「趣味部屋」という言葉を、近年よく聞くようになりました。インテリアはただおしゃれにするだけのものではなく、暮らしやライフスタイルと合わせて楽しむ風潮になってきているからです。趣味の空間は、人に見せるというより自分が楽しむもの。今回は色やデザイン・形までもが絵になる、楽器のあるインテリアをご紹介します。
普通の和風、和モダンとはちょっと違う和を取り入れてみませんか?人と違う個性的なインテリアをつくりたい方におすすめの、大正ロマンと昭和レトロのインテリアです。ポピュラーではないですが、根強いファンがいるテイストです。新築やリノベーションで本格的につくりたい方だけでなく、DIYでイメージを作ることもできます。雰囲気の違いと、インテリアをつくるのにおすすめのアイテムをご紹介します。
アンティーク家具や雑貨は、代々人に受け継がれ、愛用されてきたもの。時代を経てここにあるんだと思うだけで、味わいとロマンを感じます。本物のアンティークは高いですが、雑貨屋さんで安く購入したり、DIYや100均でも雰囲気は作れます。フランスとイギリスアンティークの違い、雰囲気を盛り上げるアイテムの実例をご紹介します。
今回は家の中心であり、家族が集まって長い時間くつろぐ部屋リビングに、プチプラアイテムを足したり取り替えたりして、カンタン風水を取り入れてみましょう。
木のうつわやカトラリーは、1つ置くだけでなんだかおしゃれ。見た目や手に持ったとき、木の持つ独特のあたたかみが心を和ませてくれます。小さいものは100均でも購入できるので、気軽に取り入れてみませんか?木の器のある暮らしの魅力をご紹介します。
壁面収納として、人気のある「有孔ボード」と「ガチャ棚」。見せる収納としておしゃれで、取り出しやすい機能性もあります。しかも、穴が等間隔で空いていてサイズを調整しやすい可動式なので、生活やシーンに合わせてパーツや形を変えることができます。壁に穴を空けずに壁面収納がつくれるため、原状回復が必要な賃貸や団地にお住まいの方にも人気があるんです!どんなものか、実例を紹介します。
家で過ごす時間が長くなる冬は、ハンドメイドやリメイク、DIYを楽しみませんか?いつものリビングやダイニングで作業するのもいいけど、出したりしまったりが面倒!アトリエスペースがあれば、道具を収納してすぐに取り出せますし、作りかけの作品を置いておくことができます。そんな憧れのアトリエを、テイスト別にご紹介します。
年末年始は実家に帰省する、という方も多いと思いますが、自分のおうちに人を招く機会もありますよね?家族や親戚、友人など、たくさん人が集まる場合は気取らずほっこりできるのが1番!ホスト側も頑張り過ぎずに、お正月らしい和の雰囲気を取り入れた、和カフェのようなおもてなしはいかがですか?
今もDIY女子が増えています☆ずっと続くブームに乗って、「リアルな質感に」「簡単に扱える」、塗料がどんどん登場!その中でも、ターナー色彩さんはバリエーション豊富で今、人気なんです。既に使いこなしているDIY上級者さんから、これからチャレンジしてみたい初心者さんまで一緒に見ていきましょう♪
ワイヤレススピーカーって、もう取り入れてますか?欲しいけど考え中の方や、ワイヤレススピーカーを知らない方必見!コードなしで、どこでも音楽を楽しめるスピーカーです。今や、Bluetooth接続でスマホ操作は当たり前。今回はワイヤレススピーカーの魅力を、価格帯別にご紹介します。
流行に左右されず、ジーンズ中心のカジュアルファッション好きさんに定番人気のアメリカンヴィンテージ。古材などの古びたヴィンテージ感と、ポップアートに代表されるカラフルな色を取り入れて陽気なアメリカの雰囲気を感じるインテリアです。こだわるなら、家中全て同じテイストで統一したいもの。部屋別のイメージと、参考アイテムをご紹介します。
観葉植物の多くは、暖かい熱帯エリアの国が原産のため、冬に育てるのは難しいと思っていませんか?でも、冬の寒さに強い観葉植物もあることをご存知ですか?この種類を選べば、日本の冬のお部屋でも、観葉植物を楽しむことができます♪どんな種類があるかご紹介していきましょう。
