flair
ライター

記事一覧(投稿数:6720)

意外と簡単!『ソーホースブラケット』の使い方とおしゃれなDIY実例をご紹介☆

ソーホースブラケットとは、「馬脚」と呼ばれる4つ脚の作業台などを作るための金具。組み立ても解体も簡単にできるので、建築現場の作業台などを作る際に使われていますが、最近はDIYアイテムとしても人気です。そこで今回は、ソーホースブラケットの使い方と、ソーホースブラケットを使ったおしゃれなDIY実例をご紹介します。

壁に貼るだけでおしゃれに☆ウォールステッカーを使ったキッチンインテリア

キッチンは調理に必要なアイテムや食材などたくさんのものがある上、一日に何回も使用するスペースなので、ついつい生活感が出てしまいますよね。今回はウォールステッカーを使ったおしゃれなキッチンインテリアやキッチンに応用できるアイディアをご紹介します。

まるで海外のアイテム♡おしゃれな牛乳パックカバーアイデア

美味しくて栄養のある牛乳ですが、パッケージにはどうしても生活感がありますよね。そんなお悩みを解決してくれるのが、シンプルでおしゃれな牛乳パックカバー。インスタグラムなどでも大人気のアイテムです。そこで今回は、インテリア上級者の皆さんが作ったファッショナブルな牛乳パックカバーをまとめてみました。

【フライングタイガー】で探そう!インテリアのアクセントになるおしゃれアイテム集♡

デンマークのコペンハーゲン生まれのフライングタイガー。2012年に日本に初上陸するいなや、そのハイセンスで個性豊かなインテリア雑貨が話題に。今では、インテリア好きや可愛いものが大好きな女子の間で大人気のショップとなっています。今回はインテリアのアクセントにもぴったりな、フライングタイガーのおしゃれ雑貨をご紹介します。

レースガウンでコーデをワンランクアップ!大注目のアイテムできれいめカジュアルを作ろう☆

春夏コーデのアクセントにおすすめなのが、薄くて軽いレースガウン。繊細なレースと透け感のあるレース素材のガウンは、コーデをワンランク上の着こなしにアップデートしてくれます。いつものコーデにさっと羽織るだけのレースガウンを使ったコーデを早速チェックしてみましょう!

おうちは小さな美術館♡可愛いお子さんの絵を素敵に飾るアイディアをご紹介!

みなさんはお子さんが幼稚園や学校、おうちで描いた絵をどうしていますか?お子さんが描いた絵は可愛くて、時には面白くて、個性がとてもよく表れますよね。絵を通してお子さんの成長を感じることもできます。そんなお子さんの絵を、お部屋に飾る素敵なアイディアをご紹介します!

ペーパーバッグ活用術☆お部屋をスッキリさせてシンプル生活を送ろう

ペーパーバッグは利用していますか?ギフトに利用することも多いですが、実はペーパーバッグは簡単にお部屋をお洒落にスッキリさせてくれる強い味方なのです。ペーパーバッグの素敵な活用方法を参考にして取り入れてみませんか?

牛乳パックで収納アイテムをDIY☆作り方&収納アイデアまとめ

牛乳パックが収納アイテムに大変身するなんて、まさか!と思わず口に出してしまいそうですよね。実は、牛乳パックは作りがしっかりしているのでとても便利なアイテムなんですよ。今回は、牛乳パックを使った収納ケースの作り方と収納アイデア、さらにあっと驚く再利用法もご紹介します。

エキゾチックなお部屋にしよう♡モロッコ風インテリアに見せるコツをご紹介!

エキゾチックな雰囲気とカラフルな色使いで人気のモロッコ風インテリア。チャレンジしてみたいけれど、家具を取り替えるのは大変…と思っていませんか?実は、今のインテリアにモロッコ風のアイテムをちょい足しするだけでも、楽しむことができるんです!そこで今回は、モロッコ風インテリアに見せるためのコツをご紹介します♪

ステンレスキッチンでスタイリッシュな空間に☆キッチンのインテリア実例集&掃除術!

人気のステンレスキッチン。ステンレスは錆びにくく衛生的で掃除も楽なので、キッチンに最適です。天板やシンクなどに光沢感があるステンレスキッチンは、見た目もスタイリッシュで人気が高くなっています。今回は、ステンレスキッチンを取り入れたお家と、ステンレスキッチンの掃除術をご紹介いたします。

こだわりが詰まったお気に入りの自分空間に。マネしてみたいパソコンスペース10選☆

パソコンを使う生活が当たり前になっている時代だからこそ、あると嬉しいパソコンスペース。今回は「マネしてみたい!」と思えるような、おしゃれにこだわったパソコンスペースをご紹介します♪パソコンを置くときに参考になるインテリアを集めてみたので、ぜひご覧ください。

キッチンの間取り、私にとって使いやすい配置とは?タイプ別〜パントリーまでご紹介☆

キッチンの間取りは、毎日立つ場所だからこそこだわりたいもの。日々の調理や洗い物はもちろん、お料理好きな方、おもてなしが好きな方にとっても重要なスペースですよね。今回はキッチンのタイプや人気のパントリー、ダイニングキッチンの実例を多数集めました。ぜひ、自分にとって使いやすいキッチンの間取りの参考にしてみてくださいね。

