毎日の食事で、同じ食器ばかり使ってしまっていることはありませんか?
せっかく購入したお気に入りの食器や、高価な食器を眠らせてしまうのは勿体ないですよね。
収納上手な方の食器収納のアイデアを拝借しちゃいましょう♪
食器収納は、苦労せずに取り出しやすいことがポイント
大きなお皿を積み重ねて収納してしまうと、重くて取り出すのに一苦労!
書類ケースなどを使って、立てる収納にすることで、どんなお皿かも一目で見つけやすく、欲しい一枚をすぐ取り出すことが出来ます。
棚に奥行きがある場合は、奥の物を取り出しやすくするのがポイント。
棚の奥は皿を立てて、手前は小皿を低目に重ねて収納。
こうすることで、手前の物を避けなくても、奥の物を確認することが出来て、すぐに取り出すことが出来ます。
同じシリーズで揃えた食器を使うと、食事の時に見た目が統一されて素敵ですよね。
食事の時だけでなく、収納した時も積み重ねることが出来るので、スッキリと片付けられるというメリットも♪
奥に置いたコップやマグカップは、取り出しづらいですよね。
そんな時には、トレーやケースを活用。
普段の食事用、お客様用など使う場面ごとにまとめておけば、取り出しがさらに楽に♪
食器の高さに合わせて棚板の位置を変えると、より多くの食器を収納することが出来ます。
真ん中の棚には、積み重ねづらい和食器を入れて。
収納方法をほんの少し変えることで、物が取り出しやすくなります。
こちらのお家は、お茶碗を入れるカゴの高さを浅いものにチェンジすることで、取り出しやすい効果を実感。
こちらの棚は、ガラスの食器だけを集めた収納。
グラスやピッチャー、カラフェ、カップと様々なアイテムが収納されていますが、ガラスだけに限定しているのでスッキリした印象。
引き出しは食器収納の強い味方!
台所に引き出しがあれば、食器収納にぜひ使ってください!
棚は、奥に入れたい食器が取り出しづらいという難点がありますが、引き出しは出し入れがしやすくオススメです。
豆皿などの小さなお皿を積み重ねて入れても、引き出しならグラグラせずに、安定して収納することが出来ます。
グラスやマグカップも、引き出し収納がオススメ!
上から見てわかりやすく、取り出しやすくなります。
滑り止めのシートを敷いておくと、引き出しを開けた時に、グラスがぶつかって割れたり、欠けたりすることを防げます。
ごちゃごちゃしがちなカトラリーも、ケースを使って収納すればスッキリ。
ケースの分だけ、収納出来るスペースが減ってしまうと思われるかもしれませんが、毎日使う食器は、収納量より見つけやすさが大事です。
カトラリーは、種類ごとにケースに分けて収納。
隙間には、コースターや輪ゴムなどを入れたケースを使って、引き出しをフル活用しています。
こちらのおうちでは、普段使いのお皿をまとめて収納。
引き出し位置を子どもの手の届く位置にしておくことで、子どもたちもお手伝いしやすくなりますよ♪
こちらは、引き出しの中にお皿やカップなど様々なアイテムを収納。
北欧食器や北欧柄などで統一したことで、スッキリ美しく。
見えない位置の収納もこんなに美しいと、快適な気分になりますね♪
お気に入りやデザインの素敵な食器は見せる収納で
デザインの素敵な食器は、棚に片付けてしまのではなく、見せる収納でお部屋のインテリアとして見せてしまうのも良いですね!
和食器ならではの色や形が、素朴であたたかい雰囲気を作っています。
棚のブルーグレーに、カップの飴茶色が映えたレトロな雰囲気のディスプレイ。
今日はどのカップを使おうか、選ぶのも楽しくなりますね♪
黒いフレームがアクセントのストリングシェルフは、スウェーデン生まれの人気の壁掛け収納。
異なる柄のマグカップや、北欧のヴィンテージ雑貨が美しく並ぶ様子は、まるで雑貨店のディスプレイのよう♡
まとめ
使いやすい食器収納のアイデアをご紹介しました。
あなたのキッチンの収納改善のヒントはありましたか?
食器収納の工夫で、毎日の食事作りも楽しく快適に♪
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物