントしたりすると既製品のような本格的な雰囲気のものができますよ。


 

100均の木箱と板材を使って収納棚をDIYするアイデアです。

こちらのDIYでは釘を使っていますが、そんなに重いものを置かないならグルーガンや接着剤だけでも簡単に組み立てることができますよ。

詳しい作り方はこちら


 

2枚の板の間に釘で木箱を取り付けるだけの収納棚。

スリムで高さのある収納棚は、キッチン・リビング・玄関などおうちの様々な場所で便利に使うことができますよ。キャスターを付ければ可動式にも。

詳しい作り方はこちら


 

v2evolution

ドロワーボックスと呼ばれる引き出し式の木箱。こちらにお好きな取っ手を付けて並べると、アンティークな小箱収納が出来上がります。

正方形に並べたり、階段式に並べたりとお好みに仕上げてみて。


 

yriiiiik815

幅も大きさもおうちにぴったりなものが作れるのが、DIYのすごいところ。

リメイクシートと木材で、おしゃれなディスプレイ棚を作っています。せっかく素敵な飾り棚ができたら、雑貨を飾りたくなるもの。雑貨もDIYで簡単に。


 

yriiiiik815

洗面台の横の壁にもサイズ感ピッタリの壁面収納を。

パタパタ扉や焼き網のラックなど、簡単なDIYアイデアを組み合わせるだけで実用的でおしゃれなものが出来てしまいます。

インテリアとの調和が取れていてとても素敵ですね。


 

テーブルDIYにチャレンジ

あったら便利なサイドテーブルも簡単なDIYで作ることができちゃいます。

まずは、鍋や食器を積み重ねるためのプラスチック製の収納棚を使ったアイデア。

上にすのこを組みなおした天板を置くだけで折り畳みテーブルの出来上がり。

詳しい作り方はこちら


 

もう少し強度が欲しい人には、プランタースタンドを使ったDIYアイデア。

ワイヤー製のプランタースタンドの上にウッドデッキパネルを固定するだけで、おしゃれなサイドテーブルに。

モザイクタイルシールのアクセントがいいですね。

詳しい作り方はこちら


 

2枚の合板にジャッキーを取り付けただけの簡単テーブル。簡単ですが、スタイリッシュな雰囲気ですよね。

キャスターも付けると便利な可動式に。リビングや寝室で使えますよ。

詳しい作り方はこちら


 

木材を使った簡単DIY

すのこ

mirionrose

あらかじめサイズが決まっていて、解体もしやすいすのこは、初心者にもおすすめのDIYアイテム。

ペイントしてそのまま壁に飾るだけで、おしゃれなウェルカムボードができますよ。キーフックもついて実用性も抜群。


 

 

すのこをひっくり返して、アイアンバーを取り付けただけの簡単マガジンラック。作り方はとっても簡単なのに実用性は抜群。お部屋に立てかけるだけで使えます。

詳しい作り方はこちら


 

paramegu

すのこを一度解体して組みなおした収納棚です。サイズが決まっているすのこの板なら、面倒な採寸をしなくても簡単に本格的なDIYができるんです。

アンティークにペイントすれば、もうすのこには見えません。


 

maiikkoo2016

こちらはすのこと木材を組み合わせてキャリーワゴンに。

おもちゃを収納したり、植木鉢のカバーにしたりと工夫次第で様々な使い方ができそう。ステンシルを使った装飾がカッコいい雰囲気です。


 

eri417k

ヴィンテージな風合いがカッコイイキッチンカウンターも、なんとすのこを使って作ったもの。

100均のすのこだとサイズが小さいので、ホームセンターにある大型のものを用意する必要がありますが、解体して組みなおすだけでこんなリメイクも出来るんですね。


 

mirionrose

他の木材と組み合わせてもアイデアが広がります。こちらは2枚のすのことタモ材をつかって傘立てをDIYしています。

タモ材があることで、見た目もなんだかおしゃれに。底にはバットを敷いて水切りもOKです。


 

