結婚式は人生で一度だけの特別な日。自分の結婚式だけでなく、友達や家族の結婚式もワクワクするものですよね。
そんなブライダルシーンをおしゃれにする雑貨たちを手作りして、よりスペシャルな日にしてみませんか?今回は、素敵なブライダル雑貨を手作りするDIYアイディアをご紹介します。
手作りでよりスペシャルな日に
ウールレターで
毛糸で編んだロープに針金を通すことで、思い通りの形が作れるウールレター。
やわらかい雰囲気のアイテムなので、ブライダルシーンにぴったりですよね。ホワイトなら、ドレスとマッチしてくれますね。
 
								
								
 
小物をプラス
こちらも同じウールレターを使ったアイテムですが、クラフト紙の紙コップをプラスすることで、糸電話のような雰囲気に仕上げています。
ノスタルジックな雰囲気のブライダル小物は、子供のころを思い起こさせてくれそう。
 
ウェルカムリース
手作りのブライダル雑貨の定番といえば、ウェルカムボードですが、こちらのようにリースを使ってディスプレイするとよりナチュラルに。
フェイクフラワーなど好みのカラーを選ぶことができるのも、嬉しいポイントですね。ガーデンウェディングなどに似合いそうな雰囲気。
 
レースのバナーで
アンティークレースを使ったバナーは、華やかなのにナチュラルな雰囲気。
ガーデンウェディング用に作られたアイテムなので、屋外にぴったりのナチュラルさですよね。
本物のアンティークレースは高価なものが多いですが、紅茶などでエイジング加工してもおしゃれに。
 
ワイヤーを使って
シンプルな線が特徴のワイヤークラフトは、大人っぽくて素敵ですね。
新郎新婦だけでなく、THANK YOUの文字も入れれば、来てくれたお客様への感謝も表現できますよ。
 
お気に入りのアイテムを
こちらもワイヤークラフトですが、新郎新婦と文字だけでなく、2人の好きなものを形にして飾っています。
名前とお気に入りのアイテムをプラスすることで、他にはないオリジナリティを出せるのが嬉しいですね。
 
バスケットブーケ
ウェディングブーケといえば、花束をそのまま持つ場合が多いですが、あいさつをするときなどにジャマになってしまうことも。
でもこちらのようなバスケットブーケなら、腕に掛けることもできるので便利なんですよ。
フェイクフラワーを使っているので、記念として家に飾ることもできますね。
 
蝶ネクタイのかわりに
新郎のネクタイは、蝶ネクタイやボウタイがメジャーですが、せっかくなら新婦にあわせて花を使ってみませんか?
100均などでも販売されている小さなフェイクフラワーを使って手作りすれば、ブーケと素敵にマッチングしますね。
 
まとめ
手作りできるブライダル雑貨をご紹介しましたが、お気に入りはありましたか?今回ご紹介した以外にもウェルカムボードやプチギフトなど、手作りできるアイテムはたくさんあります。ぜひ手作りでよりスペシャルな結婚式にしてみてくださいね。
こちらもおすすめ☆
						
						
					
						
						
					
						
						
						
					
																																
																											
																			
																								
																																																																																																																																																																								
								
															 
							
						
新規登録
ログイン
お買い物