もう使ってる?家中のあらゆる場所で大活躍のアイアンバー活用例10選♪

みなさん、家の中の収納などでお困りのことはありませんか?ちょっとしたことですが、「ここが使いづらい」「もう少しこうなっていたら便利なのに」と思うことはありますよね。そんなちょっとした不便さをアイアンバーが解消してくれるかもしれません!今回は家中のあらゆる場所で、色々な使い方ができるアイアンバーの活用例のご紹介です。

コップ収納の真似したいアイデア特集☆増えてしまったコップをすっきり収納しよう!

コップの収納は、コップの様々なデザインや素材を考慮する必要があり、おうちの中でも頭を悩ませる部分です。 色々な種類のコップをたくさん集めているという方も多いですよね。大切なコップの数々、せっかくならおしゃれで機能的な収納法で保管しませんか?今回はコップの収納術をまとめました。

お部屋のリメイクアイデア特集☆100均グッズや壁紙etc.で簡単にイメージチェンジ!

お部屋のリメイクアイデアを大特集!お部屋の雰囲気を変えたいけれど、なかなか大変そう…と諦めている方も多いはず。今回は、100均のアイテムや壁紙などを使ったリメイクアイデアをまとめました。

プレンティボックスだけじゃない!おしゃれで使える100均ペーパーボックス特集♡

おしゃれなペーパーボックスといえば、セリアのプレンティボックスを思い出す人も多いはず。だけど100円ショップには、ほかにもおしゃれで使えるペーパーボックスがたくさんあるんです。そこで今回は、各100円ショップおすすめのペーパーボックスをご紹介。併せてペーパーボックスを使ったDIYアイディアもご紹介します。

デイリーもイベントもランチタイムは【セリア】にお任せ!プチプラでおしゃれなお弁当箱大特集☆

セリアには、プチプラなのにおしゃれなお弁当箱がいっぱいあります!そこで今回は、セリアのお弁当箱をピックアップ。毎日使えるお弁当箱からイベント用の使い捨てまで、実例も交えてご紹介します。

実例から学ぼう!おうちに傷をつけないディアウォールの簡単DIYアイディア☆

DIY好きならご存じのディアウォール。ディアウォールとは、一言で説明すると床と天井の突っ張り棒で、市販の2×4材にセットして簡単に柱を作ることができる優れものなのです!天井や床を傷つけずにDIYができるので、賃貸の方はもちろんインテリアにこだわりたい方におすすめのアイテム。早速実例を見てみましょう。

サイズが小さいからトライしやすい!子供も喜ぶアイテムをDIYしてみよう

子供の日用品はすぐサイズアウトしたり、一時的にしか使わない物だったりと、全て新品を買っていたら出費が大変な事になってしまいます。そこで、是非ママやパパにチャレンジしてもらいたい、DIYキッズ用品を紹介します。

つっぱり棒の活用アイデア10選☆デッドスペースが便利な収納に!

おうちにある限られた収納スペース。できれば有効的に活用したいですよね。そんなときに使えるのが、つっぱり棒。左右の壁に突っ張って使うシンプルな一本の棒が、収納スペースを劇的に使いやすくしてくれるかもしれません。そこで今回は、つっぱり棒の活用アイデアをまとめてみました。

テーブルのイメージチェンジに!おしゃれなテーブルクロスとランチョンマット集☆

テーブルクロスはダイニングテーブルだけではなく、リビングテーブルにも使えます。ランチョンマットはクロスが大きすぎると思う方におすすめします♪テーブルクロスを引いたり、ランチョンマットを置くことで印象がかわります!今回はテーブルのおしゃれコーディネートをご紹介します☆

お部屋の雰囲気はテレビ台で作る!様々なテイストに合わせたテレビ台をご紹介

テレビ台だけでお部屋の雰囲気を変えることができます!今回は和テイスト、モダン、ナチュラルなど様々なテイストに合わせたテレビ台を集めました。ぜひ、お部屋の雰囲気を変えたいと思っている方がいれば参考にしてみてください!

お気に入りはハンドメイドで♪玄関にぴったりの下駄箱をDIYしてみよう!

季節ごと、洋服ごとに靴も増えていきますよね。これから迎える梅雨の季節には、さらに雨靴も仲間入りです。増えた靴が下駄箱に入りきらずに、溢れてしまっているという方も多いはず。そんな時は、玄関にぴったり合う下駄箱をDIYしてみませんか?

タイルをDIYのアクセントに!レトロで可愛いリメイクアイデア

DIYしたリメイク品やインテリアになにかアクセントを付けたい!そんなときに便利なのが「タイル」です。最近では100円ショップなどでもシール式のモザイクタイルが販売され、意外と気軽にチャレンジできるんですよ。そこで今回は、DIYのアクセントにタイルを使ったアイデアをご紹介。