知りたいみんなの食器棚!インテリアに合わせた食器棚選びと食器収納のポイント

食器棚は家具の中でも大きなスペースを閉めます。インテリアに合わせた食器棚を選ぶことで、トータルコーディネートが演出できますね。今回は、食器棚の選び方と、収納する食器の整え方を中心にご紹介したいと思います。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

知りたいみんなの食器棚!インテリアに合わせた食器棚選びと食器収納のポイント
アバター画像

Sayang

ライター

イギリス人の夫と息子二人の四人家族です。動物好きで、犬と猫も飼っています。趣味は読書。インテリアやファッション、アートや文学など美しいものに心惹かれます。

食器棚は家具の中でも大きなスペースを閉めます。インテリアに合わせた食器棚を選ぶことで、トータルコーディネートが演出できますね。

今回は、食器棚の選び方と、収納する食器の整え方を中心にご紹介したいと思います。

ナチュラルインテリアに合わせた食器棚

天然素材の収納アイテムと色を絞った食器たち

mk.1010

こちらは、白木を使った直線的でシンプルなデザインのカップボード型食器棚。

食器も、白を基調としたシンプルなデザインでまとめています。

コの字型のスタンドを利用して、棚を上下に分け収納力をアップしている点がポイントです。

食器棚の上にも、天然素材を編んだかごをセットしてトータルでコーディネートされています。


 

 

オープンシェルフに大切な器を

slow.life.works

木製のオープンシェルフタイプの食器棚に、お気に入りの作家ものの器を並べているアイデアもすてきですね。

温かみのある色合いや、シンプルなデザインがほっこり気分を高めてくれそう。

複数の作家さんの作品であっても、好みが共通しているとまとまった雰囲気が演出できます。

大切な器は、見せる収納で楽しみましょう。


 

シンプルモダンなインテリアにフィットする食器棚

収納した食器が見えないデザインですっきりと

letoile__life

シンプルでモダンなインテリアには、モノトーンの食器棚が似合います。

システムキッチンの場合は、スペース全体の色やデザインがコーディネートされているので、より美しく整った雰囲気が演出できるのではないでしょうか。

こちらは「トクラス」のシステムキッチン。

YAMAHAが手掛けているだけあって、高級感溢れるピアノ塗装がすばらしいですね!

扉を閉めれば、食器の色が見えなくなり、すっきり度もアップします。


 

ガラス扉のキャビネットにモノトーン食器を見せる収納で

kanadianz

こちらは、観音開きのキャビネットを食器棚として活用されているアイデアです。

上述のシステムキッチンとは反対に、食器が見えるデザインの食器棚です。

キャビネットの色もピュアホワイトですが、中に収納されている食器も、すべて白と黒のモノトーンでまとめられているところがお見事!

ショップのようなディスプレイ収納で、お気に入りの食器をシリーズごとにまとめています。


 

食器棚をリメイクするアイデアも

錆マステを使ってインダストリアルな雰囲気に

retti_0511

市販されている食器棚に、好みのデザインがなかったりサイズが合うものが見つけられなかったりする場合、リメイクやDIYもおすすめです。

こちらは、引き出しとキャビネットがついた食器棚をリメイクした例。錆風のマスキングテープを使ってリメイクされたそうです。

右側の木目調のシェルフも、リメイクシートでデザインを一新。インテリアに馴染む収納になりましたね!


 

DIYで作った見せる収納スペース

hukurou2128

こちらはキッチンスペースにDIYされたシェルフです。ラスティックな木の風合いがすてきですね!

マグカップや食器をきれいに並べたディスプレイ収納は、見た目の美しさだけでなく取り出しやすさもばっちりです。


 

すっきり見せて取り出しやすい食器収納4つのポイント

使う頻度に合わせてポジションを決める

yuka3246

それでは続いて、食器収納のポイントを見ていきましょう。

食器棚に収納する場合、使う頻度に合わせてポジションを決めると、取り出しやすさがグン!とアップします。

重さのある器は下段に。上段は、あまり使わないけれどお気に入りの食器たちを並べて。

安定感を考えて、重ねすぎないように気をつけることも大切です。

マグカップやグラスなどは、トレーにまとめてすっきりと。


 

余白を残した収納術

75.souto

見た目にも美しく、取り出しやすい収納にするためには、余白も大切です。

器と器の間を等間隔に開けることで、すっきりとした食器棚になりますね。

こちらは、白い器を中心にした食器棚。お店のディスプレイのように整っています。


 

日常使いの食器はワンアクションの引き出し収納

kanaria_ouchi

こちらは、日常使いしている食器を引き出し収納しているアイデアです。

横幅のある引き出しを活用し、ワンアクションで必要なものがすべて取り出せるように配置の工夫をされているそうです。

お客様用の食器など、特別なものや時々しか使わないものは、別の戸棚に収納しています。


 

プレートを立てて収納

m035_kurashi

プレートを取り出しやすい収納にするために、ディッシュスタンドを活用するアイデアもおすすめです。

特に、形やサイズがそろっていないプレートは、重ねて収納しにくいことがありますよね。

立てて収納することで、見やすく取り出しやすく、さらに片付けやすくなります。


 

まとめ

今回は、食器棚について注目してみました。

インテリアに合わせたデザインの食器棚を選ぶことで、空間をトータルでコーディネートできますね。

中に収納する食器も、色別や素材別に配置することで、見た目にもすっきりと美しく整いますし、取り出しやすく片付けやすい食器棚になるようです。

お気に入りの器をディスプレイ収納するアイデアも参考になります。

こちらもおすすめ☆

x