手のひらにおさまるサイズの豆皿は、見ているだけで楽しくなるようなものが多いですよね。
小さくて場所をとらないため、ついつい購入してしまうことも…?この記事では、そんなカワイくてつい欲しくなってしまう豆皿をご紹介します。
v豆皿大集合
こうして集めるとまるでオモチャのように見えますね。
形も様々でフチが少し波打っているもの、ヒョウタンの形をしたものなど目を楽しませてくれます。
HASAMI
長崎県波佐見町の陶磁器ブランド「HASAMI」の波佐見焼の豆皿です。鮮やかな色がステキですね。
電子レンジや食洗器にも使用できるところも魅力です。
イイホシユミコ
こちらは不思議な形が特徴のイイホシユミコのトリプレート。
使用している釉薬によっては電子レンジや食洗器が不可な、繊細なものもあるので購入の際には十分に確認してくださいね。
花モチーフ
手のひらにスッポリと入ってしまうサイズの花モチーフの豆皿。
豆皿はもともと、お膳の中にお清めの塩を置くという江戸時代の文化が元になっています。
花型ライオン
なんとも言えない表情がカワイイ福岡県飯塚市にある羅以音窯の花型ライオン豆皿。
一つ一つ手書きされているので、全く同じ表情をしたライオンは一つもないんですよ。
カワイイネコちゃん!
型染めユニット「KATA KATA」デザインのネコの豆皿です。
独特な毛並みのデザインやなんとも言えない愛らしい表情が魅力的ですね。お腹の上にちょっとだけ食材を盛りつけてあげると魅力が引き立ちそうです。
色鮮やか
大阪を拠点に活動されている陶芸作家・松平彩子さんの色鮮やかな豆皿。
紫陽花のような模様は一つ一つ削りだされているため、どの皿も違った表情になっているんですね。
薬味置きに
豆皿は、お刺身のときの醤油入れや薬味入れにピッタリのサイズですよね。
その他にもちょこちょこオカズを盛りつけるのに便利です。
食べ過ぎ防止にも
豆皿はとっても小さいため、どうしても盛り付ける量が少なくなります。
それを利用して、様々なおかずをちょっとずつ盛り付けることで食べ過ぎ防止にも一役買ってくれますよ。
大きなプレートの仕切りにも
豆皿は大きなプレートの仕切りとしても使うことができます。
様々なおかずを少しずつ盛り付けるだけで、インスタ映えしそうなオシャレランチが完成しちゃいますね。
まとめ
豆皿はサイズが小さくお値段もお手頃なことが多いため、こうして見ているとついつい欲しくなってしまいますね。
オシャレでカワイイ豆皿は、実はアクセサリー入れとして活用することもできるんです。ついうっかり買いすぎてしまった方は、豆皿を見せる収納として生まれ変わらせてもよいかもしれませんね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物