すのこで作った棚に、セリアのアンティークワイヤーバスケットを置いています。

アイアンは木材との相性もいいので、一緒に使うとおしゃれな雰囲気を演出できますよ。黒いタグも可愛いですね。

詳しい作り方はこちら


 

すのこを箱型に組み立てて、サイドテーブルに。

一箇所だけ空間を開けてラックのようにしているので、テーブルの下に雑誌や小物などをしまっておくこともできますよ。

キャスターを付ければ、移動もらくちん。

詳しい作り方はこちら


 

2×4材

ホームセンターで購入できる2×4材。こちらもDIYによく使われる材料です。もっともポピュラーなDIYがこの壁面収納。

難しそうに見えますが、ディアウォール・ラブリコなどのアジャスターを使えばだれでも簡単に壁に支柱が立てられます。

詳しい作り方はこちら


 

大規模な棚だけでなく、2×4材の長さを調整すれば、卓上型の壁面収納も作れてしまいます。

引き出しとして使っている木箱もぴったり収まっていますね。いろいろなアイテムを組み合わせて使いやすい収納を目指しましょう。

詳しい作り方はこちら


 

mirionrose

壁のない場所にも柱が作れるので、キッチンカウンターの上に目隠しのための壁を作るなんてDIYも可能。

あったらいいなが簡単に実現できるDIYは、一度始めたらハマること間違いなしです。


 

ディアウォールを使って柱を4本立てて、パーテーションをつくっています。

おおがかりなリフォームは時間もお金もかかりますが、これならプチプラで本格的な建具が手に入りますね。

 


 

2×4材と1×4材を組み合わせてテーブルをDIYしています。

採寸などの手間もありますが、自分で組み立てたテーブルなら愛着も湧きますね。天板は端材でスクラップウッド風のデザインに。


 

かわいい雑貨DIY

ディスプレイや収納に使えるおしゃれな缶。さび風のペイントを施すだけで、アンティークな雰囲気満載のおしゃれな質感になりますね。

新品にはない味わいをDIYでプロデュースしてみましょう。

詳しい作り方はこちら


 

 

錆びた風合いがニュアンスのある瓶…実はガラス瓶だって気付いてましたか?

奥に見えるボックスも実は紙の箱。ペイントだけでメタリックな質感が出せるなんて驚きですよね。

詳しい作り方はこちら


 

mirionrose

黒板ボードと呼ばれるセリアのフレーム。

フレーム部分は白木なのですが、アンティークワックスでエイジング加工したり、好きな色のペンキで塗るだけで可愛いDIYになります。

2枚の黒板ボードをつなげておしゃれなサインプレートに。


 

mirionrose

カフェトレイや収納ケースの材料によく使われる100均のカッティングボード。

エイジング加工してサドルバンドを取り付けたら、ドライグリーンのディスプレイボードに。ステンシルで文字を入れてオリジナル雑貨の完成です。


 

メイソンジャーを使ったテラリウム。

これだけでも十分可愛い雑貨なのですが、蓋の裏にLEDライトを取り付けてから蓋を閉めれば、幻想的なテラリウムライトの出来上がり。

バブル電球などでも可愛いかもしれません。

詳しい作り方はこちら


 

セリアで購入したという多肉植物のミニチュアオブジェに、モスとワイヤーをデコレーション。そのままオブジェを置くより華やかで楽しい雰囲気になりましたね。

詳しい作り方はこちら


 

四角い端材に文字をペイントしてワイヤーで繋げただけで、なんとも可愛らしいアルファベットオブジェに。

アクセントにつけたデニムの切れ端も可愛いですね。残った材料も無駄にせずに何かに活かせば、あなたももうDIY女子です。

詳しい作り方はこちら


 

まとめ

初心者にもおすすめの簡単なDIYのアイデアをまとめてみました。身近なアイテムを材料にして始めることができるDIY。気負わずに楽しく始めてみてくださいね。

こちらもおすすめ☆

x