分かりやすく取り出しやすくが理想
ベビーグッズやキッズの文房具・おもちゃなどは、きれいに片づけてもごちゃついてしまいますよね。
特にお子さんが取り出した後は、せっかく整理整頓していてもきれいに片付けできません。
そこで、無印良品や100均アイテムを活用して、分かりやすく取り出しやすい整理整頓を心がけてみませんか?
今回は、インスタグラマーさんの真似したいベビー・キッズの収納アイデアをまとめてみました。
無印や100均アイテムを使ったベビー・キッズ収納アイデア
無印良品のボックスを組み合わせて
無印良品のファイルボックスやポケットを組み合わせて、持ち運びできる宿題セットに。
ペンやクリップも一緒に収納しているので、あれがない!これがない!という心配もありません。
仕切りもあるので、プリントやノート類もごちゃつかず、すっきりと整理整頓できます。
細かいブロックを小物整理ボックスでお片付け
細かいブロック類は、おもちゃ箱へ入れると他のおもちゃと紛れてしまったりしますよね。
そこで、無印良品の重ねられる整理ボックスを使って、種類別に分別して収納します。細かく分けて収納することで、お片付けも楽しくなりそうですね♪
おむつ収納はランドリーバスケットを活用
赤ちゃんがいるご家庭では、ストックのオムツの収納に困っていませんか?
ストックはしておきたいけど、オムツをそのまま置くと生活感が出てしまう・・・そこでランドリーバスケットで隠してしまいましょう。
たっぷり入るランドリーバスケットは、オムツのパッケージも丸々入って、生活感を隠してくれます。
無印のキャリーケースに文房具を入れて
キッズの文房具収納に人気の、無印良品のキャリーケース。持ち運び用の取っ手が付いていて、スタンド収納ができるので、収納にも便利です。
仕切りもついており、お子さんでも開け閉めしやすく使いやすいと人気です。
家でも外でも使えるオムツバッグ
こちらは100均アイテムを活用したオムツバッグです。
クリアタイプのバッグに、オムツやおしりふき、オムツ替えシートなどを一緒にまとめて収納ができます。
お家の中ではもちろん、お出かけの時にはそのままマザーズバッグに入れて持ち運びもできます。
カードケースでおもちゃの場所を表示
カードケースにおもちゃのイラストを描いて、おもちゃの棚にカードケースを貼っておきます。
使ったおもちゃは、カードケースに描いてあるイラストのところに戻すだけでいいので、小さいお子さんも簡単にお片付けができます。
おもちゃの定位置を決めることで、お子さんも元にあった場所におもちゃをお片付けしてくれます。
マグネットフックでお食事エプロンを取りやすく
お食事の時に使うシリコーン製の食事用エプロンは、すぐに取り出せるようにフックを活用して収納しています。
マグネット式のフックを使えば、洗って干しながら収納しておくことができます。キッチンの壁を利用しており、場所も有効的に活用できます。
おもちゃの収納は重ねて収納できるファイルボックスに
無印良品のファイルボックスや収納ケースは、おもちゃ収納にぴったりな収納グッズです。
ファイルボックスの中に整理ボックスを入れて、細かいおもちゃもすっきりと収納できます。
ファイルボックスはキャスターもつけられるので、重ねてすっきりとまとめておくことができます。
ベビーケアグッズは取り出しやすく
ベビーケアのグッズは、すぐに取り出せるように整理ボックスを使って分かりやすい収納に。衛生用品はホコリやごみが入らないように、蓋つきのケースに。
必要なものがすぐに取り出せるように、一つにまとめつつも、分かりやすい収納が実現しています。
よく使うオムツはジップロックへ入れてクリップで留めて
小さい赤ちゃんは、頻繁なオムツ替えが必要ですが、オムツをその都度取り出すのも面倒ですよね。
そこで、ジップバッグにオムツを数枚入れておき、ベビーベッドにクリップで留めてすぐに使えるようにスタンバイ。
特に夜中のオムツ替えは、オムツをすぐに取り出せるのでパパママも楽ですね♪
立てても重ねても使えるファイルボックスを活用
無印良品のファイルボックススタンダードは、ファイルボックス同士を積み重ねて収納ができます。
絵本の収納に活用し、絵本を読む時はファイルボックスを横に向けて、カラーボックスのように置くこともできます。
また、ファイルボックスの上におもちゃを置いたりすることもできるので、様々な使い方が楽しめます。
カラーボックスを活用したランドセル収納スペース
小学校のお子さんがいるご家庭では、ランドセル収納の様々なアイデア術を見かけます。
こちらはニトリのカラーボックスを使ったランドセル収納スペース。
整理ボックスや引き出しを組み合わせて、プリント類などもまとめて収納できるように工夫されています。
ファスナーケースに思い出の作品をまとめて
お子さんが幼稚園や学校で作ってきた作品、思い出が詰まってなかなか捨てられない半面、溜まり溜まってしまいます。
お子さんと一緒にある程度作品を厳選し、大切な作品はファイルケースに入れて思い出ファイルとして収納するのもおすすめです。
処分する作品も、写真に撮ったりして写真で保存しておくのもいいですね♪
パズルのように組み合わせて楽しく整理
「片付けなさい!」と怒ると逆に片付けをしない、とお困りのパパママにはこちらのアイデアがおすすめ♪
収納ケースに整理ボックスをプラスして、パズルのように組み合わせてきれいにできたら完成です!
お子さんもお片付けというより、パズルをする感覚できれいにお片付けが楽しめます。
ベビーのお世話セットは持ち運びできるように
トートバッグにベビーのお世話セットをまとめて、お部屋にセット。お部屋を変えても、お世話セットも簡単に持ち運びができます。
生活感を隠すこともできるので、シンプルインテリア好きの方もうれしいですね。
便利アイテムを活用しよう
100均アイテムや無印良品などを活用した、インスタグラマーさんのベビー・キッズの収納アイデアを紹介しました。
ごちゃつきがちなベビー・キッズの物も、様々な工夫ですっきりきれいに整理整頓ができます。
お子さん自身もお片付けがしやすくなりますね。
ぜひ今回のアイデアを参考に、ベビーやキッズの収納のすっきり収納に挑戦してみてくださいね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物