職場の方へ贈るおすすめの出産祝い特集
今回は職場の同僚や先輩におすすめの出産祝いのプレゼント特集です。職場の方への出産祝いは相場5000円ほどと言われていますが、今回は気軽に受け取ってもらえる3000円、それからとても仲の良い同僚やお世話になっている先輩に贈りたい5000円〜1万円の価格帯の出産祝いのプレゼントもお届けしていきます。
好みが分からなくても贈れる、おしゃれで実用的なアイテムをまとめました。ぜひ参考にしてください♪
目次 [非表示]
職場の方へ贈る出産祝い|〜3000円
人気「エイデンアンドアネイ」のおくるみ
シルクのような肌触りが魅力のエイデンアンドアネイのスワドル。ベビーカーでの肌がけとしても、寝る時のおくるみとしても使える便利な2枚組です。
育児に必要なアイテムなので、職場の方への出産祝いにも最適。薄手ですぐに乾くのでバスタオルとして使う方も多いそうですよ。
ナチュラルな柄で男の子供にも女の子供にも使えるのが高ポイントの、職場の方へおすすめのプレゼント。
赤ちゃんの頭をガードするクッションリュック
子供が産まれた職場の方への出産祝いには、実用的なアイテムを贈りたいもの。
3000円以内で気軽に贈る出産祝いなら、赤ちゃんが歩き始めたときに頭をガードするリュック型のクッションはいかがでしょうか。
歩き始めの赤ちゃんはどうしても日に何度か、スッテンと後ろ向きに転んでしまうもの。
その際にこのクッションが頭を守ってくれるのです。自分では買わないけど、プレゼントでもらったら使う便利なアイテム。
おしゃれな柄のガーゼハンカチセット
赤ちゃんが生まれると、ミルクをあげる際にもヨダレを拭く際にも必要になるガーゼ。毎日何枚も使うので、ストックがいくらあっても困らないアイテムです。
職場の同僚や先輩への出産祝いに悩んだら、ガーゼハンカチのセットを贈るのも実用的で喜ばれますよ。
子供が幼稚園や保育園に行っても使える大活躍のアイテム。3000円以内で数枚セットで贈れる、便利な職場の方におすすめの出産祝いのプレゼントです。
寝たまま着させられるスリーパー
寝ている間に布団を蹴っ飛ばしてしまう赤ちゃんに必須のスリーパー。こちらは寝たまま着させられるスリーパーです。
また部分にはスナップボタンもついているので、着崩れるのも防げる優れもの。
凹凸感のある6重ガーゼが肌に心地よく、吸水性にも優れたコットン100パーセントなのも嬉しいところです。
4歳の子供まで使えるので長く愛用できそうですね。職場の同僚や先輩への出産祝いにおすすめのプレゼント。
赤ちゃんに安心の木製おもちゃセット
職場の方への出産祝いに定番人気なのが、ベビーおもちゃのプレゼント。
贈る相手の好みに関係なく贈ることができますし、小さなものなら場所も取らないので失敗しづらいアイテムなんです。
こちらは無塗装の天然木を使用したおもちゃなので、なんでも舐めてしまう赤ちゃんでも安心して遊べますよ。
ナチュラルな木の風合いがおしゃれな木製おもちゃのプレゼント。子供に成長してからも使えるアイテムです。
職場の方へ贈る出産祝い|3000円〜5000円
赤ちゃんが寝やすい姿勢をキープするおくるみ
こちらは助産師さんもおすすめしている赤ちゃんのおくるみ。
ママのお腹の中にいたように脚を曲げて背中を丸くするおくるみなので、夜もぐっすり眠ってくれるアイテムなんです。
夜泣きが減ったとのレビューも多い人気の出産祝いですよ。
睡眠不足や赤ちゃんの夜泣きに困っている職場の同僚や先輩に贈りたい、実用的な3000円から5000円以内の出産祝いです。
ジェラートピケの可愛いおむつポーチ
子供が生まれるとマストで必要になるのがおむつポーチ。お出かけの際にはおむつやお尻ふきが入るポーチはとても便利です。
そこで職場の方への出産祝いにおすすめなのが、ジェラートピケのおむつポーチ。
汚れなどに強いビニールコーディング加工がされていますし、お尻拭きを収納する面はマグネットで開閉できるのでとても便利です。
赤ちゃんらしい可愛いデザインは、職場の女性から特に喜ばれますよ。
オーガニックベビーシャンプーのセット
職場の同僚や先輩への出産祝いなら、子供が生まれると必須のバスグッズをプレゼントするのもおすすめです。