お花屋さんでも見かけるようになったユーカリ。香りや葉の可愛い形がおしゃれなだけではありません。捨てるところが一切ないほど、どんな姿に変化しても楽しめるんです!グリーン初心者さんにも育てやすく、お値段もリーズナブルで長持ち。私達も、気軽にインテリアへ取り入れられるグリーンです。
ベッドはお部屋の中でも大きな面積を占めるもの。大切な空間だからこそ、ファブリックの組合せでおしゃれなベッドルームを作ってみませんか?ホテルのようにクッションをたくさん置いたり、色づかいを楽しんでみましょう☆今回は、人気のベーシックカラーのベッドルームインテリアをご紹介します。
洗面台の周りの壁は、壁紙だけだと水はねが気になるもの。モザイクタイルをどう貼るか、鏡や水栓金具、洗面台の扉材との兼ね合いでイメージが変わってきます。見え方のバリエーションをご紹介いたします。
キッチンのコンロ後ろや流し前の壁面は、水ハネや油ハネの心配があるため、メンテナンスがしやすいようにキッチンパネルかモザイクタイルを貼ります。お家のキッチンにはどちらが向いているのか、貼ったらどんなイメージになるのかは、なかなか想像できませんよね。パネルやタイル選びに役立つ、キッチンタイル実例をご紹介します。
リビングに、ソファやテーブルなど一通り揃えたけど、背面の壁がぽっかり空いてなんだか寂しく感じることはありませんか?海外インテリアには、おしゃれなアートの飾り方の例がたくさんありますが、その前にお部屋のインテリアに合ったアートを選ぶことが大切です!作りたいお部屋のイメージに合わせた、アートの選び方をご紹介します。
「トイレをおしゃれにするなんて!」と思った方。小さい空間でも、家全体の中で大事な役割があるんです。新築の注文住宅の打合せ時の、お客様の声からトイレインテリアにこだわった方が良い理由と実例をご紹介します。
かっこよさで人気の、ジャーナルスタンダードファニチャー。普遍的なヴィンテージと、ほどよいトレンド感で流行にとらわれないスタイルが特徴です。ヴィンテージ、インダストリアルなど男前インテリアに使われることが多いのですが、テイストを問わずおしゃれに見せてくれる魅力があります♪
洋服を選ぶというのは毎日行うこと。きれいに整えていれば、洋服も選びやすくなるし、どんなアイテムを持っているか分かりやすいので、似たようなものを買ってしまったなんてことも防げますよね?実用性も必要ですが、クローゼットをおしゃれにしたら洋服選びが楽しくなります♪少しずつ整えて気持ちが上がるクローゼット空間を目指しましょう!
バスケットやトランクは本来ピクニックや旅行用に作られたものですが、お出かけ用ではなく、インテリアにも取り入れてみませんか?素材も何種類かあるので、ナチュラル、アンティークからヴィンテージなどの男前空間まで、幅広いテイストのインテリアに相性抜群!その活用法をご紹介します。
シャンデリアというと、一般的には豪華なインテリアのイメージですが、最近は色々な種類のものが出ていますよね。デザインによって、シンプルインテリアからナチュラル、カントリー、プロヴァンス、アンティーク、シャビー、クラシック、和風、インダストリアルまで意外と幅広く合わせられます。なんとなく見た目だけで選んでしまいがちですが、注意したいポイントをご紹介します。
冬になると、フローリングだけでは足元が冷たいですよね。いざ、ラグを買おうと思っても、どれ位のサイズにしたらいいか迷うことはありませんか。また、敷きたいスペースにはバランスが悪かった、小さすぎたということもありますよね。お家にある椅子やテーブルを置いた場合に、ベストなバランスになるラグを紹介します。
電気配線が部屋の真ん中に1つしかないと、状況によって明るさを変えたり、移動させたりすることは難しいですよね。そんなときは、ライティングレールがおすすめ。色んなライトが取り付けられ、レールの範囲内なら動かせるんです。照明器具の数も自由に変えられてとっても便利。今回はライティングレールと、真似したい活用法をご紹介します。