こちらは赤ちゃんにも安心して使えるオーガニックのベビーシャンプーと保湿ローションのセット。
日本人のお肌に合うように設計されているのも高ポイントですよね。贈る相手の好みが分からなくても喜んでもらえる、3000円〜5000円の出産祝いです。
おしゃれなベビーディナーギフトセット
職場の方への出産祝いにもよく贈られる人気ブランドのベビービョルン。
こちらはベビービョルンのベビー食器や食事用スタイが入ったおすすめのギフトセットです。
離乳食が始まると必要になるアイテムですが、あらかじめ出産祝いで貰うとママが後で準備する必要がないのでとても助かります。
しっかり固定できる食器やコップ、食べこぼしを受け止めてくれるスタイが実用的な出産祝いのプレゼント。
手形と足形を残せるフォトフレーム
職場の方への出産祝いのプレゼントには、子供が産まれた記念に残せるアイテムもおすすめです。
こちらは子供の写真と共に手形と足形が残せるフォトフレーム。自分ではなかなか買わないアイテムですが、もらうと嬉しい将来残せるメモリアルグッズ。
リビングに飾っておけば、見るたびに子供の成長を感じることができますよね。シンプルなので職場の方のインテリアを知らなくても贈りやすいですよ。
職場の方へ贈る出産祝い|5000円〜1万円
華やかで実用的なおむつケーキ
近年職場の方への出産祝いとしても人気なのが「おむつケーキ」。一見ケーキのように見える華やかなギフトですが、中身は今治タオルと紙おむつでできています。
赤ちゃんが生まれると毎日何枚も使う紙おむつは、出産祝いでもらうと実用的で嬉しいアイテム。
ただ紙おむつを贈るよりも、おしゃれな見た目で贈ることができるのが人気の理由です。好みのわからない職場の先輩や同僚への出産祝いにもぴったりですよね。
人気のラルフローレンの子供服
職場の先輩や目上の方への出産祝いなら、名の知れた人気ブランドの子供服を贈るのがおすすめです。
中でもラルフローレンのベビー服は喜ばれるアイテムの一つ。カーディガンは赤ちゃんが肌寒い時にあると安心です。
とびっきりおしゃれをしたいお出かけや、写真撮影の際にもあると助かるおしゃれな5000円~1万円で贈れる人気ブランドのプレゼント。
オーガニックコットンのベビーバスローブ
子供が生まれるとお風呂の時間はとても大変です。お風呂上がりには自分だけでなく赤ちゃんの世話もしなければなりません。
そこであると便利なのがバスローブ。ママ自身の体を拭く間に赤ちゃんをバスローブで包んでおけば寒い思いをせずに済みます。
うさぎの耳が可愛いオーガニックコットンのバスローブを着た子供の可愛さは格別ですよ。
実用的な上に写真映えもする、職場の方へおすすめの出産祝いのプレゼント。
高級感たっぷりのベビーブランケット
職場で特にお世話になっている方へ出産祝いに贈りたいのが、カシウエアのベビーブランケットです。
海外セレブが愛用していることで有名なアイテムで、カシミヤのような肌触りのよさが魅力です。4・5歳になっても気に入って使っている子供が多いそうですよ。
キャップもセットになっているので、合わせて使うと見た目の可愛さも格別。職場で仲の良い同僚や先輩に贈りたいプレゼントです。
多機能のおしゃれなママバッグ
仲の良い職場の同僚への出産祝いのプレゼントなら、ママ自身が使うママバッグをチョイスするのもおすすめです。
こちらはリュック型のママバッグ。哺乳瓶を入れる保温ポーチや、収納ポケットがたくさんついている便利で実用的なママバッグは、育児中に活躍必至です。
ママバッグをプレゼントするなら、シンプルなデザインで服装を選ばないものをチョイスするのがおすすめ。
職場の方へ贈るおすすめの出産祝いまとめ
職場の方へ贈るおすすめの出産祝いのプレゼントを紹介しました。職場の方への出産祝いのプレゼントは、気の知れた友人へのプレゼントよりもちょっぴり気を使いますよね。
好みが分からない場合には、子育てに必要なアイテムや消耗品を贈るのが喜ばれるのでおすすめです。職場の方にはマナーを守った便利なアイテムや、おしゃれなアイテムを出産祝いのプレゼントに贈りましょう。
新規登録
ログイン
お買い物